ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

外為証拠金取引コミュのリアルタイムで話しましょう 42

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(1000)

>千葉ハムさん
お客さんを連れてマーライオン公園に行った時、風が強くてマーちゃんのゲロをかなり頭から浴びました。
マーちゃんはいつ行っても地味に手強いですww
日本やばいといわれていますが
シンガポールは、
http://hojin.ctot.jp/markets/gdp.html#GDP11

マイナス16.9% 

行くんなら早いところ行ったほうが良いかもしれませんね。
>こはすさん

機会があれば一度観光がてらに覗いてみてください^^
永住はカンベンですが、長期滞在くらいなら僕はアリだと思ってます。
税制面でのメリットはたくさんありますしね。
おはようございます。

自分の分析では今週あたりからドル円短期下降周期に入りそうなので、今日は軽くドル円ショートから入っています。ユーロはロンドン見てから考えます。

朝から、旧 商工ファンドが民事再生らしいですね。

この株価だと、ドンドン倒産が増えますね。
おはようございます
東京株式市場前
多少の
ドル高、円高、ユーロ安 ですね。

まずは日本株ですが、先週末の欧米株式下落を受けて下落でしょうね。
今日は
朝からユーロ円ショートから入っています。
先週末欧州株下落は日本株下落、円高、ドル高、ユーロ安 は普段どおりでしょうから。
株安で
ドル円も落ちて
全面円高ですね。
東京時間はいつものパターンです。
今週、この後のドル円の押し目ですが、先週90円と書きましたが、ちょっと計算に誤りがありました。
91円から92円と訂正します。
ということで、92円前後まではショートでアルバイト、そこからは押し目買いでの買い場という認識です。
シティへの公的資金投入報道で短期ドルが売られてますね。
東京の円高はいつも輸出勢の売りだそうで。輸出は円安が良くね? それとも先物で目先の円安レートで手に入れるから?
よく考えたら不思議だな…ってことで、英RBSに不穏な動きがあるようです。さすがにポンド売りかな?
おはようございます。何度か覗かせて頂いてますが、コメントは初めてです。よろしくお願いします。僕は専らユロ円です。朝一でS一つで様子見です。最近の月曜日火曜日はなかなかL打つ気になれません。
何が材料かわかりませんが。。。。。

完全に買い戻しの反発ですね。
新規ではないと思うからポンド、ユーロはこの戻しは売りでしょうが。

あまり、売りたくないね^^
ドル安になってますね。ふふふの展開です。
じゃんじゃん逝ってください。
三日ほど前に「ドル円94.2で5枚ショート」と書き込みしたものですわーい(嬉しい顔)

当初利益が一枚あたり二万出たら利食いといってましたが、いまどないしようか迷ってます。。。

目の前の計6万円の利益に目がくらんでしまって・・・

小心者なんで大勝できないですわ
シマッタは仕舞え

の格言通りかと思いますよ。
目標値を決めて忠実に実行しなかったのが今回の失敗。

PLAN⇒SEE⇒DO

を、ちゃんとしているのに、もったいない。
たとえ、これ以上円高になっても、計画通りにしないとまた、同じ失敗しますよ。
カキコした途端にドル安!
シティですな。普通株を40%ほど米政府が保有する可能性があると報じてます。

愚直に円買い。とはいえ、あまり新しくポジションは取りませんが。高値を更新したわけでもないので。
とりあえず5枚全部利食いしました。。。

もっといけるかも知れませんが4日間で6万円のいい小遣いにはなりました。

また、いつの日か参戦したいと思います。
おはようございます。

やっぱ押してますね。
ドル円ショートで少量参戦中です。

商工ファンドのマンセーはやっぱダメだったかって感じですねぇ。
おくりびとキターーー。
こんにちは。今週もよろしくお願いします。
アカデミー賞ですね。

ドル円は92切りますかね?
主演女優賞はケイトでしたね。おめでとうございます。

ドル円は僕の目標が92円前半だったのですが以外にも早く驚いています。明日もドル安予想なのですがもう一段下押ししたら手仕舞すると思います。
売っても、買っても儲かりそうもない相場ですね。

スイングショート専門にはヒマな一日です。
kobaken さん

想定レートなんて考えてませんよ。
とにかく、今日なんかの場合は、ユーロ、ポンドなどは感覚的に買戻しとわかるのですよ。決して、大量に新規買いが入って上昇した相場ではない、と相場暦15年のカンでわかるのですよ。

だから、スイングショートの相場観は変わらないのです。
売るタイミングは、この買戻しが一巡したところです。
それが、感覚的にわkるようになるには。。。。

自分の指標をもつことですね。
ストキャでも、RSIでもいいから、こうなったときはこうなるという絶対的な値段の感覚を身に着けることです。

たとえば、ドル円が90円から95円になった場合、RSIは何日の日柄を掛けて95円をつけた場合、達成した日にちで、そのRSIの数字を頭に思い描けるようにならなければいけないと思います。

だから、よく、売る目標はいくら?とか聞かれるのですけれど。
そんなもの、わかりません、と答えるのです。
同じ90円から95円になるのにしても、1日でなるのと、10日でなるのでは全く意味が違います。

ただ、私の経験上の話ですよ。
売ったり、買ったりしたりするのはよくないことだと思います。

経験上、それで財を成した人はいません。
大抵の凡人は途中退場です。
中には、トンでもないひとが100人いたら1人くらいいます。

デイトレやスキャルで財産を築く人が。。。。
そういう人は稀有な存在で真似などできませんからw

財産築くなら、スイングですよ。

このスレッドで、デイトレやスキャルをやっている人はムッとすると思いますが。
株式でも商品でも、私は。。。。。正直いって、成功した人は。。。。
本当に頭の切れが違います。そして、滅多にいない。

とにかく、感覚ですね。
相場とは、値幅と日柄だと私は思っています。

たとえば、ポンド円の今、1時間足を眺めていて、あ、売ってやろうかな?

と、思います。ただし、デイトレだな。と直感的に思うわけです。

まだ、買戻しは完了してない。と、思うわけです。

これを、文章で説明せよ、といっても無理ですからwwww
スポーツ的感覚ではないような。。。。。

カンはカンなのですが、その中で論理的思考がたくさん錯綜しており。
で、最後は経験上、売り、という判断にいたる訳です。

難しいですな。文章にするのは。
ホームページご覧になっているのですか?

業務停止中にFXのブログでも書こうかな?なんて検討中です。
そのときはお願いしますね。
すごい巻き戻しですね。

この買いはちょっとしつこいですね。

あと1〜2時間は続くのではないでしょうか?
おっとと。まだドル円上昇残ってますねえ。
もう少しドル円は様子見です。

狂ったように上げてますね…
ドル円、ダブルボトム達成しそう。
ドル円、94.80で改めてショート入れました。
これで踏み上げられるなら仕方なし。

ログインすると、残り968件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

外為証拠金取引 更新情報

外為証拠金取引のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。