ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢のマイホームコミュの海の近くの家

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
海の近くの家に関するトピです。海の近くの家をプランする際に気をつけること、良かった・悪かった例、デザイン、工夫、関連アイテム、体験談、お披露目など、海の近くの家に関する質問や情報をお願いします。

コメント(16)

海が見えるメリット、塩害、万一の津波のデメリット。
これくらいは誰でも思いつくはずですが。
では、まず私から質問します。

神奈川県の海から近い土地を検討しています。距離は大きな道路を挟んで、海を見下ろす高さの分譲地です。
塩害を心配しています。家や車への影響はもちろん、洗濯物や窓を開けての生活環境も気になっています。
HMの担当さんに相談したところ曖昧な答えでして…あせあせ

海の近くにお住まいの方、家に塩害対策をされましたか?実際に住んでみて不便に思う点などありますか?

よろしくお願いします。
まだ家がたってはいませんし、そこまで海に近いわけでもないのですが・・。

我が家も海のそばの土地を勧められました。
でも、そこを選びませんでした。
塩害や津波も気になりましたが、水の近くということで地盤が心配だったので。

それで、もう少し海から離れたところに土地を買いました。
家から海は見えません。
それでも
「塩害が気になるので、ソーラーをつけるとしたら加工しないといけないかも。」
と言われました。

あとは、水害などの兼ね合いで、保険が高そうなイメージがあるのですが、
どうなのでしょうか。

HMの担当さんは、あまりはっきり言ってくれないでしょうね。
土地から探していて、複数のHMから土地を紹介していただいたのですが、
その海のそばの土地を勧めてくれたところは
どんなにこちらが不安だからいやだといっても、
「近くに住む人が大丈夫って言ってるので大丈夫。」の一点張り。
でも、自分の知り合いでその土地の近くに住んでいる人からは、
台風の時に、道を越えてとんできたふぐが畑にいた、と聞きました。
いいことしか言わないんだな、と思いました。
うちの実家は北海道ですが
まさに二階の窓から海が見え
徒歩一分もかからず海にでれます。
地域によるとおもいますが
津波はたしかに怖いですが一度もきたことありません。
父は産まれてからずっと住んでます。
塩害は車は気になるほど錆びたりしてません。でも一応家には車庫もつけてます。
洗濯物は天気が良ければ外に干してますが匂いなどは気になりませんが、あまり夕方まで干すと湿気ぽくなりますたらーっ(汗)
海を一望できる場所にセカンドハウスを建てたいと、ついこの間まで必死に情報収集してました・・・。その夢は塩に弱い(?)車が我が家にやってきたことで、ひとまず休止しましたが(^^ゞ

で、まず、初めに考えなければならないのは、「海の近くに住みたい気持ち」と、「塩害のリスク」を比べ、前者のほうが大きければ、計画をお勧めします。

かくゆう私もそのリスクよりも「海を眺めて暮らす」ことのほうが大切だと思っているので、休止している夢もいつか叶えたいと心に誓っている次第です(笑)

海の近くに住むには、「それ相応の経費」がかかることを、覚悟することです。

基礎や柱などには、灯台などによく使われる工法などが有効なようですよ(建築は素人なので、あやふやでごめんなさい) カースペースもなるべくなら独立型の気密性の高いものが必要ですね。独立型を勧めるのは、気密性を高くした車庫が居室とつながっているのは心配だからです。気密性を高くしても、車は錆びます・・・(涙) それは覚悟の上で。車庫を作らずに錆びてもいいと割り切った車を選ぶのも、一つの手だとも思います。

また、外壁もメンテフリーの頑丈な外壁を選ぶ必要があるでしょう。メンテフリーでも、定期的にメンテは必要になります。海の近くに住むのは、建ってから手をかける量が違うので、だから余計贅沢というか、付加価値が増すのでしょうね。手がかかるからこそ、手をかけられる人だけが得られる贅沢なのかもしれないですね。

そうはいっても、海のそばの家がすべて手をかけ、お金をかけとやっているわけではないので、割り切って多少家がくたびれても構わないと腹をくくるのも方法かもしれないです。
私の実家が海岸から直線距離で200メートルくらいの距離でした。確かに晴れた日は景色も良く、風も気持ちよく快適です!夏は泳ぎ放題だし、子どものころはよく海で遊んで楽しかった記憶があります。しかしデメリットも結構あります。台風の日は最悪です。風がハンパないですので、雨戸なしでは無理です。あと車も自転車もよく錆びました。海から風が吹く日はベタつきましたがく〜(落胆した顔)私は生まれてからずっとその環境だったので何も思わなかったのですが、結婚してから住居がかわり感動したのを覚えてます。でも私は楽しかったですよ〜子どもでしたのでウッシッシ長々すみません。参考になりましたでしょうか?
> ぞうさん

今はまだ賃貸マンションの我が家ですが、海から徒歩5〜10分くらいのところに住んでいます。
ただしうちから海は見えませんあせあせ(飛び散る汗)

私は静岡なので、東海地震ではかなりの確率で大きな津波が予想されていて、今3Fに住んでいてもやはり怖いですね。

他に気になるのは、風が強いです。
よく洗濯物が飛ばされてしまいます…。

と同時に砂も飛んできて、ベランダ(これが海方向なんです…)は、気づくと砂が溜まってしまいます。
近所にはインナーバルコニーで対応されてるお家が多いですよ!

うちは目に見えないけど洗濯物にもついてますねきっと。
布団は干すと、なんとなくベタついている気がします。塩かな?とは思っていますが定かではないですけどね。

車もすぐに汚れちゃいます。


なんだか私が思ったデメリットばかりになってしまいましたが、私は海大好きなので海が見えるお家はやはり良いな〜と思います!
癒されそう!
うちからは眺められませんが……


あと、木造だと水害に弱いとか、鉄骨系は塩で錆びるとか某メーカーの営業さんに聞いたことがあります。つまりはどっちでもない建て方をするメーカーの方なので、それを売りにしてきたわけですが、うちみたいに津波予想があると、あながちただの営業でもないのかな〜なんて思いましたが…

長文乱文失礼しました。
参考になれば幸です。
ベランダから海がみえます。どの部屋からも見えるように設計されたマンションです。
前に道など少しはさんで海です。
盆地育ちなので初めは優雅と思いましたが、ベランダが北東に向いているのもあってか 冬は全然渇きません。
渇いていても何だかしけっています。
夏も渇かない日もあり 土地を探すときは 絶対条件で海の近くは避けました。
少し距離がありますが遮るものがあまりないのでそんなかんじ。車は1階なので 今の所、全く問題がないです。
塩の匂いとかはしませんが 毎日リビングが部屋ぼしですし、太陽の力で洗濯物がカラッとしないのはかな〜り憂鬱です。
ちなみに日当たりはわるくはないです
(ベランダの向きもあるのでしょうが、海の近くでなければ渇いているはずと思います。)
海の近くに住んでいて、今建て替え中です。
屋根はガルバなんかだと4、5年で錆びがでるよで、うちはオールステンレスです。
しかも釘の巾?もかなり細かく刻んでもらってます。
高いですが耐久性は◎です。
あとご近所は瓦が多いです。

外壁は木造の家が多いです。
洗濯は外にほして問題ありません。が、長時間干すとちょっとペタっとするかも。

ちなみに夏になれば潮風が顔に当たる近さです。

お風呂のボイラー?などは普通10年もつものなら8年くらいしかもたないと以前言われました。
塩害は恐らく家財保険の対象にならないかと。。。
保険によるかもしれませんが、エアコンの室外機が塩害でダメになった方は
保障がきかなかったと話していました。
保険料にかんしてはかわりないと思いますが、火災保険の料金の基準が変ったとか?でよくわからないです。
あと、風は強いです。
しかし、私のところは雪が多い県ですが、浜沿いなんで積もりません。
津波は特別、うちは被害ないです。ちなみに新潟中越沖地震で震度5の時も津波は大丈夫でした。
地盤は関係ないと思います。
うちは一部が地盤弱かったので地盤改良しましたが、1番安い工法でしたし、うちの地域は地盤がよく、地盤改良いらないところがほとんどです。

塩害が1番のネックですが、夏の潮風は気持ちイイです。
波の音も聞こえます。
海にも歩いて行ける。
魅力もいっぱいありますよ!
実家が海の前です。まさしく徒歩30秒です。
確かに塩害はありますね。
ポストなんて赤いはずがすぐ茶色になってました。
それから、日本海ということもあり、冬の海風はすごかったです。
サッシがヒューヒュー鳴りますわーい(嬉しい顔)

しかし、海の前の家で育った事は自慢でもあり
結婚した今、主人も私の実家への帰省を楽しみにしています。
仕事の関係でかないませんでしたが
あまりにも気に入った主人が、私の田舎に住みたいと
真剣に考えた事もありました。

地盤についてですが
実家の父は、地盤が強い事を自慢していましたし
海のそばだから、弱いという事ではなく
平地でも弱い地盤の場所は沢山あると思われます。

あと、関東ではあまり関係ないかもしれないですが
海側は雪が積もりにくいですよ。

自然の中で暮らす家も素敵だと思います。
メリットデメリットを考えて
ご自分に合った選択ができるといいですね。
海のある街に住んでて、そこで以前は住宅屋をしてました。


塩害や風は確かにあります。
確かに、浜の方は雪が少ないですね〜。
我が家は、海から直線距離で2km程の距離ですが、やはり車やシャッター等鉄製品はサビやすいです。
でも、長年住んでる土地なので、こういうものだと思ってますが。
こちらの地域では、雪の関係もありますが、玄関に風除室を設けたりする家も多いです。

電気温水器なら、ビルトインガレージに入れてしまったりするのも、錆対策の手段です。
エコキュートは、空気を圧縮する関係上室内設置は無理なので、耐重塩害または耐塩害仕様にされた方も多いです。(通常のとは、塗装やネジが違います)
シャッターも塩害対策用のものや、アルミ製の物もありますし。
月1程度でも水をかけて塩を流すと、持ちが違いますよ。
個人的には、高圧洗浄機が欲しかったりしますが。(苦笑

換気扇や給気口の向きや機能を考えないと、ヒューヒュー音がしたりするので、注意して下さい◎

地盤ですが、一般的に砂地が多いと思いますが。
うちの地域(新潟県柏崎市)ですが、砂地は地盤がしっかりしてて良い!と言われてたんですが、新潟県中越沖地震で無残な程の液状化現象が起きました。
地盤の支持層の下の砂が流れてしまったので、こればかりはどうにも出来ませんでしたが。

海の見える高台での建築プランをさせて頂いたお客様がいらっしゃいました。
・塩害対策はしっかりと
・ビルトインガレージ
・サンルーム
・日本海がどの部屋からも見える様に
・海側の窓は大きく
・お風呂に入った状態で海が眺められる様に
・趣味の漁から帰ってきてすぐにお風呂に入れる様に
等、本当に海を中心にしたプランで、こちらも楽しく提案させて貰いました。

高台ですと、擁壁の構造も確認をお忘れなく。

山で暮らす人が、山を取り入れた生活をするのと一緒で、
海を取り入れた生活も素敵だと思います◎
外壁は杉などの木製がおすすめです。
意外に思われるかもしれませんが、塩害にはかなり強いようですよ。変色は激しいかもしれませんが。。。
私の家も海まで200m程と近く、杉板貼りを採用しました。
仮に腐っても、その部分だけ交換できるので、メンテ性も良好です♪
兵庫県の太平洋側に住んでいます。

一軒家ではなく社宅なので冷や汗
建築に関する事は書けないんですけどあせあせ(飛び散る汗)

私が住んでいるアパートは4階建ての4階、
海から100mほど離れていて1段高い場所に建っています。

長時間干すと洗濯物がベタっとしてしまう事は
書かれている方もいらっしゃいますが…
風が強い日は干しにくいのも難点ですたらーっ(汗)
新聞も飛んでいってしまった事が1度あり
主人とアパート周りを拾う羽目になりましたたらーっ(汗)
風で飛んでしまった不在伝票を拾ったこともありますたらーっ(汗)

神奈川だとあまり関係ないかもしれませんが
うちは漁師町なので地元の結束というんでしょうか…
よそ者は受け入れない雰囲気がありますたらーっ(汗)

たとえば地元の祭り、バザーなどの参加は
○○日担当者が伺います、と回覧板で呼びかけがあるものの
実際に地域の担当の方は来なかったりしますたらーっ(汗)
(社宅だという事もあるかもしれませんが…)

漁師町だと柄が悪く感じる人もいて
社宅周辺で家を買う人は子どもを転校させたくない人くらいですたらーっ(汗)

メリットといえば
・釣りに気軽に行ける
・4階なので夏は風が通って涼しい(クーラーないので…)
くらいですねうまい!
みなさま、ありがとうございます!
具体的な話を教えていただいて、大変勉強になりました。

特に地盤、保険の話は自分たちでは考えていなかったのでためになりました。
地盤自体は軟弱ではないようですが、以前に大型台風の被害で近隣の海岸沿いの砂が流れて道路が落ちたという話がありましたので、家のすぐ下は大丈夫でも下が削られてしまう心配はあるかもと思いました。保険も調べてみます。
洗濯物もやはり厳しそうですね、できれば天日に干したいと思っているので、現実がわかって良かったです。

希望のHMは、おおまかな規格が決まっていてそれを元に値段を出してもらっているので、塩害対策用の室外機、エコキュート、外壁、屋根…となるとかなり予算オーバーになりそうです。
海の側に住むというのは、それだけのお金をかけた趣味、ステータスなんだって言葉に納得いたしました。
生活環境や予算と海沿いの暮らしを天秤にかけるとおそらく見送ることになると思います。海は大好きなんですが、現在の住まいは海から1.5kmくらい離れていて、海まで散歩に行くのにちょうど良い距離なのが気に入っています。できればこれくらいの場所を探したいなと思いました。
本当にありがとうございました。
こんにちは。
海が好きで、海の近くへ移住し、4年がたちました。
今は借家暮らしですが、やはり海が見える家が欲しい!
と4年住んでみた結果で、現在新築計画中です。

確かに塩害や風は強いです。
台風もきます。
他の自然災害だっていつやってくるかわかりません。

でも、それも承知の上での計画です。
メンテナンスなど、普通の土地より大変かもしれませんが、
海みて暮らせるメリットの方をとりました。

我が家のこだわりというか、テーマは「海が見える家」そのままです。

海に面したL字形、ウッドデッキを予定していて、
料理しながら海が見える。ごはん食べながら海が見える。
リビングでくつろいでても海が見える・・・・など
そんな家の予定です。

こういう家もあるよ、という参考の一つになればいいなあと思います。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢のマイホーム 更新情報

夢のマイホームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング