ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

法政大学コミュの学友会解体断固阻止

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日学友会GLCにて学友会の事実上解体が発表されました。
その内容は学友会費の代理徴収廃止及び大学当局が直接団体公認を行うというものです。
各サークルの活動資金については、当局が個別に面談をして補助金を出す形になるそうです。

これは法政大学の自主文化の解体であり、第二の学館解体です。
このままでは当局に批判的な団体は軒並み非公認化→廃部となり、自由なサークル活動は不可能になりかねません。
今すぐにでも反抗しなければ、法政大学の学生文化は完全に死滅してしまいます。
今こそ愛校心を発揮して、自由な大学を後輩へ残しましょう。

コメント(47)

大学内の飲酒禁止は別にいいと思うけど…そんな大学で飲みたい?
りょうさん…私が言いたいのは法政の自由な学生主体の校風がなくなってしまうということです。このままだと明〇大学に行けば良かったじゃん、校風は変わらないじゃん、と思う日が必ず来ます。
自由な校風はいいと思うし、この学友会廃止問題もいろいろ話し合えばいいと思うが、自由の例えとして「学内飲酒禁止」を出しても、説得力ないと思いますよ。という意見です。なくなるのがその程度の自由なら別にいいと思う。
貧乏学生にとっては、居酒屋で飲むよりピロ下で飲む方が安上がりで助かるな〜
それに、今までおkだった飲酒がダメになったとしたら、不自由だとも感じますね。
大事なのは「ルール」ではなく「モラル」だと思います。

まぁ、個人的には食器の放置とかどうにかして欲しいと思いますがw 矛盾してるかな?


ではもう一つ。
当局がサークル活動の金を握ることによって、活動意義が客観的に見て感じられないと判断されたサークルへは金が回りづらくなる可能性があると思いますが、皆さんこれに関してどう思われますか?

例えば、我が法政大学の映画サークル(COM)は園子音という、現在第一線で活躍している映画監督を輩出していますが、そもそも学生映画というものは一般学生にとって需要が少なく、発表しても場内は閑散としている場合がほとんどです。

大学は目に見える活動成績を残す団体に金を多く回したいと思うでしょう(スポーツ系、環境保護系など)。従って目に見えない多くの文化活動が日陰者にされてしまう。
学生から大学へ金が移動することにより、学内から多様性が失われる危険性があると私は考えます。同時に、将来の俊才が誕生する環境をも失ないかねません。
このトピ立ててるアムロって人、いつもトピ立てっぱなしで放置なんですよね…なんかなぁ…
>>16:HA☆☆SHIさん

これまでの流れから有意義な議論はさほど期待できませんので。
問題が周知されればそれで良いかと思って居ります。
>公安局長

じゃあ何故このコミュニティに書き込む必要がある?
OB・OGの方にも知ってもらいたいからじゃなかったの?

>アムロさん

周知するだけでは、問題意識のある人しか巻き込めません。
穏当に議論を進めていきましょう。
サークルの金がなくなる事が学生に良くないの?
高い金払って何しに大学きたの?
大学は就職予備校ではありません。
学問を修めると同時に、自主的な課外活動を通して他者と関係を築き、人格を陶冶する場所でもあります。

学生文化は存在するのかという問いがありましたが、確実に存在します。
我々はその文化の恩恵を受けているからこそ、学生である事を誇りに思い、自信を持って行為出来るのです。
しかし、同時に学生文化が年々廃れていっている事も事実です。
これからも法政大学に自主文化を遺すためにも、学友会は存続させなければいけません。

皆様のご協力をお願いします。
>28
ごめんなさいwwwwwwwwwwwwwww


14がスルーされてる件についてkwsk
>大学は就職予備校ではありません。

いい学校→大きな会社→安定した人生
というステレオタイプなイメージがあるのだとしたら、いわゆる旧財閥系企業に対して非常に門戸の狭いこの大学ではそれは正鵠を突いていません。もちろん企業に入ってしまえば学生の皆さんがイメージしている学閥のようなものは全くなく、ただ本人の実力の世界ですが、同窓が少ないが故のそうした横のつながりの稀薄さみたいなものはやはりあります(一時期企業に勤めた時に合併やら何やらで財閥系の企業のかなり濃いところにいたので、これは実感です)。

私はもういい歳なので、こういうことに首を突っ込むべきではないのかもしれません。が、私が学生だった頃、サークル活動的なことをするのにそうした思想的なバイアスがかかることは一切イヤだったので、自分は学内ではサークル活動を行いませんでした。これは自分の愛校心というものを非常に屈折させるものとなりました。また、文連サークルに入ったが為に、そういう意図は持ってないのに、頭数合わせの為にデモに供出されて構内をヘルメットかぶって行進させられるクラスメートを見るのは苦痛でした。こういうのを自由なサークル活動というのか甚だ疑問であります。

そもそも本学のいわゆる学制左翼運動的なイメージはいわゆる学生運動の時期に形成されたものであり、これを持って本学のカラーとするべきものではないと思います。よって今回の当局の判断はそうしたものと決別するという意思表示の現れとして評価して良いと思います。

トピ主さんの仰られる学生の自主文化といういいかたは何を言おうとしているかは理解しているけど、擁護できません。多分それを疎ましく思っている人は大勢いるでしょう。
中核派とサークル活動を分離する必要がある。

・・・・と思って文連で分離政策を執り始めた矢先に、「学友会廃止」と言われてしまって・・・・。


気付くのが遅過ぎた・・・・・のかな?
だからROMれって。
70年代の左翼闘争とは全然話が違うよ。
サークルの話。中核の話じゃなくて。
どうやら学生ホールも消滅の危機にあるようです。

先日、友人が学生ホールの売店前に座っていたところ、学生部の浅見氏と近藤氏が来て「この辺に壁を作って・・・」などと、改修の予定を話し合っていたとその友人から聞きました。

物凄いスピードで僕たちの法政大学は変わりつつあります。
今後、サークル活動は一体どこまで保障されるのでしょうか・・・
39は某学館人のネタの引用だよ。
釣られた40君に同じ言葉を返そう。
しかしこの手の話をすると本当に荒れるな・・・。
中核派アレルギーというより、政治的なものに対するアレルギーがあるのかもしれないね。

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

法政大学 更新情報

法政大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング