ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いい音楽を探せ!コミュのぶっ飛べる音は、なんですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ぶっ飛べる音(飛ぶという感覚は、それぞれの感性にまかせます。)
できれば、yutubeなどのサンプルものせてくれるとうれしいです。
それでは、よろしく!
探飛音

コメント(176)



絵描きのサマと自分による絵と音の共同制作『交感』の第一作目です。

少しつくっては相手にわたし、受けとったものから新たに発想をひろげ、そうやって作品を作り上げていきます。最終的に、中島音楽 + サマ絵 で、ひとつの作品となります。

『交感』特設ブログ
http://nakasama.blogspot.com/
たま
さよなら人類
http://m.youtube.com/watch?v=7qhsia8g8pE&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D7qhsia8g8pE
ジャパニーズ・ロックシーンに衝撃の「反逆者」現る――!!



「五感ヲ刺激スル…」

耳に【衝撃】を―

目に【驚愕】を―

脳に【旋律】を―

魂に【振動】を―

心に【破壊】を―




東京を拠点に活動中のロックバンド【TRAITOR】!

2014年リリース予定のニューシングルの音源(暫定版)&デモ音源をYouTubeにて先行公開中!!!

http://youtube.com/user/TRAITOROFFICIAL/videos



2013年3月22日(金)、かつてX JAPANやDEAD ENDもメジャーデビュー後にライブをした大阪の老舗ライブハウス「梅田amHALL」でライブを決行し、盛り上がりを見せた。

2013年春、活動拠点を東京に移転。

半年間の準備期間を経て、遂に沈黙を破り、TRAITORが本格始動!!
2013年9月28日には、著名アーティストを多数輩出した有名ライブハウス「渋谷ラ・ママ」にて、東京初ライブを行い、盛り上がりを見せた。


そして、東京から全国へ―――4人の「反逆者」たちが、ジャパニーズ・ロックシーンに数々の「事件」と「伝説」を起こしていく!

もう誰も、この「反逆者」たちを止められない―――!




★☆LIVE SCHEDULE☆★
【2013年12月22日(日)@渋谷aube】

詳細は後日発表。

TRAITORは20:00以降出演予定!!


※チケット予約はhttp://b37.chip.jp/traitorlive/?id=traitorlive&guid=onから。




★TRAITORオフィシャルサイト★
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=traitor_website


★mixi・TRAITORオフィシャルコミュニティ★
PC:http://mixi.jp/view_community.pl?id=2465361
携帯:http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=2465361


★Facebook・TRAITORオフィシャルページ★
http://www.facebook.com/traitorofficialpage


★Ameba・TRAITORオフィシャルぐるっぽ★
http://group.ameba.jp/group/mrvSPSPFU8K6/



★バンドプロフィール★
TRAITOR(トレイター)は、

YUSUKE(Drums,Piano,Keyboard)
CHAMI(Vocal)
DAISUKE(Guitar)
NABE(Guitar)

の4人のメンバーからなるロックバンド。


東京都内を拠点に活動中。

2014年、全国へ活動の規模を拡大予定。


2014年春にニューシングルをリリース予定!


楽曲はYUSUKEが作詞・作曲。
Rock・Metal・Gothic・Classicを基調としつつ、特定のジャンルにとらわれない様々な要素を取り入れ、ハードな高速メタルチューンから、重たいリフのヘヴィーロック、リズミカルなロックチューン、情緒的なバラードまで幅広い楽曲を特徴とする。
クラシックからの影響が強いYUSUKEらしく、どのチューンもドラマチックな展開で、聴く者の心を掴んで離さない日本的な美しいメロディが印象的である。


───文字通り身体を張った高速ハイスパートドラミングで度肝を抜き、反対にクラシカルかつ叙情的な旋律を優雅にピアノで奏で、視覚的にも聴覚的にもオーディエンスを魅了するYUSUKE。

───よく伸びる個性的なボイスと歌唱力で、時に周囲を圧するように激しく、時に切なく悲哀を籠め、時に耽美に、ジャンルを越えた歌を聴かせ、圧倒的なステージパフォーマンスでオーディエンスを惹き付けるCHAMI。

───時に速弾きやノイズを取り入れスリリングに、時に切なくメロディアスにギターソロを聴かせると共に、情熱的なステージングで魅了するDAISUKE。

───確かなテクニックと安定した高速バッキングやソロで、指先からオーディエンスを魅了するNABE。


4人の強烈な個性が共鳴した時、そこは他の誰にも真似のできない、ありそうでなかった唯一無二で無敵なTRAITORワールドである。
2012年の『BURRN!』3月号に1stフルアルバムが掲載され、(タワーレコード,HMV,Amazon他全国流通。)
YNGWIE MALMSTEEN,SONATA ARCTICA,STRATOVARIUS,DRAGON FORCEを彷彿とコメントを頂きました、
DIVINE WINDです。

最新8thマキシシングルがディスクユニオン、Amazon、SAミュージックより先行発売開始しました!(後日ディスクヘブン他からも発売予定です。)

☆SAミュージックコメント→

東京メロスピ若頭の地位を確固たるものとしたディバインウィンド。
新曲7曲と過去作のリマスター5曲を含む12曲入り8thマキシシングルCD-R。
美しく輝くメロディと疾走しまくりのスピード感が今作も炸裂!!
シュレッドで弾き倒す4はBPM260の超高速曲!!
インスト含め不変のDW節!!

収録曲の中から数曲アップ、無料ダウンロードできるようになりました→

http://youtu.be/QRvlTa_Ws50

http://youtu.be/EL6M11-CSQ8

MY DREAM
(BPM260、ギターソロ5連BPM325相当)
http://youtu.be/AF-YVwCMWBw

インペリテリ、イングベイカバー動画
http://youtu.be/zDe-EyJNWS0

http://youtu.be/RtuMcpGQHm4

LIVE動画
http://youtu.be/gMF8XOz8ANU

ホームページよりミュージーにアクセスして頂くと無料ダウンロードできます!

ホームページ→

http://divinewindneoclassical.web.fc2.com/index.html

販売CDのメインな新曲群はさらに良いのをたくさん詰め込みました♪

ディスクユニオンのコメント→

DIVINE WIND/
Obediently And Straight
2014年01月27日/1,050円(税込)

メロディックスピードメタルバンド,
DIVINE WINDのデモCD-R。ハイトーンボーカルとテクニカルな高速ギターを駆使したBPM260(ギターソロ5連BPM325相当)のネオクラシカルなスピードメタル曲を始め、インストゥルメンタル、スラッシュ、シンフォニックメタルと幅広いメタルサウンドを展開。新曲7曲とリマスター5曲を収 録。一部楽曲はBLACK GOSPELスタジオでレコーディング。

パソコン→
http://diskunion.net/portal/ct/detail/HMHR140127-501

携帯→
http://diskunion.net/mobile/metal/detail/HMHR140127-501?qp=ede6ef03a6055dac9e812c027cc69df3aee8eb3e

Amazon→
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=is_o_music-artist?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&rh=i%3Amusic-artist%2Cn%3A%21562032%2Cp_32%3ADIVINE+WIND&s=salesrank

LIVEもあります!

3月29日(土)
東京 目黒ライブステーション
BRIDEAR/処刑羅威堕亞/aphasia/Zig+Zag/目黒鋼鉄部隊第六組/DIVINE WIND

DIVINE WIMDからご予約の方には特典CDがつきます♪
1stフルアルバム『Final Mission』は全国のタワーレコード,HMV,Amazon,ディスクユニオン等で全国流通♪
ディスクユニオン通販サイト→

『DIVINE WIND/ファイナルミッション/1,000円(税込)
2011年10月19日発売

天を衝くハイトーンボーカルと超高速クラシカルギターが織り成す、ネオクラシカルハイスピードメタルの超新星、DIVINE WINDの1stアルバム誕生!!
これまでに発売した3枚のデモCDがどれも驚異的なセールスを記録し、2010年にはイタリアのシンフォニッククサメタルバンド、SKYLARKの来日公演オープニングアクトに抜擢されるなど、国内メロディックスピードメタルシーンで今最も注目を集めている期待の新鋭バンド、DIVINE WINDが遂に1stアルバムをリリース!
YNGWIE MALMSTEEN、SONATA ARCTICA、STRATOVARIUS等を彷彿とさせるネオクラシカルチューンはまさに日本人好みのサウンドであり、HR/HM専門誌「BURRN!」のレビューに置いても高評価を獲得。BPM220を超えるハイスピードメタル曲から、クラシカルなインストゥルメンタル、バラードまで幅広い楽曲を満載し、ゲストに女性VoとハイトーンボーカルJo'lを迎え、非常に作り込まれた作品に仕上がっている。
コミックマーケットでCD販売するなど、同人音楽方面にも根強い彼らのファンがおり、一世風靡したDRAGON GUARDIANに次ぐメロディックスピードメタルバンドとして今後の動向が見逃せない要注目のリリースです!』

ディスクユニオン通販サイトURL→
http://diskunion.net/mobile/metal/detail/HMHR110915-4?qp=605f1fa7069b48c81b852bff33a76047ada0cae4

試聴や無料ダウンロードして頂きよかったら、LIVEやCDもよろしくお願いいたします♪

Connan Mockasin
‐Forever Dolphin Love Erol Alkan Rework
https://youtu.be/fgyR2zQlHD4
https://youtu.be/ZDh_-b_6-Rg

Fleetwood Mac‐Albatross
https://youtu.be/Viqr6KHwJjc

シンバルが(’-’*)♪
Losoul DJ set
https://youtu.be/-WJL3qYD0KI

Roman Flugel DJ set
https://youtu.be/n4yWm474GTU
Alex Bunkat - Pay The Rent Barnt Remix
https://youtu.be/0Uh3iJYlCH8

Kaito - Behind My Life Michael Mayer Mix
https://youtu.be/RvoXa_g76fM
Hauschka - Radar
https://youtu.be/fNTT6xGPvT8

https://youtu.be/fz5A4K86URA
Steve Reich - Music For 18 Musicians
https://youtu.be/zLckHHc25ww
DJ Tennis Boiler Room Mexico
https://youtu.be/ga29d7IuBuA

おじいさん先生 みたいだった 。・゜゜・

ログインすると、残り163件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いい音楽を探せ! 更新情報

いい音楽を探せ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。