ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

柳ジョージ George Yanagiコミュの追悼盤「LIVE'05〜Premium Nights」 [DVD] 発売!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もうご存知の方も多いかもですが、
1月27日に発売予定だそうですね!

以下、販売元アトス・インターナショナルさんからの情報をコピペします。

1970年代には柳ジョージ&レイニーウッドとして人気を博し、
その後もブルースを基盤とした歌唱力、味わい深いギター・フレーズで
和製エリック・クラプトンと称され精力的に活動していた 柳ジョージが
10月12日に死去した。
追悼の意を込め、2005年10月に行なわれたソロ・ライヴの模様をDVD化。

コメント(7)


発売元が、ダイジェストの映像をUPしていますね。
初めまして。

私もAmazonにて購入しました。安かった。

この映像はYouTubeにアップされていたCSの番組か何かと同じ映像でしょうか?

だとするとプリズナーが入って無かったのが惜しいです。

またノーカット等でもう少しMCなどのトークが入っていたら最高だったのになと思います。

しかしながら昔の名曲をアレンジを変えて歌っているのはまさに大人のブルースロックで最高にかっこいいです。

スティルクレイジーの第二弾みたいなアルバムがあったらな〜と今更ながら思います。

収録曲の中では私的にセンチメンタルナイトが最高でした。
アレンジが変わるとこんなにかっこいいんだな〜とつくづく思いました。
オリジナルの曲の出来がいいからでしょうね。

また特典映像の青い瞳のステラはほんと最後のジョージさんという感じで泣けてきました。

この様な未発表の映像や曲などが今後も発売されるといいですね。
追悼DVDということで購入してさきほど見終えました。
元気な時の姿しか覚えていなくて、ここ数年のやせ細った姿を見て、どこか具合が悪いのではないかと思ってはいました。
そして訃報。
こんな素晴らしいミュージシャンはもう日本から出ないだろうと思ってます。

今回のDVDでは原曲をアレンジしての楽曲で、これがまた聴かせてくれてます!
同じ曲でも原曲と雰囲気が違って、でもとてもカッコイイ^^
もっと聴きたかった。

ボーナストラックではほんとに”最後の柳ジョージ”の歌という感じで自然と涙が流れてしまいました。

”最後にサービス!!””また来ます!!”って声を張り上げて応えていたけど、もう歌えないかもしれないとご本人は悟っていて最後にファンに歌でお別れを言いたかったのかなと思いました。

よいDVDでした。

これからもジョージさんの曲は聴き続けて行きます。
最高のミュージシャンです!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

柳ジョージ George Yanagi 更新情報

柳ジョージ George Yanagiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング