ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JAY GRAYDONコミュのJayがクリスマスソングをリリース!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Jayがお父さんのJoeと一緒に1996年に録音したバラード ON THIS CHRISTMAS EVE が
近くCD Baby ( http://cdbaby.com/ )でデジタル配信される!と、Jayの公式サイトで
本日発表がありました( http://www.jaygraydon.com/hottxt.htm )。

どんな曲なんでしょう?続報が楽しみです。

コメント(6)

ここにサンプルがありますね♪聞いてたら一気にクリスマスムードになってしまいました♪
http://www.jaygraydon.com/listtxt.htm
saori さん>
おお、ここに載ってたんですね!ありがとうございます。
フルコーラスで聞けるのがますます楽しみになりました。
ダウンロード販売開始!1ドルです。試聴も可能:
http://cdbaby.com/cd/jaygraydon08
ダウンロードしましたexclamation ×2
曲調はAirplay for the Planet再発版ボーナストラックのI Doのクリスマスバージョンって感じですね(ビルキャントスが参加してるのも同じだったりw)。ゆったりした雰囲気、4声のコーラス等、グレイドンファンなら損をしないと思います。

ちなみにI Do、ON THIS CHRISTMAS EVEどちらもギターは無くキーボードと打ち込みのみの編成ですが、シンセストリングの音がジェイ製作を特徴付けてます。
70・80年代のジェイプロデュースものに必ず出てきたこのシンセストリングス、最近の作品はわかりませんが当時はARP2600というシンセで鳴らしてたようです。

ジェイに関し、このシンセストリングスについて論じている人が知っている限りいないので思わず書いてしまいました・・・
この曲を含め、JayのレーベルSonic Thrustで売られていた作品(Jayのソロ名義や
Planet 3など)の多くがiTunesでも買えるようになったとのこと。

米国のCD Babyでダウンロードするのがちょっと不安だった方、今度こそいかが?

ちなみに殆どの曲は、1曲単位で買う場合は各150円、アルバム単位だと1作品1500円
(Jay Graydon All Starsの1994年来日ライブは1曲200円、アルバム単位だと2400円)
のようです(かく言う私は実はiTunes初心者なので詳しくは判らないんだけど)。
今、購入しました>CD Baby
円高ですねぇ。92円でしたほっとした顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JAY GRAYDON 更新情報

JAY GRAYDONのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。