ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

役に立つ催眠術コミュの催眠術で気をつける事

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっとした事で、被験者は催眠誘導されることを拒否してしまう事があります。

これを頭に入れておくことで、さらに良い誘導を心がけましょう!!

コメント(11)

催眠に掛かりやすい人の中には、誘導をはじめてものの5分ぐらいで記憶支配レベルの催眠に掛かることがあります。

これは、被暗示性が高いという事と、術師の腕が高いという事が言えるでしょう。
周りで見ている人も、あまりの早さに驚いてしまう程です。

ただ、ここで気をつけなければいけないことがあります。

まずは、急激に深化しているので、頭痛等の体の異変を感じる事がある。

そして、いきなり幻覚等を見てしまったりすると、頭が混乱をしてしまい、催眠に対して恐怖心をもってしまう人がいる。

「まさか自分がここまで掛かってしまうとは思わなかった」

と思う人もよくいます。

こういう拒絶反応を起こした人は、とりあえず誘導をストップする事をお勧めします。

そして、もう一度じっくりと話を始めて、ゆっくりとしたペースで誘導してあげると、今度は楽しんでもらえるはずです。
口臭には気をつけてください。
ちょっとした事で、被験者は催眠からさめてしまう事があります。
口臭って意外と気になるものです。
こんな事でうまくいかなかったらもったいないですからね。

ちなみに私は、誘導の前にはできる限り歯磨きをして、さらに洗浄液(私のお勧めは、お口くちゅくちゅモンダミンのストロングタイプです)で口をゆすいでいます。
口臭と同じようなものですが、体臭や服の匂いにも気をつけてください。

体臭はある程度仕方がないとしても、服の匂いは気をつける事で防げるはずです。
例えば、洗わずに何度も同じ服を着ている人や、タバコの臭いが染み付いている服を着ている人です。
自分では分からなくても、他の人には気になるものです。
特に、タバコを吸わない人にとっては、タバコの臭いは嫌なものです。

香水をつけるのも、一つの方法でしょう。
但し、この場合はつけすぎないようにしてください(^^)
> ∞EIJI∞さん
(σ・∀・)σ
私も以前、催眠を掛けてもらおうとした時に口臭と洗っていなぃ洋服の異臭で術師サンを拒絶してしまったコトがありました
(>ω<`)あせあせ(飛び散る汗)
楽夢さん

体験談ありがとうございます
嫌な体験をされたようですね
口臭って大事ですよね!!
術師は、誘導前に歯を磨いたりガムを噛んだり、
直接息がかからないように誘導の向きを気にする必要があると思います



術師が「掛けてやろう」という気持ちが強い場合は、
被験者に気を使わない傾向があるように思います

個人的に好きでない誘導として

●耳元でささやくように誘導する

耳元で誘導されると、耳に息がかかりそっちに意識が集中してしまう場合があります
これは、私自身が体験してとても不愉快に感じました


●ボディータッチをやたらにする
最初からやたらにボディータッチをする誘導は好きではありません。
別にボディータッチをしなくても、催眠術は掛かります。
最初は軽く手を触れる程度で、慣れてきたら触れる部分を増やしていくのが良いかと思います。
いきなり両手で肩を揺らす人がいますが、初めて体験する人は抵抗を感じやすいものです。
特に、男性術師が女性被験者に誘導する時は注意が必要です。
> ∞EIJI∞さん
【やたらボディタッチする】

先日コレで困りました…
(;´`)男性の術師サンであせあせ(飛び散る汗)
コメント10は、催眠術に関係のない内容ですので削除しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

役に立つ催眠術 更新情報

役に立つ催眠術のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング