ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

UFOキャッチャー中毒コミュの【総合】おしゃべり版 vol.3 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 こんにちは!管理人のゆーま軍曹です(*゚∀゚)=3

このトピでは、とりあえずUFOキャッチャー話題なら、何でもいいので盛り上がろう!という、トピックです♪

 UFOキャッチャー、キャラクターに関すること、何でもOK!どんどん盛り上がっちゃいましょう♪


ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
 
↓過去トピ

vol.1 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5498077&comm_id=738946
vol.2 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31041156&comm_id=738946

コメント(1000)

> 上京なう!さん
好きな作品が続けて出ると、金銭的にキツいですよねw
自分で取らなきゃ意味がないって思ってなければ、ヤフオクや秋葉原で買うって選択肢を入れた方が破産しなくて済むかもです
始めましてわーい(嬉しい顔)
最近のゲーセンの店員さんは何かサービス精神てのがないね冷や汗
俺の地元のゲーセンの店員さん、景品取る度にアームをかなり緩めるし、しかも取りすぎると「もう来ないで下さい」とまで言われるたらーっ(汗)
こっちは息抜きしたくて取ってるのにこういう態度って、有り得ないよねたらーっ(汗)
草P海賊団船長ミックさん

感じ悪ぅ〜っっ。
私も先日嫌な顔をされましたが
そんなひどいことは言われなかったですよ。

こっちは客なのにねぇ〜っ。
「店長呼んで来い!!」っては
言えないですよねぇ。。。(汗)
前に箱を落とすUFOキャッチャーがあったのでやってたら
景品がだいぶ動いたのにそこから全く動かなり店員呼んでとり方聞いてみたら
「あーこれ普通のとれるまでのやり方と違うんでもう無理ですね。戻すしかないです。はい〜」
って言われましたww

結局とり方教えてくんなかったですww
1500かけたのにwww
> 上京なう!さん
そうなんですかたらーっ(汗)
あんまり他のゲーセン、行かんからな〜冷や汗


前に同僚の子供さんに仮面ライダーのキーホルダー取ったんですが、景品は大きいのに、取り出し口が小さいゲーム機があって取れるには取れたんですが、取り出し口のとこに何度も引っかかって、店員呼んでも来ないんで思わずマジ切れしちゃいました冷や汗
最近、設定がきつくなってきて、結構お金使っちゃいますあせあせ(飛び散る汗)
でも最近、一番いらっときたのは、設定が鬼畜なうえに、
頑張ってお金つぎ込むと詰む設定。
もう下降制限で押しようもないし、アームは緩すぎだし、掛け寄せしようにも
もうそれ以上右に行かない。
これどうやって獲るの?って店員に聞くと、店員がサポートしてやっと獲れるという・・・もうサポート無しでは無理な設定とかありませんか?
俺の行くゲーセンだけでしょうか?
俺の腕前がいまいちだとしても、じゃあ上手い人なら獲れるの?とか思っちゃいます。


>トトカルさん

ムリゲー設定は結構あります(・ω・)
片アームしかなくて左右奥行き下降制限あり。Dリングに引っ掛けてバタン!とするやつは
基本的にムリゲーです。

シューター側に寄せても次の一手で戻る置き方があるんです。
もちろん押しも効きません。傾いてオワリ(´・ω・`)

店舗にもよりますが、割と人気だけど在庫が少ないやつとか(けいおん関係に多いかな?)
人気でも出たばかりなのでガンガン獲らせたくない時などがあります。
開放を待つしかありません。
開放せずに系列店などに回す場合もあるようです。

スルーも大事な技術だと思うので見極めるといいかもしれませんね(´・ω・)
鬼畜店などは自然に人が寄り付かなくなることもあります。
お菓子は獲れるがフィギアは取れない。
そういう店、結構あります。

また知ってるとは思いますが、ロッカーみたいなやつで、そこにプライズが陳列。
カプセルなどの中にロッカーのカギが入っていて、3本アームで掴むやつ。
あれは完全に「確率機」と呼ばれるやつで、設定金額が決めることができます。
30000円〜50000円突っ込むと急にアームが強くなり、獲れる仕組みです。

ムリゲーから確率機まで。 
いろいろ知っておくと結構スルー出来るもんです(^−^)
>眠り猫さん

スルーする技術かぁ。
グルーミーはスルー出来ないんですよねあせあせ(飛び散る汗)
でも他の店で獲ると言う選択肢はありあすよね。
開放はあまりないですね。
自分の住んでる所のゲーセンは、火曜日が100デーなのですが、
人気のあるフィギアは、対象外扱いで1クレ200円のままです。
系列店に回される前に獲らないと
1クレ200円のまま消えた事がありますたらーっ(汗)
確率機はなんとなく聞いた事あるので、怪しい台には手を出しません。
自分はいつも同じ店に行くので、顔見知りの店員さんにムリゲーはサポート頼んじゃいます。でももちろん原価超えるぐらいはつぎ込んでからでないとサポートしてくれません。
色々アドバイスありがとうございます。
自分はまだまだ修行が足りないと感じました。
色んなお店を回って、色んな設定の台を見て回りたいと思いました。
>あやのん@電波な流子さん

>近所に出来たアニメショットバーに提供してそこでプライズフィギュアやタペストリーなど眺めながらカクテルを戴いてバーテンダーや常連客やオタ友とオタ話を楽しんでます。
これ、いいですねw

うちは全て保管してますねー。
特殊なケースだとは思いますが(^^;
家の半分はプライズで埋まってます←

そろそろどげんかせなあかん!て感じですが、フリマとかショップ買い取りかなぁと思ってます。
あやのん@電波な流子さんのように自分も眺めていられるようなスペースあれば、寄贈したいものですねー。
>あやのん@電波な流子さん
>常連さんの中には獲得したプライズで家が埋もれている方がいるらしいです(・_・;)
このコミュにはそんな人ばかりだと思いますよwww
TVで放映されるような特異な人が多いコミュですし←

確かに、ショップ等の買取は旬が過ぎてしまえば安いですよね〜。
買うにも獲るより安いような値段になりますしw
時折、ワンピースみたいな異状なケースもありますが、基本はそんなもんですよね。
欲しい人にあげるのが一番の有効活用かもしれませんね。

>NAOKUMAさん
確かに飾るスペースがなく未開封収納は非常に多くなりますよねぇ(^^;
もっと、選んで獲れって話なんでしょうが、中毒者はどうしても獲れそうだと獲るという習性や、あの設定面白そうだなと思うと手を出す習性が・・・←
先日某SE●Aに行った際、店員の対応が最悪だった。
店員にありえない発言、こちらのクレームに対しても僕は悪くないですアナタの自己責任じゃないですか的な発言ばかりをされた。
会社はどう言うスタッフ教育してるんだ。会社自体にもクレーム入れたが意味分からん弁解されて終わりだった。SE●Aは会社自体腐ってるのか?
もう二度とSEG●には足を踏み入れたくもない
店じゃなくソイツの性格の問題。あまりゲーセン好きじゃないんじゃないの?
ただ金が欲しくてバイトしてるとか。


ラウンドワンはどこもそんな感じです。池袋にも出来るみたいだけど、どうなる事やら…
知り合いも居るので店は伏せますが、取れた後に次のプライズを置いてもらった、置かれた初期位置が、あからさまに取りにく獲ったプライズの位置と違いました(>_<)
店員に指摘したら、「さっきのは初期位置じゃなかったんです」と言われました。ただ、自分はにゃんぱいあを獲りたいから、リラックマを換えてもらったばっかりだったんですよf^_^;)
500円突っ込んで2プレー残ってましたが、テキトーに流して終わらせました…
次の台行って、プレーしようとしたら、その店員に自販機式なのに2個取れる様な設定にされましたf^_^;)まぁ、嬉しいですけど、営利多薄の台でバイトの一存でそんな事したら行けないと思いますし、俺だけ2個取れるという例外作ったら、「さっきの人みたいに2個取れるようにして下さい」言われてもしゃ〜ない状況作ってましたね…
立ち寄ったドンキの中のアドアーズでしらほしget!1P200円で10回位で手に入れました(≧∇≦)他のゲーセンはとれる可能性皆無の設定ばかりなので、自分にしたら上出来です。
ありがとう店員さん!いかにもなカップルにいちゃもんつけられながらも、何回もアシストしてくれてありがとう!しらほし可愛いです(≧∇≦)
その前にワーコレで散財したのでそのせいで優しかったのかも…どこのゲーセンも回数重ねてる人に優しいと良いんですけどね。
しらほしの設定ハンパないですよねがまん顔店選ばないと散財するだけですあせあせ
おそろしいあせあせ(飛び散る汗)爆弾がまん顔
しらほし

1プレイ300
2プレイ500でした

全く動かず
>Neeetカルディさん
人気景品なら大量投資ではけてるパターンもあるので難易度はわかりませんが、頑張れば獲れるって指標にはなりますよね。
まぁ倉庫に片付けたとか別店舗に移動したってパターンもありますが(^^;

入荷数はお店によって力を入れてる景品だったり、お店の規模によっても変わるのでわかりませんねー。
ワンピースのコレクタブルフィギュアみたいに人気過ぎる景品はメーカーからいくつまで!と入荷制限がかかる場合もあるみたいですけどね。
最近、欲求不満なのか…

使うお金に糸目がない…orz
最近カプセルずらしが増えましたがあれ階段落としよりやらしいですね。始めはガンガン動くのに写真のようなとこに来ると爪で撫でるだけの素晴らしいクソ設定。こんなのばっかにしてたら客が減るって気づかないのかな店側は。
>>[993]
SEGA系店舗に増えましたね〜。
最後の鬼畜っぷりはホントひどかったです。

途中までお金つぎ込ませて諦めさせようっていう意志がちょっと冷めさせますよね・・・。
ゲームとして楽しいクレーンゲームは減る一方なのが残念です。。。
>>[997]
そうですね、実際これ秋葉原の某SEGAですからw何というか客=金としか見てないような気がします。前はやかましいくらいの活気はあって店員から話しかけてきてくれたりしたのに最近は大人しくなったのはいいけど愛想までなくなった気がしますよ。

ひーさん
自分も聞いてみましたけど同じように言われたんで「じゃあやり方教えてくださいよ」って言ったら「それは無理です」とのことです。なんだそりゃww
>>[996]
この前なんか、なめこを乱獲しましたよあせあせ

ログインすると、残り978件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

UFOキャッチャー中毒 更新情報

UFOキャッチャー中毒のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。