ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

記憶に残る試合コミュのルチャ系

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 今を輝くDRAGON GATEや、みちのく、大阪、闘龍門など、古くはユニバーサルも語りましょう!

コメント(4)

今でも謎すぎて記憶に残る試合
ディック東郷vsスペル・デルフィン

 当時、海援隊DXがみちのくマットでものすごい勢いで、
ターゲットになったのが、スペル・デルフィン。

 そして、デルフィンが東郷にとんでもない目にあい、
試合中に東郷が「俺の股の下をくぐったら許してやる。」
と言い、そして、本当にデルフィンが東郷の股の下を
くぐり、試合放棄。
 
 しかし、海援隊は攻撃の手を緩める事なく、
テイオーのミラクルエクスタシーから、東郷の
ダイビングセントーンで、デルフィンは完全KO。
 
 その後も海援隊はデルフィンの髪やコスチュームを
切り、観客席に投げ入れたり、デルフィンの背中に
スプレーで落書きしたり、やりたい放題。浪花も
完全に愛想を尽かし、会場は暴動寸前。

 この試合は一体なんだったんでしょうか。その後、
デルフィンは両国でビルドアップして復活。大阪臨海
アッパーという新技で東郷にリベンジし、ハッピー
エンドを迎えた訳ですが、この日の為だけにあの暴動
寸前の興行があったのかと思うと不思議で不思議で…。
その昔、ユニバーサルの旗揚げシリーズを愛知県体育館まで見に行きました。同日に全日本が露橋スポーツセンターに来ていましたが、私はガラガラの県体に行きました。当時本格的なルチャの試合は珍しく、非常に新鮮でした。試合の合間には選手たちがファンサービスで控え室から出て来てサインや握手をしてくれてました。さすがメキシコの大衆文化だと感じたことは真っ白な一枚の色紙に少しでも多くの選手のサインが書けるように皆さん小さめにサインをしてくれたこと。ウルティモになる前の浅井選手も同様にサインをしてくれて満面の笑顔で一人一人の握手に応じてくれていました。唯一人、グラン浜田選手だけは真っ白な色紙に豪快に「根性 グラン浜田」と書いてくれたのを強烈に覚えています(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

記憶に残る試合 更新情報

記憶に残る試合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング