ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

記憶に残る試合コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 だんだんとメンバーが増えてきたので、自己紹介のトピックを作ってみました。

 私は小学校からのプロレスファンで、PRIDEも含めかなりの数の団体は観戦しに行きました。

 最近、生で観戦して記憶に残ってる試合といえば、KENTAvs丸藤のタイトルマッチでしょうか。あれはNOAHの未来が見えた試合と言ってもいいんじゃないでしょうか!それくらい素晴らしかったです。

コメント(81)

始めまして〜
僕は中1の時に先輩に進められ全日のテレビを見てその日は三沢がタイガーマスクを脱いだ試合でした!

それ以来三沢が好きになりそれからは全日を中心にいろんな団体をみに行きましたわーい(嬉しい顔)

プロレスは悩みやらストレスを全て消してくれる大切な趣味になりましたるんるん

因みに心に残る試合はハンセンVS三沢で三沢が初めて三冠をとった試合ですexclamation ×2

友達と声をからしながら泣きましたあせあせ

今はノアやドラゲーやDDTや全日…辺りを中心にみてます〜

大好きプロレスexclamation ×2


はじめまして。
記憶に残る試合って考えたら。。。
小橋がゴディから初めて勝った試合です。
小橋と一緒にムーンサルト前にコブシをにぎってました。
初めまして。

1992年の 新日本 G1両国三連戦を生観戦したことで
リック・ルードの奥深さを知り 本格的にプロレスファンとなりました。

以来 メジャーから インディーまで 分け隔てなく見ております。

よろしくお願いします。
はじめまして
36年間の筋金入り格闘オタクです。

一部屋格闘ビデオで占領されている
馬鹿者でもありますあっかんべー

私のベストバウトは
アメリカで行われた

アイスマンvsキラーカーン

この試合は何度見ても涙物ですねるんるん
はじめまして↑アイスマンとはキング・パーソンズですかね…
私はベイダー、ビガロVSスタイナーブラザースですね
はじめましてわーい(嬉しい顔)
格闘技グッズ大好きです。
よろしくお願いいたします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)今日入会しました。僕の中の名勝負はやっぱり藤波VS長州です。
はじめまして手(チョキ)

本日入隊いたしました!

プロレスを見出したときに一番印象に残っているのは
BEST OF SUPER JUNIOR両国決勝。
獣神サンダーライガー vs エル・サムライっす。

初めて雪崩式フランケンシュタイナーを見たときは、
震えました。

今はずっと

I LOVE 武藤敬司です。

よろしくお願いします。
初代タイガーマスクvsウルトラマンをTVで観たあの日から、プロレスとの付き合いが始まりました。

テリーの引退に涙し、藤波vs長州や高田vs越中に手に汗握り、猪木vs藤波に胸を詰まらせたあの頃…

今はサムライTVのおかげで、メジャー、インディー問わずに楽しんでます。

最高だった生観戦は、93年G1決勝・藤波vs馳がメインだった両国かな。
ちなみに、最低だったのは、平成維震軍旗揚げ戦(笑)
はじめまして。プロレスはもう三十年ぐらい見ています。生観戦は天龍と長州が初めて対戦した大阪城ホールです。むっちゃむっちゃ興奮したのを覚えています。印象に残ってる試合はいっぱいありますが阪神大震災の数日後の大阪府立の川田と小橋の三冠戦、60分ドローはわすれられません。
はじめまして。僕の好きな試合は東京ドームのハンセンvsベイダーです。どちらも負けられないのに、容赦のない攻撃、そしてそれを受ける二人はすごかった。二人とも派手な技は出してないが、一つ一つの攻撃が迫力満点。プロレスってすごいなと思いました。数年後の川田vsハンセンもすごかった。(ハンセンがトペを繰り出した試合)
プロレスの一番古い、一番強烈な、記憶に残る試合は 昭和46年 国際プロレスの カールゴッチVS ビルロビンソン戦です。2試合 ありました。若きアンドレ ザ ジャイアントも 絡んで 凄い闘いだった。
はじめましてわーい(嬉しい顔)アントニオ猪木に魅せられてプロレスや総合を見るようになって早25年exclamation ×2寝ても覚めてもプロレスの事を考える事はさすがになくなりましたが、皆さんと語り合えたらと思っておりまするんるん 因みに最も印象に残っている試合は、平成元年2月22日の両国国技館での猪木VS長州戦ですかね。この試合は猪木が長州のリキラリアットを6連発喰らって完全なピンフォール負けを喫した試合でしたが、ラリアットを喰らっても虚ろな目(長州を見返す力はなかったのか…)で立ち上がる猪木を見ていたら思わず泣いていた自分がいました涙この試合の他にも燃えたり、緊張して心臓がバクバクいった試合がありました炎ふらふら長々とすいませんでしたお願い
はじめまして。
プロレス観戦暦15年のしみけんです。
新日と昔の全日が大好きです。
今は月に2〜3回ほど観に行ってます。


熱い仲間たちのコミュを作りました。
ぜひコミュニティに参加してください。
よろしくお願いします。

【コラソン レスリング コミュニティ(CWC)】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2691347

CORAZON HP http://www.corazon-japan.com/

初代タイガーマスクを親のビデオの映像でみて以来、空中殺法の虜です。ドラゴンキッド好きです。田尻の技のまねをして一生消えない傷を負いましたが、自分の中では誇りです。
はじめまして。子供の頃に父親の影響でプロレスファンになりました。よくカブキとコブラの真似してました。
 90年代の全日本をこよなく愛してます。当時は毎回武道館行ってました。よろしくお願いします。
はじめまして。
プロレス歴は中学生の頃からですので、もう17年になります。
記憶に残る試合を1つ挙げるとしたら、91年12月の武道館ダイナマイト・キッド引退試合ですね。
キッドがトップロープに上がって、客席を見回してからの、ダイビングヘッドバット!
このシーンが今でも記憶に残ってます。
はじめまして。
昭和54年から、本格的にみてます。
初蔵前は、新日の正規軍対維新軍の綱引きで相手をきめる試合でした、やはり80年が最高ですね、よろしくです。
お誘いありがとうございます^^w
プロレスではマサト(漢字すら分からない…orz)と海外ではROCK(映画に出てたので)ぐらいしか分かりませんあせあせ(飛び散る汗)

こんなんでもいいですか、師匠!あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
はじめまして!(笑)

格闘技、…と言うか、プロレスを小学校三年の頃から見出し…(笑)

だから、もう…三十年近く観続けちゃってるのかな〜

記憶に残ってる一番古い大一番は「猪木対国際軍団 一対三マッチ」だったりします!(爆)

こんなワタシではありますが、宜しく御願いします(笑)
(ちなみに全くほったらかしの、我がバカブログです(笑)
⇒http://blog.livedoor.jp/bombaye_06/)



はじめまして
ザ・グレート・カブキさんと齋藤彰俊選手の公認を頂いてる
【公認】覇 平成維震軍コミュです
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4040602

よろしくお願いします

はじめましてぇ〜グッド(上向き矢印)

皆さんよろしくお願いしまぁ〜すm(__)m

あっ電球
他にも共通点ある方はマイミクの募集もしているのでご訪問くださいわーい(嬉しい顔)
はじめまして
スティーブ・ウイリアムス選手のニュースからやってきました
よろしくお願いします
初めまして。よろしくお願いします。私は猪木VS小林辺りから観戦歴あります。寂しいのは、みんな年齢と共にこの趣味を卒業してしまう事と、ジャンル自体の求心力の低下です。これじゃ語りべも育ち様がないです。何とか持ちこたえましょう。

ログインすると、残り57件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

記憶に残る試合 更新情報

記憶に残る試合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング