ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クラシック音楽館アマ〜プロまでコミュの楽曲ガイド(53)ショパン/ポロネ−ズ第6番変イ長調 Op.53「英雄ポロネース」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回も引き続きショパンの作品を取り上げたいと思います。
今回は「英雄ポロネーズ」として有名なポロネーズ第6番です。
「英雄ポロネーズの」の命名はショパン自身によるものではなく、後世になってつけられたものです。
詳しくは楽曲解説サイトをご覧下さい。
なお、日本ではテレビドラマ等で何度か取り上げられて、この曲でピアノを始めた方も少なくないかと思います。
また、知る人ぞ知るグレン・ミラーもこの曲をアレンジしてレコード録音しています。

<レコード・CD録音等>
●ショパン 【英雄ポロネーズ】【アルフレッド・コルトー(1933)】モノラル音声
https://www.youtube.com/watch?v=jI6ifc7Ckv0
アルフレッド・コルトー(Pf)、1933録音SPレコード録音

●ショパン「ポロネーズ Op.53 (英雄)」ルービンシュタイン
https://www.youtube.com/watch?v=e9Er1Xu2dw4
アルトゥール・ルービンシュタイン(Pf)1964年録音、RCA

●マウリツィオ・ポリーニ/ショパン : ポロネーズ 第6番 変イ長調 作品53「英雄」(Audio Only)
https://www.youtube.com/watch?v=qiEQ3D3PRyA
マウリツィオ・ポリーニ(Pf)1961年録音、独エレクトロ―ラ

●Polonaise No. 6 in A-Flat Major, Op. 53 "Heroic"
https://www.youtube.com/watch?v=otHqM4nn6X4
マルタ・アルゲリッチ(Pf)1965年録音

●中村紘子 ショパン作曲 英雄ポロネーズ変イ長調
https://www.youtube.com/watch?v=CvxMvDnWjVs
中村紘子(Pf)※恐らく1970年代の録音だと思います。

●Chopin: Polonaise No. 6 in A-Flat Major, Op. 53 "Heroic"
https://www.youtube.com/watch?v=CR79lHoyW64
マウリツィオ・ポリーニ(Pf)1976年録音、独グラモフォン

●Chopin: Polonaise No. 6 in A flat, Op. 53 -"Heroic"
https://www.youtube.com/watch?v=DueIOSJ_q_E
ウラディーミル・アシュケナージ(Pf)1985年、英デッカ、デジタル録音

●Chopin: Polonaise No.6 In A Flat Major, Op.53 Heroique
https://www.youtube.com/watch?v=LMmmnZhldCI
フジコ・ヘミング(Pf)2003 UNIVERSAL MUSIC LLC、デジタル録音

●Fryderyk Chopin, Polonez As-dur Op. 53. Janusz Olejniczak
https://www.youtube.com/watch?v=W0OowVbY6aE
ヤノシュ・オレイニチャク(Pf)2009年、デジタル録音

●Chopin: Polonaise No. 6 in A-Flat Major, Op. 53 "Heroic"
https://www.youtube.com/watch?v=dOlLmY67CGY
ラファウ・ブレハッチ(Pf)2013年、独グラモフォン、デジタル録音

<演奏映像>
●Paderewski: Polonesa Op. 53, F. Chopin(モノクロ映像、モノラル音声)
https://www.youtube.com/watch?v=K9yXYMvSDPw
イグナツ・ヤン・パデレフスキー(Pf)

●Artur Rubinstein plays Chopin's Polonaise in A-flat, Op.53 (Moscow, 1 Oct 1964)
https://www.youtube.com/watch?v=noS1SXHrUOE
アルトゥール・ルービンシュタイン(Pf)(1964年、モノクロ映像、モノラル音声)

●Martha Argerich play Chopin "Polonaise N°6 l'heroique"(恐らく1965年のショパン国際ピアノコンクールの予選のライブ、モノクロ映像、モノラル音声)
https://www.youtube.com/watch?v=KCSEwfqs-VM
マルタ・アルゲリッチ(Pf)

●(Bunin)Chopin Polonaise Op.53(1985年ショパン国際ピアノコンクール3次予選ライブ、モノラル音声)
https://www.youtube.com/watch?v=fUCFQlXeTuc
スタニスラフ・ブーニン(Pf)
※日本ではステレオ音声(音声多重放送またはFM同時放送)で放送された記憶があります。

●ショパン「英雄ポロネーズ」演奏ホロビッツ(1987ウィーン楽友協会ホール)
https://www.youtube.com/watch?v=h5yNUt36yLM
ウラディーミル・ホロヴィッツ(Pf)

●[HD] 仲道郁代 英雄ポロネーズ Chopin Heroic Polonaise Op. 53(モノラル音声)
https://www.youtube.com/watch?v=Tj8rA5EmKWI
仲道郁代(Pf)収録年不明

●Yundi Li - Chopin Polonaise op.53 - Heroic (in japan)
https://www.youtube.com/watch?v=shwiptJvLOA
ユンディ・リ―(Pf)2003年の来日公演か?

●Rafał Blechacz - Polonez As-dur op. 53
https://www.youtube.com/watch?v=OWLQGv6TdmY
ラファウ・ブレハッチ(Pf)第15回ショパン国際ピアノコンクール(2005年)の映像

●Chopin Polonaise No.6 op.53 Cyprien Katsaris
https://www.youtube.com/watch?v=_WYQW_AsEAs
シプリアン・カツァリス(Pf)2008年頃の演奏映像。

●Seong-Jin Cho – Polonaise in A flat major Op. 53 (second stage)
https://www.youtube.com/watch?v=d3IKMiv8AHw
チョ・ソンジン(Pf)2010年第16回ショパン国際ピアノコンクール(二次予選)の映像

●横山幸雄 英雄ポロネーズ
https://www.youtube.com/watch?v=ao-dPhgUjvU
※スペクト比16:9が4:3になってしまっている。
横山幸雄(Pf)2015年頃?

●KYOHEI SORITA – Polonaise in A flat major, Op. 53 (18th Chopin Competition, third stage)
https://www.youtube.com/watch?v=12WYXdPvHfk
反田恭平(Pf)2015年第17回ショパン国際ピアノコンクール(三次予選)の映像

●Lang Lang - Chopin Polonaise in A-flat major, Op.53
https://www.youtube.com/watch?v=Cos3Qr0AnhM
ラン・ラン(Pf)2018年頃の演奏映像

●辻井伸行 ショパン 英雄ポロネーズ Nobuyuki Tsujii Chopin Heroic Polonaise Op. 53
https://www.youtube.com/watch?v=9MIE1dm-Fic
辻井伸行(Pf)2018年NHK「らららクラシック」収録より

●Tomoharu Ushida - Chopin:Polonaise No.6 in A flat major, op.53 "Heroic"(Live Video 2022)
https://www.youtube.com/watch?v=LK-FyVA6brw
牛田智大(Pf)2022年3月に東京で開催された牛田智大デビュー10周年記念リサイタルより

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クラシック音楽館アマ〜プロまで 更新情報

クラシック音楽館アマ〜プロまでのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。