ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サニートラックコミュの【サニトラ】タイヤ・ホイールトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タイヤ・ホイールに関する書き込みは
こちらでお願い致します。



本トピ原文------------------

ホイールが4本そろったので、タイヤを買おうと思っております。

そこで皆さんどんなタイヤはいてますか?
お勧めのタイヤなんてありますか?
パターンのかっこいいタイヤ、ぐいぐい食いつくタイヤ、安くていいタイヤなど情報ありましたらお願いしますm(__)m

あと安く購入する方法なんてあったらいいな(・∀・)

コメント(60)

ありがとうございます。早速ホイール探してみます♪
デイトンの13inc7Jリバース合わせてみましたが、半分はみ出します。
> イッチーさん

僕も昔やってみようと試みましたが試みただけでした。

個人的には成功させていただきたいと思います。

最近は5穴ハブにしてサプリウムをぶち込んだろうかと目論んでおります。

邪道でもかっこよければよろしいんでないですか!

結局、車の改造なんて自己満足ですもんね〜。

ちなみに僕のさにとらのケツは
たたき出して7.5JJマイナスオフセットを
ぶち込んでます。
叩き出し等、リアはなんとかなるんですが、
フロントはどうにも…たらーっ(汗)
リバースじゃなくてFF用のSTDなら取り付けられそうですw
タウンエース/ライトエースのジャストロー用の12.5インチホイールと225タイヤをリアに履かせてみようと思っています。
純正の155R12よりも外形が少し小さくなります。
前輪は145R12にすると前後で外径がほぼ同じになります。

現在S62年式のサニトラショートをレストア中ですが先日ハヤシのホイール(14インチ・6J・ 114.5ピッチ)を手に入れました。
そこで質問なんですが現行のタイヤって100ピッチが主流ですよね?114.5ピッチのホイールに適合するタイヤって手に入るのでしょうか?
皆さんはどのようにされているのでしょうか?
>>>>momotaro さん


114.5?

114.3だと思いますよ、100だとか1143って言うのはホイールを止めるボルトの幅です。

なので、タイヤの適合とは無関係ですよ、インチとJ数でタイヤは変わります。

あと好みで引っ張ったりって感じです。
レゲエさん>
それです、114.3でしたたらーっ(汗)
てことは普通に販売されてるタイヤで問題ないってことですね。

ご返答ありがとうございます。
> MD22(○○) さん

その後いかがですか?うまくいきましたか?
興味津々です。よろしければ結果をお聞かせください。わーい(嬉しい顔)
はじめまして!

サニトラ初心者のイトゴーと申します。
今、ホイールを交換しようと検討中なのですが、
  7J/14+8 か 6.5J/14+18
で迷っています。
アドバイスよろしくお願いします。
ゴーさん
初めまして。個人的には7Jに165/55R14あたりを引っ張って履くのが好きですね。
santeさん>

ご親切に写真付きのご返答、本当に感謝します。

結構引っ張ってますね。参考になります。

またまた質問で申し訳ないのですが、前後7Jですか?
> ゴーさん
前後7Jです。
ちなみにタイヤサイズはF165 R185で共に55R14です。
よろしければ参考にしてください。
F6,5Jに165/55-14 R7Jに175/60-14です。

フロントは、フェンダに納めるのが、大変だと思います。
>santeさん
>ひろパパさん

本当に参考になります。
タイヤサイズも気になっていたので本当に助かります。
ありごとうございます。
こんにちわ!僕はフロント7Jで155ー55ー14、リアは8.5Jで165ー55ー14はめてました☆ノーマルフェンダーなら6.5J、オフセット0でフェンダーから少しアルミが出るくらいだったと思います。
こんにちは.
今月末にH3式のサニトラオーナーになることになりました.
 
アルミについて二つほど質問があります.

まず,ハブ穴の径の違いについてなのですが,皆さんはどのように対処しているのでしょうか?
 6mmのオフセットスペーサーを使うといいという記載を読んだことはありますが,如何でしょうか.


また,手元にあり,取り付けしようと考えているホイールが,5.5J+19 13in なのですがタイヤサイズはどの程度が限度でしょうか? 
 かりに,スペーサーでハブ穴を逃がすようなら,オフセットが+25になるかと思います.


 手元にホイルしかない状態なので,タイヤを組まないと始まらないため,ご教授お願いします.
はじめまして
質問です
現状サニトラに、185/60-14のタイヤを履かせています
ホイールは6Jオフ16です

このサイズですとハンドルをいっぱいに切った時にホイールハウスに当たるので
175/60−14を考えているんですがこのサイズでも干渉があるんでしょうか?

すみませんがご教授お願いします
どなたか純正タイヤの外径教えて下さい考えてる顔
155R12-6PR  ノーマルは12インチですよ。
外径はタイヤメーカーのHPで分かるはずです。
13インチですが問題なく車検うけれました!

置き場に困るため5000円で売りたいです…

気になる型はメッセージ下さい。

送料は場所にもよりますがクロネコヤマトで2500円ぐらいだと思います。
初めましてグレフルです。
どなたかアドバイスお願いします。
冬タイヤはどうされてますか?
こんばんは。
質問させていただきます。

私の所有するサニトラなのですが、
リアのホイールが、左側はツライチなのですが、
右側が10~15mmほど内側に入り込んでしまっています。
左右差があるようです。

なにか調整する方法はあるでしょうか?
サニトラにラテラルロッドはないですよね?

よろしくお願いします。


ホイール換えてツライチにしたいんですけど、ノーマルフェンダー爪折だとパツンパツンでどのサイズまで入るんですかね??
14か15インチで考えてます。個人的には多少干渉しても(走行に支障ない程度に)8J引っ張りくらいギリギリイケんじゃね?と思ったり…
今、写真みたいな感じで爪は折ってないです。
リアは完全にカブってるから上げなきゃキツイと思いますが…
地元じゃないので頼れるところがなくて困ってまーす
若造にアドバイスよろしくです〜
>>[56]

『いろいろ調べた結果』がそういう事ならアレですが・・・古いマグネシウムホイールを街乗りで使用する場合は、腐蝕とかエア漏れのない極上品を選ばないと修理に余分なお金がかかりますよ。手入れもと〜ても大変なのであります。
>>[58]
軽さとか耐久性は純アルミホイールより優れています!だからレース用部品として重宝されています。
ただ車のホイールとして街乗りすると・・・縁石に擦って俗に言うガリ傷をつけると、その後の処理によっては腐蝕により著しく強度が低下します。
見た目は問題ないように補修してあっても、中味は崩壊寸前みたいな中古品が出回っているのも事実です。ご自身で見極める自信がなければあまりお薦めいたしません。

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サニートラック 更新情報

サニートラックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング