ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Jazz Tap Dancer! "宇川彩子"コミュの印象に残った舞台公演・ライブ・パフォーマンス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
宇川さんは、JAZZ CLUB、ライヴ・ハウス、舞台公演や様々なプロデュース公演で活躍されていますが、皆さんの強く印象に残られたパフォーマンスは何ですか?

皆さんの「宇川彩子ベスト・パフォーマンス」をどうそ!
 

コメント(31)

私は(それは数え切れませんが)、
(1)彼女を発見した1996年9月、東京芸術劇場での
  Jimmy Slydeさんを迎えての"Keep on dancing"公演
(2)2002年10月6日、南青山Body&SoulでのLive Recording
(3)2003年8月、日本橋劇場での、
  "Big up! Big up Kids, Get ready!"公演

が忘れられません!

特に(3)の彼女は最高でした!まさにBig Up!という感じ!
できれば記録映像でもう一度観てみたいものです!
(1)では裏方やってました〜〜〜♪
個人的には2003年(?)のスイート・ベイジルでの公演が
一番好きですね。
あ〜、そのSTB公演、私行けなかったです。そうでしたか、そんなに良かったですか〜。後悔!(T_T)
ナントいっても私達の披露宴にお祝い「タップ」を踏んでくれたことです。
タップを生で見たことがない人にも大好評。何よりものお祝いでしたよっ!感謝。
私のタップの生徒さんもゲストに来てくれてましたが皆さん ガン見 してましたよ(笑)
いい話しですね〜。その時は曲名は何だったのでしょうか?それとも音楽一切なしですか?
私の好きなセントトーマスとオーバーザレインボウです。
皆さん知ってる曲だったし、酔ってるしノリノリでしたよん(^o^)
はじめまして、ぶーちゃんです。
僕の一押しは、なんといっても本田竹広さんとのデュオです!
もう最高です!忘れられません!!!
でも本田さんが亡くなられ、もう観ることはできません。残念です。
>ぶーちゃんさん

そうですか!
ふり返ってみると、Body&Soulで本田さんと彩さん組み合わせは
何回も経験していますが、デュオとなるとちょっと自信がなくなってきました。

その忘れないデュオは、曲は何だったのでしょうか?
そしてテンポは?
>Rieさん

セントトーマスとオーバーザレインボウ、私も大好きです!
私もその場にいたかったです。
>マツモトさん
曲はなんといっても『スペイン』!!!
他にも思い出深い曲はありますが、やはりこの曲ですね。
>ぶ〜ちゃんさん

『スペイン』!!!
確かに! これを抜きに宇〜ちゃんを語ることはできませんよね。
本田竹広のアシスタントをしておりました。
彩ちゃんには、本当にお世話になりました。
本田は、彩ちゃんからパワーを貰っていました。

2003年の陸中鮭の国ジャズフェスティバルのステージは忘れられません!

彩ちゃん有難うございました!
>peeさん
こちらこそ、本当にありがとうございました。

陸中鮭の国ジャズフェスティバルは、
最高でした!!
出演者も豪華で楽しいステージでしたね。
本田さんと山下洋輔さんのツインピアノに
私のタップが入ったり、
ベースのちんさんこと鈴木良雄さんとのデュオが
あったり・・・
もの凄い広〜い会場で、
シンプルにタップの音が響きわたって、
気持ちよかったです。
浄土ヶ浜の朝日も綺麗だった〜!!
そうそう、保谷「こもれびホール」の日野皓正さんとのタップデュオも良かった!
あれは、2002年3月でしたね。

この間の3月4日も日野さん「こもれび」に出演されて、そのお話しました。
"陸中鮭の国ジャズフェスティバル"とは、野外ジャズフェステイバルですか?
私はまだ野外で宇川さんのタップダンスを観たことはありません。
野外もまた違う素晴らしさがあるのでしょうね?

>peeさん

本田さんは、宇川さんからパワーをもらっていたんですか〜。
いい話を聞かせていただきました。
やはり、宇〜ちゃんは凄い人なんだな〜。
コミュニティの管理人をやらせていただき光栄です。
野外ではなく、2000人入るゲートボール施設なんです。
ガラス張りでスゴーク広い!!!

はじめ本田さんに聞いたとき想像つかなくって
「行ってみりゃ分かるよ!」「そりゃそうだ!」

盛岡からバスに乗る事、2時間。
町を離れ、川に添ってドンドンのどかな田園を過ぎ、山に入り、又山!
「エーッツ!宮古は日本のチベットだよ!」と言ってたけど、なるほど!!!
こんな山の中を通って、海に出られるのかなー?
行けども行けども海になる気配なし…

里に入ったら、宮古。
やっぱり海があった!!!

其処からさらに数十分の田老(たろう)と言う町に「グリーンピア田老」という簡易保険リゾート施設が、贅沢に作られていました。
テニスコート・プール・温泉・それに2000人収容のゲートボール場など。
経営不振で、廃止になるとか、もうなったとか…
勿体無い事をするもんです。
どうにか活用出来ないものですかね!

帰りのバスの中では、彩ちゃん他数名酔ってしまいました!

そんな楽しい思い出もあったんですよ!
忘れもしない、盛岡へ向かう帰りのバスでは、
浄土ヶ浜の朝日を見て感動して、
っていうか要は、朝まで飲んでて、
ホテルに戻って、殆どそのまま帰りのバスに乗って、
2時間も山道を走って・・・
気持ち悪いやら眠いやら、うーーー辛かった。

そうそう、保谷のこもれびホールでのコンサートは、
日野さんとタップバトルやりました。
そのコンサートのオープニングでは、
本田さんと私のタップで、
ハービーの「ネフェルティティ」から始まったんですよ。
スローっていうか、フリーっていうか、
めちゃめちゃディープな世界でした。

野外コンサートもやりましたよ。
野外は気持ちいいけど、
暑かったり、雨が降ってきたり、
アクシデントが多いんですよ。

本田さんとは四国の南レクジャズフェスとか、
沖縄でもやりました。(どっちも途中で雨)
トコさんが亡くなった後でしたが、
CLUB TOKOで、よみうりランドイーストでやった
綾戸さんのコンサートに出演したり
(めちゃ暑かった)・・・。

4月1日は仙川駅前での夜桜コンサートです。
お花見しながら、踊ってきます!!
え?え?

>CLUB TOKOで、よみうりランドイーストでやった 綾戸さんのコンサートに出演したり

これっていつですか?
もしかして もしかして・・・2000年の?!
ito。さん、そうです!!
タップ板は日向で、ミュージシャンは日陰で、
えーーーって思ったのを覚えています。
本当に暑かったけど、
広い広い会場にタップの音が響いて気持ちよかった〜。
きっと「よみうりランド・EAST WA!-SHOI!2000」ではないですよね・・・
きっとその後にあったイベントかなぁ・・・
もしWA!-SHOI!2000だったら私同じステージに立っててたのかも(共演ではないですが)・・・う〜〜んおしぃ(T^T)

こんなファンですがよろしかったらマイミクお願いします〜っ
日時: 2002年10月(?だったかな?)
場所: BODY & SOULでの番組収録ライブ(チンさんのイーストバウンスに参加)
曲名: "A Storm of Love"
どの部分?: 大石学(ピアノ)さんとデュエットでの掛け合い

DVD化されてますので↑のパフォーマンスは観られます!
CD化もされてますので聴くだけも可能!
http://homepage2.nifty.com/ayatap/menu/about%20dvd/index.html

このときはサックスの藤陸さんも気合が入ってたし最高でした!

また、非常にマニアックですが、当日は現在マクドナルド社長の原田永幸氏と奥様の谷村有美氏(歌手)が観客としていらっしゃってました(DVDで僅かに確認可能?)。
私と"じゅんぺい"は、ハサミが入って確認不能!
さ、寂しい〜!
>ito。さん、それですよ!!
同じステージに立ってたんですね!!

>じゅんぺいさんへ
お待ちしてました。ようこそ!!
もう3年以上前になるんですね〜。
共演ミュージシャンも、収録場所のBODY&SOULも
音も映像もそしてプロデューサーも・・・
全てに恵まれてました。
>マツモトさん、なまはむさん

あれが最後ではありません!!!
またやりますよ〜♪
ご協力お願い致します〜♪
>じゅんぺいさん
もちろんです!!楽しみにしてま〜す。
>じゅんぺいさん

あれは始まりですよね!

次は、宇川さんのレギュラーTV番組スタート!
そして、究極の夢、宇川さん主演映画の製作と世界同時配給!

ですよね〜!
>マツモトさん

もちろんです!!!
当然マツモトさんも特別出演決定です。
初カキコで〜す!よろしくお願いします。

印象に残ってるのは3つあります。

2001年の六本木STBでのライブ。
共演者の、金子りずむさん、加藤・成川コンビ、バンドの
皆さんに囲まれて、とても宇川さんが楽しそうでした。
「いつか王子様」というタイトルかな?この曲の宇川さんの
ソロ、笑顔がすごいよくて、花の咲き乱れるようなイメージを
喚起させられました。

ナショナルタップデイ(シアターアプルのほう)でのソロ。
変幻自在のリズムが世界の広がりを感じさせてくれて
シアターアプル全体が宇川さんの宇宙になったような
雰囲気に包まれましたね。

2004年、ジミースライド公演でのソロ。いつもと違って
笑顔のない宇川さん。曲のラスト、会場の最後尾にいた
僕の席まで感情の爆発が伝わってきて心を打たれました。

次は来月のジミー公演ですね。
楽しみにしてますよー!
2001年のSTB公演、これを過去のベスト・パフォーマンスに上げる人は多いですね。私はこの公演、行けなかったんです!悲しい〜(T^T)、反省! しかしエビさんは、パフォーマンス・ベスト3の一つに、未来の公演、つまりジミー・スライドさんとの5月公演(SWING MAN)を上げられたことが素敵だと思いました。
あっ、やっぱりあのSTBライブは評判よかったんですね。
あのときは、宇川さんにCDにサインをしてもらって、
それを会場に見に来ていた友達にプレゼントして、とても
喜んでもらった思い出もあります。

えと・・ベスト3にあげたのは2004年のジミー公演ですよ(笑)
でも来月のジミー公演も、とても期待しているのです!
>エビさん

し、失礼しました! ななめ読み、アバウトで勝手な
思い込みのマツモトですみません!

では、次のように訂正します。

エビさんはパフォーマンス・ベスト4の一つに、未来の公演、つまりジミー・スライドさんとの5月公演(SWING MAN)を上げられたことが素敵だと思いました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Jazz Tap Dancer! "宇川彩子" 更新情報

Jazz Tap Dancer! "宇川彩子"のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング