ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

献血FAN!!コミュの◆◆献血後の過ごし方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、献血後の休憩はどう過ごされてますか?

お気に入りの飲み物、お菓子
いつも読む漫画、観るビデオ
最長○時間居座った

などなど、是非お聞かせ下さい。

コメント(17)

わたしは漫画を読んでることが多いですよ。
今はブームの「NANA」を読んでます。
1回行くごとに1冊読み終わるくらいのペースで。
いつも学校に行く前に行くのであんまりゆっくりできないのがイタイですね。
どうも、はじめまして!

私も漫画をガッツリ読みます。
よく行くルームに、「花より男子」が全巻揃っているので、毎回5巻ずつくらい読んで、次に来たときに続きを読んで…。
読み終わる頃には始めの方を忘れているので、また最初から読んで。これの繰り返しです。

飲み物は「ホイップココア」を必ず飲みます。
そんなこんなで、終わったあと1〜2時間は余裕で居座りますね(^^;)
漫画喫茶のよう…。。
献血した日にスポーツジムに行って運動してサウナに入ったら
扁桃腺が腫れて高熱がでてしまいました。
その後腎炎も併発して大変でした。
それ以来献血した日は安静にしてます。
初めまして!

たいてい会社に来る献血バスでするのでそのまま仕事です。。
バタバタ動き回ってフラフラしてます。。
明日、献血バスが来る日なんでしようと思ってます♪
昔から献血バスでしか体験がないので献血ルームにも行ってみたいです!
献血後の過ごし方…
お菓子食べてジュース飲んで小一時間ゆっくりして…
と、まったりしてます。
「何もしない」という事を満喫してます。
献血が(抜針まで)終わってから、すぐに控え室の方に案内される場合と、しばらく(数分)ベッドのうえで待つようにいわれる場合とがあります。なぜなんでしょう?

ちなみに私は両手で献血することが多いので、採血中は何もせず、ただじっとしています。
終わったら早くジュース飲んだり雑誌の続き読んだりしたいんで、できれば早く解放していただけるとありがたいですね。
献血したあとゎぼーっとしたり・・・
おいてある雑誌読んだりしています。
あたしもマンゴーオレ大スキです★☆毎回飲んでます♡
大体、午前中に献血するので、
1時前後になると休憩時間になるのか、
人が少なくなるので、
なんとなく居心地が悪くなって退散・・・です。

なので、長くても1時間ちょっとでしょうか・・・。
駐車場の無料チケットを献血終了から30分くらいまで分しか貰えないので、ケチな私はそれまでにルームを出ます(汗)。
大体朝イチに行くので、終わるのは12時ちょっと前くらいで、何か暖かい物を飲んで、軽くオヤツを摘んで、ランチを食べに割と早め退室ですね。
ファッションビル内のルームだから、本当はもうちょっと長めにチケット切ってくれて、ついでに買物とか物色とかも出来たら良いんだけど☆
因みに体調的には一日体がだるいので、なるべく大人しく過ごすようにしてます(?)。
大体お茶飲みながら、昼飯代わりのドーナツをいただいております。
午前中だけアイスもあるので、甘い物好きには良い休憩所わーい(嬉しい顔)

毎度400しかやってませんが、一度も気分は変わらないです。
私も(夏でも)暖かい飲み物を2杯と、ドーナツを食べ、雑誌や新聞などを読んでいきます。

だいたい1時間くらいはルームにいますね。
体調が万全だって思ってても、献血後の検診で血圧が下がってしまっていることが良くあります。
前回も100を切ってしまってました。。。

ってこともあり、僕も1時間程度休んでいます。
温かい飲み物とクッキーをいただきます。わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
献血後、お菓子&コーヒーを何度もおかわりしていますね。
テレビを見たり、本を読んだりというありきたりのことを
しながらですかね。
時間は20分〜30分程度。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

献血FAN!! 更新情報

献血FAN!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング