ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

万葉軒の駅弁が食べたいコミュのこんなこともあるんですね…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日、閉店1時間前に万葉軒に立ち寄り、駅弁が2割引になっていたので、若かりし頃に比較的よく食べていた菜の花弁当を。

女性店員がレジで2割引に入力し直したところ、写真のような幸運な現象が…。

購入額が何と、777円。

女性店員も「ラッキーなことがあるかもしれませんね…」と。

ゲンを担いで、トンかつ弁当やジャンボかつ弁当なんてのもありなんですが…。

今日は、万葉軒ブランドが結構、売れ残っていたようです。

いつもなら午前中には完売するトンかつ菜の花弁当も残っていました。

遅番の店員さんは、閉店作業が終わってもすぐに退勤出来る訳ではなく、売れ残りが出てしまうと廃棄処理の仕分け作業もあるそうです。

完売ならそのまま閉店作業が終わると退勤出来るそうです。

以前、万葉軒の工場が東千葉駅の近くにあった時は、従業員の賄いになっていたみたいですが、今は店員が閉店後に廃棄作業をするので、フードロスが無いようにしたいですね。


コメント(2)

いつも千葉駅でのJRと京成の連絡は時間がないのであまり寄りませんが、なるべく買うようにしたいですね。7分程度以上の連絡なら走らなくても、買っても余裕があるので。
>>[1]

今度はペリエなど東日本のエキナカや駅ビルで使えるJREカードと万葉軒のスタンプカードを持って万葉軒で弁当などを買いましょう。

定価で500円でスタンプ1つですが、時間限定や特定日だと2倍になります。

また、30個貯まると500円の金券として使えます。

1000円超えなら、500円の金券と残額を払うとスタンプ1つ押印してもらえます。

家族連れや常連客などの様々な客層ですが、是非、購入下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

万葉軒の駅弁が食べたい 更新情報

万葉軒の駅弁が食べたいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング