ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小田急相模原コミュの吉列屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。ヨーカドー側にあった
吉列屋(かつれつや:とんかつ屋)が
踏み切りの反対側で出店しているのを
昨日発見しました。
その下にあった喫茶店はどこに行ったか
知っている人はいますか?

コメント(55)

移転前からの常連です!
吉列屋のトピがあったなんて気がつかなかった…。

私が行く時は…
ランチタイムは安いのでカツカレーが多いかな。
夜はひれかつ定食やロースかつ定食が定番ですが
お金があるときはやっぱり牛カツ定食ですかね!
いろいろ食べたけどなに食べても美味しいです。

最近はインドカレーもありますね。
1週間期間限定中に店長に声をかけてもらって食べたら
美味しくてはまってその週に3回くらい食べました。
まだメニューに載ってないみたいだけど
張り紙はあるので定番メニュー入りかな?
定休日ってありますか?
近々行ってみたいと思います!
>ピアリーさん
定休日は基本火曜ですが、都合によっては月曜休みの場合も出てきます。
なるほど、今日はお休みでした↓
また次回チャレンジします!
早速今日行って来たのですが、お休みでした。。。
残念です('・c_・` ;)
BLACKJOKERさん、

私アメリカに帰ってしまったけどお店の大ファンでした。良く白髪頭の酔っ払いのアメリカ人のじいさんと主人(アメリカ人、鉄人28号に似てる)と通ってました。食事が終わるとお隣のフィリピンレストランでカラオケしてました。

お店の冷たいお茶、お味噌汁、もちろんカツ、大好きでした。

ありがとうございますとお伝えください。
>ちーさん
確かに承りました。
今度、店長にmixiの事教えて見ます(笑
パソコンの操作は苦手では無かったと記憶してますから
店長を招待してかつれつやの最新情報をあげて貰うのも面白いかも
しれないw
えーと、「吉列屋」ファンの方々に新情報です。

まだ、確定ではないので濁して話させて貰いますが・・・・

オダサガ駅のバスターミナルの方降りて、大きく「吉列屋」
の看板がかかっている店があるのをご存知でしょうか?
現在テナントとなっている店ですが・・・・・・・
実は、店長の話ではそこで「何か」をやるそうです。
時期はまだ分かりませんが、軽く皆さんの耳に入れて貰えれば幸いです。

(一応、「念のため」と言う事で書いて置きますが、この件に関して吉列屋へのお問い合わせ等はしませんようお願いします。)
今は無き「ホンちゃん」跡ですね。
↑めっちゃ通ったなぁ。。。トオイメー

何をやってくれるんでしょう?
カレーショップ?カツサンドショップ?楽しみです。
>まさくん
トピずれですが(^^; スイマセン
ホンちゃん(3代目ママ)は南林間に移転したんですよ。
砂肝のニンニク炒めとか味噌チゲも旨かったですね!
Chieさん
あっ!?そうなんですか!
あのママのクッパがマジうまだったんですけど・・・
コラーゲンたっぷりの白いクッパ(名前忘れた)
お店の名前はホンちゃんのままですか?
駅前にあるんでしょうか・・・
>momocchiさん
コムタンクッパですね。
濃厚スープが最高でしたね!
南林間の栄えてない方、駅のエレベーターで降りて右手の
飲み屋が並ぶあたりに進むと「りんちゃん」って名前で
ありますよ。

吉列屋が今の場所に移ってからのオススメメニュー☆(たぶん?)
まだ全部は食べてないですけど、
チーズかつは話題のキムカツタイプ(ミルフィーユ型)で
美味しいですね。研究熱心なんだなぁ店長。( ̄一* ̄)b
インドカレーもグ〜。
あ、きまぐれカレーはメニューからなくなってませんでした?
あれも店長の研究魂を感じる一品でした。(^^)
Chieさん
レスありがとうございましたー!!
これでまたあのお味にお目にかかれます^−^
(みなさまトピズレ失礼いたしました)
>バートパパさん
喫茶店の名前は、
「木の里」
だったはずです。

どうなったんでしょうね!?
ほんとに
トピ違いですが、関連性からの話と言う事で・・・

木の里のあった所にそれらしき店が出来そうですね。
> BLACKjoker さん
10月初旬に店員さんに聞いたときは、11月上旬にはOPENします。
内装で手こずってるそうです。

早くOPENしてほしいわ・・・パングラタンが食べたい!!!
>ぱぁ〜しぃ〜さん
お店の名前は「木の里」でした。
11月上旬にOPENですかっ!
楽しみですねぇ♪
今日吉列屋に行って気になったんですが…、
店員さんが「学生さんでーす!」って言うのを何度か聞きました。
もしかして、学生割引とかあるんですかね?
どうも、カレーさん

吉列屋でバイトをしていた者です、初めまして。


吉列屋にはですね、東海大の学生さんが良くいらっしゃっていたので、常連さんとしてサービスしているのです。

ですので、多分その合図でしょう
(因みに基本割引はありません。)

そんな感じなのです。
BLACKjokerさん、お返事ありがとうございます!
たしかに、その学生さんのジャージには「TOKAI」の文字が…。
まだまだ吉列屋さんの知らない事がたくさんありそうですw
1ヶ月ぶりぐらいで行ったら店内に見慣れない
「カレートッピング315円」の文字が・・・?( ̄∀ ̄*)!

とんかつにかけるも良し、
ご飯のおかわりでちょっと別腹カレーライスするも良し♡

「ラーメン餃子に“半チャーハン”」的楽しみ方ができて
大満足でした〜♪スバラシイです店長〜!
トピ引っ張りあげてカキコミます。(笑)

24番のカキコでBLAjo〜黒神鬼〜さん(BLACKjoker改?)がおっしゃってた
吉列屋さんが駅前旧ホンちゃん跡で何かを企画している)))))というお話。
電球【うなぎ屋】さんだったんですね?!
最近看板がつきました。

ちょっと意外な路線ですけど居抜きでやるんでしょうか。
帰りにちょいと一杯寄れるメニューも希ボンヌですぴかぴか(新しい)
木の里の前の三木本コーヒー時代(かなり大昔な高校時代w)あたしバイトしてました!そんとき一緒にバイトしてた1個上の九州出身のちょっと気になってた男の子(名前すら忘れたw)ミクシやっててここ覗いく事もしあったらチョット嬉しいかも♪
2.3日前から「うな吉」営業してますね?!
厨房には吉列屋のマスターが立っている模様)))))
どなたか入ってみた方いらっしゃいますかー?
それにしてもうなぎとは意外))))))
>Chieさん

遅レスですが(苦笑

そうなんです、この度「うな吉」開店〜

って事で、私もまだ立ち寄ってないのですが・・・
なんか営業時間が少ないのですけど

序々に営業時間の拡大も考えてるそうなので
是非ご利用をばww
この間訊いたら「月・金で営業しています〜」との事でした。
中々タイミングが合わず食べに行けない・・・。

行きたいのに。
最近食べに行けてなかったのですが
今度はヨーカドーの近くに移転するみたいですね。
いつ新装開店か分りますか?
分かる人がいたら教えて下さい!
> 23ジゴワットさん

2月末予定って貼り紙には書いてありました(^^)
でも工事の具合見た感じでは、まだまだ掛かりそうな感じです…!
先週、食べに行ってきました。

お店の中の張り紙には、3月中旬と書いてあったような気がします。

ここのとんかつを食べると(わたしはたいていひれかつですが)ほかのお店のものが食べられなくなっちゃいますね。カキフライも絶品です。

かつとビールでおなかいっぱいになった後、ごはんとお味噌汁とぬかづけでご飯を頂くのがお気に入りです。で、場合によってはすぐそばのケーポッシュでケーキを買って帰ります。

どちらもとってもおいしいのですけど、どーん! と、罪悪感が押し寄せてくる組み合わせです(笑)
>ёяιさん、Sisiyさん

レス有難うございます。
じゃあ3月になりますかね〜。
木の里の上にあった頃の雰囲気が好きだったんで
あんな感じに復活してくれることを
ちょっと期待しながら待ちたいと思います!

というか今の店舗で営業は続けてるんですね!
それも知らなかった…。
なんか久しぶりに食べたくなってきた!
吉列屋さん

先ほど新しい店の前を通りかかったら、本日、3月30日にオープンしたそうです。ランチメニューが表に出ていました。

週末あたりに行ってみます。
楽しみ〜!
吉列屋さん

先ほど、新しいお店に行ってきました。
常連さんばかりという感じで、前の店の雰囲気もうまく引き継いでいました。

お母さんの元気な声がいっぱいで、ついつい食べ過ぎてしまいます。


おーとうとう新しいお店オープンしましたか。

来週いってみまーす。
今日行きました。ランチ ひれかつ定食。指でOK
以前のまんまの美味しさです。ウッシッシ
しかぁーし びっくら(☆o☆)したのが ウエイトレスの かわいこちゃん目がハート
たーまーりーまーせーん。(^Q^)/゚
店長に許可とって 撮影したかったわ。ハート達(複数ハート)
小田急相模原一番の 美女と 宣言させていただきまぁーす。(^Q^)/゜
蟹座

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小田急相模原 更新情報

小田急相模原のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング