ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

誰かに勧めたい本がある!コミュの『東京タワー』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初トピック書かせていただきます。

“東京タワー”
〜オカンとボクと、時々、オトン〜
リリー・フランキー:著

友人に勧められて読み始めたのですが、感動です。
久しぶりに涙を流した作品でした。

家族に対する思いやりがすごく伝わってきて。
読んでいくうちに、ホントにこんなオカンになりたいとつくづく思った一冊でした。
そして、やっぱり息子が欲しいなぁ〜と、また思いました。

リリーさんの本自体読むの初めてで、あまりどんな人かとかも知らなかったんですが、私が抱いていたイメージとは全然違いました。こんな本が書ける人なんだと。すごい意外な感じで。

感動したい本を読みたい方は、ぜひ一度!!

って、トピックに上げさせていただきましたが、本の内容全然説明できてませんよね(x。x)゜゜こういうの書くの苦手なものですみません(m_m)
内容が気になる方は、読んで下さいっ(笑)

コメント(18)

読み終えて「家族を大切にしよう」と思った一冊でした。
滅多に涙を流さない男友達も
「恥ずかしながら号泣やった。」
と言っておりました。
きしぽんさんの言うとおり「こんなオカンになれたらっ!」と思いました。

私もおすすめの一冊です!!
ゴミ箱がティッシュでいっぱいになりました笑
とってもあったかい本ですよね!

きしぽんさん>
はじめまして☆
リリーさんの本(コラムを一冊にまとめたもの多し)結構読みましたが、個人的には「誰も知らない名言集」がおすすめですよ。かなり笑えます。
友だちから、
「ぜったい泣くし、電車とかで読んだらあかんで〜!」
って、注意されてたのに、
『そんなわけないやろ〜笑』
って思って、いつも電車で読んでました。
そしたら・・・

号泣。(゜▽゜)

大阪の梅田駅で、とにかく人に見られんようにがんばって歩いたのを覚えてます(^^;)

そんなに重たい書き方ではなくて、むしろ軽い文章に見えるのに、あれだけ涙を出させるなんて、ほんまにすごい本だと思います☆
オススメ!

>きしぽんさん
始めまして☆
トピック作ってくださって、ありがとうございます!
この間読みました!

今、自分は21歳なのですが正直、親に対して
一緒に居るというののがわずわらしくて仕方ありません

でもこの本を読んで今自分にできることを
親にしておかないとホントに後悔するんじゃないのかな・・
って感じました。
うちのおかんも筑豊人でノリが一緒なんで
感情移入できるとこがたくさんありましたw

ちなみに自分も母のことはおかんといいます
「東京タワー」、号泣いたしました。

>ヒロさん
私も「増量・誰も知らない名言集」はまりました!
笑いを堪えるのに腹筋酷使しますよね(爆)
公衆の面前では読めませんが、一押し(核爆)

小泉今日子の「パンダのアンアン」をパロった「マムシのアンアン」(帯びに小泉今日子が書いた「私は絶対読みません!」もツボでした)のごとく、
「リリーさんてば、今度は江国香織の「東京タワー」をパロっとるんかい?」とちゃかしつつ読み始めたら・・・号泣。

私生活ではこんなにシビアな現実を背負いながら、読者を大笑いさせるエグおもろいコラムを書き続けていたなんて、どんだけしんどい精神状態やったんやろう・・・と二度泣きしました。
hiroさん
全く別物ですよ〜!
リリーさんの東京タワーは、ぐっときますよ☆
文章も読みやすいし、読んでみてほしいです!!
すっごく読みやすくて、1人で読みながら声を出して
クスっと笑ったり、エグエグ泣いちゃいました(>.<)

私もこの本、大好きです!!

☆hiroさん☆映画化した方は、『江國かおる・作』ですよ♪
私も最初、『ん??』って思いました。
感動するのは断然、リリーさんの方だと思う♪

☆ヒロさん☆ きゃー『誰も知らない名言集』この前たまたま友達が持ってて、ちょこっと読みました!
感動…ではないですね(^~^:
でも笑えました☆
きしぽんさん☆ よかったら読んでみて下さい♪♪
リリーさんは裏切らない!!(いい意味で?!)
シェリーさん>

ですよね〜!電車では読めないですね☆
いちいち名言の数々が殿堂入りみたいな作りになってて、上にはワザワザ英語訳まで。さすがですね笑

izumixiさん>

ちょこっと?今すぐその友達から借りパクして全部読んでください!!笑
てか、ジャケが黒すぎですよねw
パンチ効きすぎです☆
ヒロさん、シェリーさん、izumixiさん>
耳寄りな情報ありがとうございます。
早速、『誰も知らない名言集』探してみますね。
ただ、最近忙しくて、本をゆっくり読む時間がないんですよね。読むのは少し先になりそうです(;>_<;)
でも、名言集ってことなので、こちょこちょと読めますかね?!

まりごんさん>
電車で読まれたのですか。それはそれは。。。
しかも、梅田でなんて(笑)
こういう私も、経験ありますが…
ホント、感動ものを電車に持ち込むのは危険ですよね\(^^:;)...
きしぽんさん>
2〜3ページで一つのエピソード(名言)なんで、休憩時間に一話だけって感じで読めちゃいますよ!!
感想待ってまーす☆
きしぽんさん、はじめまして。
私も仕事の合間や就寝前のちょっこっと時間に読む人間ですが、、『誰も知らない名言集』は、少しの時間でもめっちゃ笑えてことのほか読み進んじゃいますよ。
ただし、公衆の面前では読まないでね♪(ど笑いを堪えるのに腹筋酷使やから(*^_^*))

ヒロさん
それにしても、リリーさんのエグおもろいエッセイやコラムを読んでると、「こんなやっかいな?人らが生息しとるんやから、自分なんかありありやん」てある意味勇気でません?(笑)
シェリーさん
確かに!よくまぁあんなにネタ(?)が転がってますよ。
濃すぎっすよねぇ。
「次の日は苦い」→そーなんだぁってちょっと勉強?になった!
「年内空いてない」→そんなこと言ってみて〜!!
るびぃさん、はじめまして。
コミュ参加おめでとうございます。よろしくお願いしますね。
私も、リリーさんのイメージって、水10のイメージしかなくて…この本読んで、かなりイメージ変わりました。
ドラマ始まるんですか?しかも、主役大泉洋なんですか。
これは、見なきゃですね♪

ヒロさん、シェリーさん
やっと、“誰も知らない名言集”Getしました(o^^o)
まだ少ししか読んでませんが、1つが2〜3ページだからホントちょっとした空き時間に読めますね。そして、ホント、あんなにも濃いネタがいくつもいくつもある物だと…凄すぎる。
私の周りに、あんな濃いネタあるだろうか??
るびぃさん
はじめまして。宜しくです☆
ドラマもやるんすか?映画もやるみたいだし、すごいななんか..。

きしぽんさん
くれぐれも電車の中は注意して下さいね笑
すぐ読み終わっちゃうと思うんで、感想&1番笑った名言の報告まってますよ☆
読んで思った事は、よくそんな昔のことを覚えているなと思いました。
20代前半の僕ですが、あんなに詳しく母親とのやりとりを思い出すことが出来ないです。

昔に母親にしてもらったことをあんなに鮮明に覚えているリリーさんのほうに感動してしまいました!
息子にまっすぐな愛情をそそぎどんなにひどくなってもその息子に距離里をおかなかったリリーさんの母親もすばらしいですが、その愛情を小さい頃からちゃんと受け止めていくつになっても母親を敬う気持ちを忘れてないこの人もすばらしい人だなと思いました。 

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

誰かに勧めたい本がある! 更新情報

誰かに勧めたい本がある!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング