ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

IFA 国際アロマセラピスト連盟コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今更なんですが、自己紹介スペースを作りました。
よかったら書き込んでください。

たとえば・・・

(●・ω・)σ☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆а(・ω・○)

学校:ジョアンナ・ホア・インスティテュート・オブ・アロマセラピ

アロマ歴:2年

目指した動機:そこに学校があったから

好きな精油:ネロリ、マージョラム

意見:などなど・・・

コメント(86)

初めましてあやきんぎょと申します。アロマオイルと自分の手のひらを通じて誰かが楽になってくれたらと思い4月からスクールに通おうと動いています。よろしくお願いします。
はじめまして。
今はライブラでIFAの講座を受講し、先日卒業したばかりです。
まもなく試験ですが、現在はカルテ作成のまっさい中です。
来月の今頃はすべて試験も終わってきっとほっとしていることと思います。
良い結果となるようにがんばりたいです。
皆様今後ともどうぞよろしくお願いします。
はじめましてハート

今年、アロマテラピーのアドバイザーを取得しましたるんるん
今は事務職をしていますが、
将来はインストラクターもしくはセラピストの仕事をしたい!!
と思っています晴れ

来年の試験に向けて独学で勉強をはじめてこーかと思ってますモータースポーツ

アロマのことについてお話できる方お友達になってくださいムード
よろしくお願いしますあっかんべー
はじめまして!
アロマ初心者です。来年の4月からIFAの資格をとりたくて学校に通うためにただいま行動中です。トピックスを閲覧させてもらって感じたことは現在の仕事を続けながら取得するのは難しいのかも……と不安を感じています。楽しんで学ぶことが一番だと感じる反面、勉強できる環境作りが大切なんだと思います。将来はサロン開業が夢です(^ε^)プロフェッショナルなセラピストを目指して頑張るぞ〜!よろしくお願いします☆
はじめまして。
今年7月のIFA試験に向けて勉強中です!
昨年11月に受験予定ですでに卒業してるんですが、子育てに追われて症例がこなせず、あきらめてしまいました・・・。

資格を取得できたら自宅サロンを開く予定です。
みなさんの体験やアイディアを聞かせてくださいね。
よろしくお願いします。
はじましてウッシッシ
色々考えていましたが今年からIFA認定の学校に通うことが決まりましたバンザイ
色々皆さんと情報交換ができたらいいなと思いますほっとした顔よろしくお願いしますウッシッシ
芽はじめまして(o^−^o)芽
4月からIFAのセラピストになるべく学生とゆう名のニートになった、さくです( ̄▽ ̄)b
今はAEAJのアドバイザーしかもってませんあせあせ

3月までは保育士ひよこをしてました(^-^)v
しかし、激務にたえかね…もともと向いていなかったのもあり…本当にしたい事を求めてさ迷っていた時、アロマに出会ってハート、保育士にはなんの未練もなくスッパリやめちゃいましたむふっ手(チョキ)

今は来年の7月に受けるIFAの試験に向けて、勉強中ですヽ(・∀・)ノ

色々教えてくださいO(≧▽≦)O
まだまだ初心者ですがよろしくお願いします(*^▽^)/♪
はじめまして。
1年半の勉強ののち、2009年にIFAを取得しました。
合格がゴールではなく、ここからがスタートだと思っています。
なかなか就活がうまくいきませんがあせあせ(飛び散る汗)
大好きなアロマに囲まれた毎日になるといいなぁと思っています。
よろしくお願いしますクローバー
はじめまして!


アロマテラピーサロンで

独立をされたい方、

ご相談に乗ります!

施術・広告・サロン作りなど
22年の実績の美容コンサルタントが
アドバイスいたします。

まずは無料相談からどうぞ!
はじめまして!海外(中国)でIFAを勉強していますが、日本のIFA情報等もしりたいから、みんなといろいろ交流したいです!

現在、中国で勉強できるIFAの学校は一つしかないです。且つ、遠距離授業です。
ほとんど独学で、1年の間、先生は三日間しか直接教えないから、残りの時間に、もし問題がある時、先生にメール送り、回答してくれます。だから、とてもずかしいです。でも、費用についても、日本より相当安いです。全部含めて、大体150000ぐらいです。

現在、学校が行ったボディマッサージ部分はもう合格した。目標は来年10月の国際試験を合格する。

来月の14日、イギリスIFA有名なMarguerite先生が来る予定です。彼女のレッスンもすごく楽しみしています。

また、みんなよろしくお願いいたします。
はじめまして、たかしですクローバー

渋谷で、隠れ家的アロマサロンを準備しています

年内にオープン目標しています。


みなさんよろしくお願いします
チューリップ
はじめまして
7月からスクールに通って勉強中です。

わーい(嬉しい顔)アロマの話やセラピストの仕事のことなど、いろいろお話できたらなと思います。
よろしくお願いします。
はじめまして!
僕はいま美容専門学校に通いながらJASの通信授業を受講してるんですが、将来的にIFAの資格の方も取りたいと思っています。
まだまだ知識も浅はかですが、よろしくお願いします。
はじめまして

今スクールを探しています。いろいろなところから資料請求しています。

もし、福岡・北九州でおすすめのところがあったら、教えてください。


ゆくゆくは、アロマを使ったマッサージ等をやって行きたいです。
初めまして。
英国に渡り、1996年にIFAのロンドン認定校に通い
1997年にIFA認定アロマセラピストとなりました。
アロマセラピスト歴13年くらいかな。

ロンドンのセラピュティック・サロンに1年半、帰国後は
札幌の産婦人科で10年程、臨床アロマセラピストとして
一昨年まで勤務していました。

昨年4月に完全独立をし、訪問アロマセラピー、季節限定の
ホーム・サロンも近々再開予定です。

今年の私のテーマは謙虚に凛としてです。

HPです。
http://www.geocities.jp/bishopsaromatic/newpage1.index.html

ブログです。
http://ameblo.jp/bishopsaromatic/

どうぞ、よろしくお願いいたします。

ROKOのアロマ道
はじめましてわーい(嬉しい顔)

私は、今は鍼灸師を目指しつつ、IFA国際アロマセラピスト取得の為に…っと、今は研鑽の真っ最中ですわーい(嬉しい顔)

セラピストとしては有名ホテルや石垣島で働いてましたわーい(嬉しい顔)

東洋医学(本当に面白いです)をアロマ、ハーブ、食養生…
今後、色々と組み合わせて行けたらと思いますわーい(嬉しい顔)

また、IFA取得の為に、モデル募集しますぴかぴか(新しい)
出来ればいろいろな方を施術したいので顔(願)

大阪でのレンタルサロン等で考えてますわーい(嬉しい顔)
興味ある方は気軽に問い合わせメールを頂ければと思います顔(願)

宜しくお願い致しますぴかぴか(新しい)
看護師しております、ルーですわーい(嬉しい顔)

病気で休職中。
1年近くの寝たきり生活中にアロマと出会いましたクローバー
自分がアロマを提供する側になりたいと本腰入れて勉強することを決意し、現在IFAの資格を取得するためスクールに通い始めました

将来は自分のサロンを持ちながら、訪問アロマをしたいと思ってます晴れ
勉強頑張ります!!

どうぞ宜しくお願い致します
はじめましてほっとした顔

私は日本のアドバイザーの資格を持っていますが、いずれはセラピストになるのが夢です。どうせとるなら国際資格をと思っています。今、学校を探してるのですがIFAの学校は100万強かかるのですねあせあせ(飛び散る汗)私がみてたのは乃木坂グリーンハウスアロマセラピスト養成校なんですが、東京でおすすめの学校があれば教えて下さい。

また、国際資格を持っていても日本のセラピストの資格とあまり変わらないのでしょうか?

よろしくお願いしますexclamation
来春からニールズヤードのIFAクラスへ通いますクローバー

男性を受け入れて下さるスクールって少ないですよねあせあせ(飛び散る汗)

IFAのライセンスを取ったら、「アロマの貴公子」と呼ばれるようになりたいです(笑)

そんな「アロマ男子」ですほっとした顔


良かったら、仲良くして下さいクローバー
はじめましてわーい(嬉しい顔)

ずっと憧れていたIFAのセラピストになるために、
3月末からスクールへ通いまするんるん

これから来年7月の試験を目指してがんばりますぴかぴか(新しい)

みなさん、よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめまして!!
長崎の学校に通う者です

今年受験生です(*^o^*)

課題いっぱい!!頑張らなきゃ(>_<)

好きな精油は柑橘系です目がハート

20代の方いらっしゃらないかなぁと思い参加しましたが

先輩の方々今からの方々同期の方々皆様よろしくお願いします(^o^)

はじめましてリボン

短大で栄養学学んでる学生です!
自然療法に興味があります!
アロマやもっと深い栄養学を学んで予防医学を世に広めたいです!
海外でも学びたい!
短大卒業後の進路について悩み中です(>_<)

アドバイスいただける方、おなじ思いの方々とお話できたらとおもいますクローバー
はじめまして!只今京都市内にあるスクールでIFAコース受講中ですほっとした顔

来年夏にむけて頑張ってますグッド(上向き矢印)
初めまして☆

ただいまAEAJのアロマセラピスト勉強中です★
IFAのセラピストの方が幅が広がるとの事なので興味を持ち、とりあえずコミュニティに参加してみましたヽ(・∀・)ノ
いずれは資格取得したいなぁと思ってますので情報交換したいので興味を持った方気軽に話しかけて下さい(*^^*)
はじめましてクローバー

看護師でありうれしい顔

来月から、AHS函館校に通いIFAの勉強を開始することになりましたうれしい顔

5歳と3歳のママですクローバー

仕事は、週1のパートですが、育児真っ最中なのでクローバー

バランスを取りながらウインク2年くらいかけて頑張ります揺れるハート

宜しくお願いしますハート
はじめまして。わーい(嬉しい顔)

日本では看護師・助産師として仕事をしていましたが、チャペル結婚して海外に住むようになって、IFA認定のアロマセラピスト、bowtech認定のボウエンセラピストとして仕事してます。

自然療法に興味があるので、ハーブ療法も習いたいなハート達(複数ハート)と思ってます。

宜しくお願いいたします。m(_ _)m
はじめまして。
11月よりニールズヤード校にて
スクールに入学希望のサロン経営者です。

学校もまだ迷ってます。

よろしくお願いします。
初めまして、ゆーむと申します。
昨年IFAに合格し、アロマセラピストとして奮闘中です!
ぜひアロマ好きな方々と交流したいと思っております。
どうぞよろしくお願いします*\(^o^)/*
名古屋に住んでます、27歳です。
今日、説明会に行ってきました(*^^*)
やっぱり学んでみたいので、通いたいなと思いました。
大変そうですが、がんばってみたいと思います(´◡`๑)

まだいつからか分かりませんが(年末年始あたりからのコースがあればそのくらいから出来たらと思ってます)、よろしくお願いします(^^)

ログインすると、残り57件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

IFA 国際アロマセラピスト連盟 更新情報

IFA 国際アロマセラピスト連盟のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング