ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I love i(アイ)コミュの*「i 」を検討している方のトピ*

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「i」いいなぁ・・・。欲しいなぁ・・・。今、検討中!

という方、自由に意見やユーザーへの質問をお書き下さい。

コメント(30)

まだ 先になりそうだけど買おうかと…

こうしておけばよかった!
これを付けておけばよかった!!

という事ありませんでしたか?
たっくんさん
ありがとうございますっ!!
参考にさせて頂きますね〜。収納が少ないのかぁ…
それはちょっと考えどころですねぇ。
燃費ですが、
軽なりに燃費走行したら、余裕で18kmは走ります。
しかし、iは良く走る車で、高速130km/hで巡行しても安心感があります。
でも、そのようなターボを使い続けるような走りでは、たまげる程燃費がわるくなります。
ぽよんさん

イエローに乗ってるアイアイです。

カタログの色と若干違いますよ
薄い黄緑って感じです。綺麗な色ですけど汚れます。

外置きではないということなんで、すごい汚れはしないと
思いますが、汚れは気になります。

でもめちゃめちゃかわいいので、洗車も愛情こめて
洗ってますう(*σ´∀`)σ手間をかけるのも楽しみのひとつ
ってとこでしょうか・・。

実際に走ると色も形も個性的なんで相当目立つし、周りに
見られまくりますがね・・・。
ぽよんさん
アイは小さいから洗車も余り苦にならないかもしれません。
自分は、クールシルバーという汚れが目立たない王道みたいな色をえらんでしまいましたが、やはり奇麗にすると輝きが違いますから洗うのは楽しいです。
ちなみにレッドですが、自分はアイの前に赤いオデッセイに乗っていたのですが、これまた奇麗にしていると格好いいですよ。
赤は退色はやはりしやすい色だと思いますので、屋根付きの駐車場で出来るならボディーコートとかをした方が良いのかもしれません。
ボディーコートすると洗車も楽ですよね。
ちょっと下処理が大変かもしれませんが、ネットとかでケイ素系ガラスコート剤が買えるみたいですね。プロ用の薬品なんできちんとコートすればプロ仕上げです。アイは小さいからお試し用位の量で1台コート出来るのでお得みたいですよ!?
はじめまして!
現在七ヶ月の子持ちの母です。

以前から「i」は好きだったのですが、旦那の車が有るので(日産/ルネッサ)、片想いの日々でした。
が、ルネッサがいい加減年老いて来たのと、私が取り回すのに軽を購入したいと言うことで、
現在、購入検討中の車に「i」も入れて考えております。

そこで質問なのですが、お子さんを乗せてiを取り回している方、いらっしゃいますか?
もしいらしたら、使用感・長所短所など、教えていただけると嬉しいです。

ちなみに希望車種はMです。旦那がターボが無いと、高速で辛いそうで…
普段は町中を走るくらいなんですがね(^^;

よろしくお願いします。
レイ さん>

はじめまして。

アイ 「M」のりです。

ルネッサって後席が非常に広いではないですか。

はっきりいって、アイは狭いですよ。

軽でも、ワゴンRとか、ムーブ、ゼストなんかは広いですけど。

運転は、ルネッサに比べて、非常に小さく、小回りが効くので

運転はしやすいと思います。パワーも高速道路の法定速度くらいまで

ルネッサに負けないと(体感的に)思います。

(ルネッサも2Lのツーインカムエンジンでしょうから、悪いエンジンでは

無いので、ルネッサには劣るんでしょうけど)

燃費もルネッサよりは全然良いでしょう。(エコランしなくても)

シートのできは、ルネッサの方が断然いいでしょうね。

よーく、ディラーでみて、乗って、他メーカーのも軽をよくみて

検討されることをお薦め致します。

本当は、
七ヶ月のお子様がいらっしゃるのであれば、
三菱のekワゴンのスライドドア車をお薦めしますけどね・・・
(スライドドア車にターボはありません)
さらに、ルネッサが下取り車であれば、日産で売っている兄弟車の
オッテイをお薦めします。

アイの
長所:運転が楽しい仕様
   ハンドルの切れ角が大きい
   軽のターボ車中では、乗り心地が良い方
   カーブでロールが少なく、安定しているように感じる。
   ブレーキの時も、前かがみ姿勢になりにくく、安定しているように感じる。
   販売台数が少なく、希少性がある
   軽の中では安全なパッケージ。前にクラッシャブルゾーン、
   後方にエンジンがあり安心感がある。
   ATなので、加速感に違和感が無い。
   ガソリンタンクがスズキの30Lよりデカイ。
   こだわって乗っているとはっきり言える車であること。
   Mにはついている、キーレスオペレーションが非常に便利であること。
   タイヤが高性能で、ブレーキも良く効く。
   スポイラーを付けなくても、そのままのデザインでかっこいい。
   内装に赤が選べ、今までにない軽自動車の内装であると感じたこと。
   車速対応の可変間欠ワイパーは高級仕様と感じる。
   

短所:後席が狭いと感じる。
   後席が前後にスライドしない。
   運転席、助手席の下にガソリンタンクがあるので、後席に座った時に
   つま先が入れられないのは大きい短所かも。
   アイドリング時のエンジン音が外で特に大きい。
   タイヤが高級で、交換が高い。スペアが無いのでちょっと不安かも・・・。
   スタッドレスを買うにも、他車よりは高くつく。
   軽の中では高級な部類だったはずが、NA版をだして他の軽と同じになった価格帯。   
   CVTでなく、時代遅れ?カタログに記載の燃費は、最新軽には劣ること。
   消耗品(オイルフィルタやワイパーゴム)がホームセンターで入手できない。
   
>おやっさんかもね! さん
早速の詳しい説明、ありがとうございます!
旦那の希望としては
・後部座席が広いとイイ
・ラゲッジルームは大きいと嬉しい
・ターボは必須
この三点が基本条件だったので、おっしゃるとおり、
iよりはムーブが条件にはあっているのだと思います。
実際、検討中の対抗馬はムーブカスタムです。
スライドドア車も捨てがたいのですが、
ターボの件を、頑張って妥協してくれた旦那に
譲ってあげたいところもあるので…
難しいところではあります。
(でもあのスライドドア、いいですよね♪)
オッティは選択肢に入れていなかったのですが、
ぜひ調べてみたいと思います。

特に長所・短所の部分は、実際に乗りこなしている方でないと
わからない部分を、とても丁寧に説明していただいて、勉強になります。
消耗品の件は盲点でした…!
やはり試乗(昨日してきました)だけではわからないことが多いですね。
また色々と質問することと思いますが、
私も色々勉強して頑張りますので、よろしくお願いいたします。
レイさん>
 アイを試乗されたのであれば、話は早いです。
 恐らく、軽でいうところの乗り心地が良いと
 普通車(ましてやルネッサクラス)でいうところの
 乗り心地は比較しても、軽がかわいそうです。
 でも、アイなら許せる乗り心地ではないかと思います。
 他の軽ターボだと、ひょこひょこ気になる振動が
 アイは許容範囲でした。自分は。
 でも、ムーブは乗っていませんが、乗り心地良さそう。
 (雑誌の記事によると)
 ムーブの長所は、広い、シートのアレンジが多彩、
 使い勝手が良さそうとなります。

 自分がアイを購入したポイントは、
?後輪駆動、しかもミッドシップ。
 上記の理由により、ハンドリングが自然。
 フィーリングがめちゃくちゃ楽しい。
?ノーマルでも外観がかっちょ、かわいい。
 妻でも自分でも乗れる。
?ターボのフィーリングが良かった。
 ワゴンR、ぜストは好みではなかった。
?安全ボディーの考え方。
?台数が少ない。
?三菱さんの対応が以外に良かった
?赤のシート色。
 はじめて、アイの実車に触れたときの
 今までにない感覚が良かった。
?タイヤが15インチで見栄えが良い。


※????は、ムーブには無い長所です。


短所で書き忘れました。
直進安定性(強風の影響)が車の特性上、若干不利かも。

普通車から軽への乗り換えで不利になり、さらに軽の
中で若干不利かもです。

といっても、私が前に乗っていた軽;キャロルと
比べれば、アイはめちゃくちゃいいし、
自分の乗っている2006年初期モデルと
2006年の途中で改善されているモデル以降とでは
異なり、今は、少し改善されていると雑誌に記載されていました。


最後に、軽自動車の長所:

下取りがめちゃくちゃいいですよ。
7年のって売るときに、
倍位する普通車より高く売れる可能性があります。

なので、傷をつけずに乗るべし!
と心がけてくださいませ。

アイのオーナさんが増えることを期待致します。
>おやっさんかもね! さん
色々ありがとうございました!
最終的に、恋車の愛…もとい、iに決定いたしました。
同じ金額払うなら、払って後悔しない車にしたいということで(^^
詳しい内容は後日、別トピにてご報告させていただきます。
ありがとうございました!
こんにちは。
初めてクルマを買おうとしてるんですがアイがタイプなんです。でも予算がたいせてないです。
知識の限りネットで探してみると中古で78マソが一番ロープライス。更にお手ごろな探し方などありましたらアドバイスお願いします。
\(^o^)/コンバンワ!
私も始めて車を買おうとしています。
長い間ペーパードライバーだったので、ペーパードライバー
講習にも行かないといけないし、いろいろお金かかりそうですが・・・(;^_^A アセアセ・・・ 
私は白か白パールがいいなあ♪と思っています。
旦那もたまに使うみたいなのでなかなか思うとおりにはいきませんが、色だけは自分の好みにしてもらうつもりでいます。
同じような方、同じiユーザーの人、どうぞヨロシクお願いします☆
こんにちわ、我が家でも三菱 iを検討しておりまして

L 4WD 色はレッド

フロアマット・L型バイザー・冬タイヤセット
スノーブレード付きで見積もりをお願い致したところ
総額146万となりましたがこの価格がお買い得なのか?
どうなのか?がよく分かりません

もしアドバイスを頂けたらどうぞ宜しくお願い致します



はじめまして、来年初春には車検なので、次はアイ購入を検討中です。
それにしてもタイヤ高いですよね・・

来年の2月が買い時でしょうか・・

因みに私はレッドがいいなぁと思っていますが、新色は出るのでしょうか。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I love i(アイ) 更新情報

I love i(アイ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング