ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

静岡大学人文学部心理学研究室コミュの求人・ボランティア募集トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
求人・ボランティア募集は、こちらのトピックをご利用ください。
特にOBOGのみなさまからの心理関係の求人・インターンシップ等の情報をお待ちしております。

[関連サイト]
心理職情報交換
http://www.japanpsych.com/shinrishoku/
公務員試験情報こむいん
http://comin.tank.jp/
福祉のお仕事
http://www.fukushi-work.jp/
ハローワークインターネットサービス
http://www.hellowork.go.jp/

コメント(21)

浜松市(児童相談所)で緊急雇用対策臨時職員の名目で,心理職員を募集中です。

受付期間 平成21年12月16日(水)・17日(木)
詳細 http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/officer/211207/index.htm
磐田市立総合病院で臨床心理士を募集中。

受付期間 平成22年2月3日(水)まで(土・日、祝日は除く。)
詳細 http://www.hospital.iwata.shizuoka.jp/regulars/recruitment/staff-200912.htm
長泉町の社会福祉法人聖心会(児童養護施設・保育園)で心理療法士・臨床心理士(常勤)を募集中。

仕事の内容 児童に対しての心理療法・生活場面面接・児童養護施設等職員への助言及び指導・処遇検討会議への出席・その他
詳細 ハローワーク(http://www.hellowork.go.jp/)にて整理番号:22030-416901で検索
防衛省職員(臨床心理士)
http://www.mod.go.jp/j/saiyou/sonota/index.html
南町クリニック(心療内科・精神科)で臨床心理士を募集中。

ハローワーク求人です。応募したい場合は直接会社に連絡することができます。
http://www.hellowork.go.jp/
最寄のハローワークに下記の整理番号を伝えて相談・紹介を受けることもできます。
《整理番号》22010-5885901

〒422-8067 静岡県静岡市駿河区南町4−14グランドメゾン静岡ザタワー
【雇用形態】パートタイム【募集人数】 通勤で1人
【職種】 臨床心理士
【職務内容】・心理検査 ・心理テスト
必要な経験等 経験者歓迎
【給料体系】時間給制【固定給】 1400円〜2000円 通勤手当は実費(上限あり 毎日 400円まで)
【就業時間】  8:30〜 18:30
【休日】日曜:休日 祝日:休日
【必要学歴】大卒【必要な免許】 臨床心理士
駿河区内のクリニックで臨床心理士の募集をしているようです。

【事業所名】非公開
職業安定所求人であり詳細情報は最寄の安定所に行かなければ得られません。
問い合わせ時に以下の整理番号をお伝えください。
《整理番号》22010-8229701
【事業内容】心療内科、精神科
【雇用形態】パートタイム
【募集人数】通勤で1人
【職種】臨床心理士
【職務内容】カウンセリング(職場のメンタルヘルスに興味がある方尚良い)
【就労場所】静岡県静岡市駿河区
【給料体系】時間給制
【固定給】1300円〜2000円
【給料補足説明】通勤手当は実費(上限なし)
【就業時間】 9:30〜 19:00 9:30〜 15:00
【マイカー通勤用駐車場】無
【募集年齢】不問
【必要学歴】大卒
【必要な免許】臨床心理士
浜松市児童相談所(緊急雇用対策臨時職員)
雇用期間:平成22年9月1日〜平成23年2月28日
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/admin/policy/emergency/rinji.htm
自衛隊 浜松基地・静浜基地 で臨床心理士の募集
詳細 http://www.mod.go.jp/j/saiyou/sonota/index.html
医療法人社団銀嶺会 月照庵クリニック
〒433-8122 静岡県浜松市中区上島2−11−15
《整理番号》22020-10221501 
【雇用形態】正社員
【募集人数】 1人
【職種】 心理職(臨床心理士または資格取得見込み)
【職務内容】心理検査 カウンセリング 集団療法(森田療法・家庭療法)

詳しくはhttp://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001で、整理番号を入力。
静岡県立こども病院 心理士(有期雇用職員)
《整理番号》22010-09881901
雇用期間:平成22年11月10日〜平成23年3月31日
仕事の内容:心理検査(知能検査、発達検査、性格検査)など
学歴:大卒  心理学系4年生大学卒業もしくは心理学系大学院在学中、修了の方
必要な経験等:心理検査の経験があることが望ましい

詳しくは https://www.hellowork.go.jp/servicef/B01020.do?action=initDisp&screenId=B01020 で整理番号を入力。
浜松市児童相談所心理職員(緊急雇用対策)
雇用期間:平成22年11月1日〜平成23年3月31日
詳細:http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/officer/rinji/100921.htm
静岡市駿河区のクリニックで臨床心理士募集の情報が出ました。
求人番号:22010-11515701 をハローワークインターネットサービスで検索ください。(
https://www.hellowork.go.jp/servicef/B01020.do?action=initDisp&screenId=B01020 )

※詳細は最寄りのハローワークで。
静岡県立病院機構 静岡県立こども病院
【求人番号】22010-12905301
ハローワークインターネットサービスで検索ください。( https://www.hellowork.go.jp/servicef/B01020.do?action=initDisp&screenId=B01020 )

〒420-8660 静岡県静岡市葵区漆山860番地
【雇用形態】パートタイム
【募集人数】 通勤で1人
【職種】 心理士(有期雇用職員)
【職務内容】心理検査(知能検査、発達検査、性格検査)など
必要な経験等:心理検査の経験があることが望ましい
時給861円〜1142円 通勤手当 実費支給 上限あり 月額:75,000円 
【就業時間】  8:30〜 17:15
【休日】日曜・土曜・祝日
【募集年齢】 不問
【必要学歴】大卒 心理学系4年生大学卒業もしくは心理学系大学院在学中、修了の方

応募書類:ハローワーク紹介状・履歴書(事前に送付)
試用期間:1ヶ月有り/同条件
勤務時間・日数について相談可(要相談)
よつばメンタルクリニック 心療内科・精神科・内科
〒433-8112 静岡県浜松市北区初生町325−1

【求人番号】22021-01834301
ハローワークインターネットサービスで検索ください。( https://www.hellowork.go.jp/servicef/B01020.do?action=initDisp&screenId=B01020 )

【雇用形態】パートタイム
【募集人数】 通勤で1人
【職種】 臨床心理士
【職務内容】
・受付
・患者様への聞きとり応対(カウンセリング検討中)
・レセプト入力補助
・清掃等

【給料体系】時給 【固定給】 1400円〜1500円
【給料補足説明】通勤手当 実費支給 上限あり 月額:5,000円 

08:30〜18:30の間の6時間程度
【休日】日曜・水曜・祝日
【必要学歴】学歴不問
【必要な免許】 臨床心理士

【平成23年1月開院予定】
※採用者決定後、雇用保険に加入致します。
*就業時間・休日の相談:可
*応募書類の返却:可
医療法人社団辰五会 南伊豆地域生活支援センターふれあい 臨床心理士募集

ハローワーク求人です。(情報元→ https://www.hellowork.go.jp/ )
応募したい場合は、応募者が直接会社に連絡することができます。
最寄のハローワークに下記の求人番号を伝えて相談・紹介を受けることもできます。

【事業所名】医療法人社団辰五会 南伊豆地域生活支援センターふれあい
【求人番号】22110-03787901
【本社所在地と参考地図】〒415-0151 静岡県賀茂郡南伊豆町青市868−2
【従業員数】220人
【業界】 医療,福祉のうち障害者福祉事業
【事業内容】
地域活動支援センターI型 
相談支援事業
育児休業取得実績 あり
【雇用形態】正社員
【募集人数】 1人
【職種】 臨床心理士
【職務内容】
◎臨床心理士業務
・障害福祉に関する相談の対応
(主たる対象は精神)
・地域活動支援センターでの活動プ
ログラム運営
※相談支援専門員研修修了者優遇
※自動車運転可能な方
休憩時間 60分
必要な経験等:特にありません
【就労場所】
静岡県賀茂郡南伊豆町
【給料体系】日月給
【固定給】 187000円〜300000円
【年間賞与】 未記入
【給料補足説明】
調整手当 〜14,000円
〜手当〜20,000円
皆勤手当 10000円    
家族手当           
(配偶者)10000円    
(子供)  5000円
通勤手当 実費支給 上限あり 月額:50,000円 
【就業時間】  8:15〜 17:15
【残業時間】未記入
【休日】日曜:休日
【年間休日数】 122日
【保険等】雇用保険 労災 健康保険 厚生年金
【単身用住宅】有 
【世帯用住宅】有 
【マイカー通勤用駐車場】有 
【定年】有  定年後の再雇用制度あり
【募集年齢】 不問
【必要学歴】問いません
【必要な免許】 臨床心理士資格 普通免許
●応募希望者はハローワークから電話にてご連絡下さい。
●面接の際、履歴書ハローワーク紹介状を持参して下さい。
受理日 平成22年12月2日
保 護 観 察 官 の 採 用 案 内


1 保護観察官の職務の内容,身分,給与

(職  務) 保護観察所において保護観察官として勤務します。
       保護観察官は,医学,心理学,教育学,社会学その他の更生保護に関する専門知識を活かし,
       「更生保護法」(平成19年法律第88号)その他の関係法令に基づき,保護観察その他更生保護
       及び犯罪の予防に関する業務に従事します。
        今回採用予定の保護観察官は,当分の間,中部管内の地方更生保護委員会又は保護観察所
       に勤務することになります。
(身  分) 身分は,一般職の国家公務員です。国家公務員は,国家公務員共済組合に加入し,傷病に際して
       給付等が受けられるほか,共済年金制度の適用等の制度が整備されています。
(給  与) 行政職俸給表(一)が適用され,初任給は資格・経験等を勘案して決定されます。保護観察官に
       任命されると俸給の調整額が加算されます。
        また,毎月の俸給のほか各種手当(期末・勤勉手当(ボーナス),扶養手当,地域手当,
       通勤手当等)が支給されます。

2 勤務時間・休暇等

(勤務時間) 原則として1日7時間45分・週休2日制で,年次休暇(年20日)等の休暇制度があります。

(勤務地) 採用された保護観察所に勤務します。数年後には配置換えや他庁への異動もあります。

(昇  任) 保護観察官として職務に従事した後,勤務成績に応じて統括保護観察官,首席保護観察官,
       保護観察所長等に昇進する可能性があります。昇進に応じて異動の地域は広くなります。

(研  修) 採用後,研修等が実施される予定です。

3 採用案内

(採用予定)平成23年3月下旬に,名古屋保護観察所で1名の採用を行う予定です(転勤あり)。

(応募要件)次の要件を満たすことが必要です。詳しくは応募先へお問い合わせください。
   (1) 犯罪者や非行少年の円滑な社会復帰に熱意と関心を有すること。
   (2) 一定年数以上(9〜14年程度)の保護観察官の職務と関連のある実務経験を有すること
   (3) 大学,短大又は高等専門学校卒業程度の学歴を有すること

(選考方法) 選考は,(1) 書類選考,(2)(書類選考の合格者に対する)地方更生保護委員会における面接
       により行われます。採用は,面接合格者の中から決定されます。


応 募 手 続 等

1 応募用紙の請求先・応募先

中部地方更生保護委員会
事務局総務課
〒460−0001 
名古屋市中区三の丸4−3−1
名古屋法務合同庁舎内
?(052)951−2944

※ 郵送で応募用紙を請求する場合は,封筒の表に「保護観察官応募用紙請求」と書き,80円切手(1部の場合)を貼った返信用封筒(あて先を明記すること)を同封し,中部地方更生保護委員会に送付してください。


2 申込方法

 応募用紙「保護観察官採用試験受験申込書」に必要事項を記入した上,必要書類を添付し,中部地方更生保護委員会へ,できるだけ郵送で提出してください。
 なお,受験に際し,身体に障害があるため特に何らかの措置を希望される方は,あらかじめ受験申込時にその旨を申し出てください。

  
3 応募期間

  平成23年1月4日(火)から同年2月4日(金)まで(郵送の場合,締切当日消印有効)

4 面接の会場・日程

会     場   中 部 地 方 更 生 保 護 委 員 会
             名古屋市中区三の丸4−3−1
名古屋法務合同庁舎B棟 4階

日     程  平成23年2月17日(木)

   ※ 書類選考合格者に対し,面接の会場・日程等を連絡します。

5 採用予定庁,採用予定数,必要な実務経験年数

  名古屋保護観察所 1名  実務経験年数9年以上
  (なお,最終学歴や職歴の内容により14年程度の実務経験が必要となる場合があります。)

6 選考の結果  個別に通知します。

7 応募ができない者
 日本の国籍を有しない者,国家公務員法第38条の規定により国家公務員となることができない者(成年被後見人又は被保佐人,禁錮以上の刑に処せられその執行を終わるまでの者又はその刑の執行猶予の期間中の者その他その執行を受けることがなくなるまでの者,一般職の国家公務員として懲戒免職の処分を受け,その処分の日から2年を経過しない者,日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し,又はこれに加入した者)は,応募することができません。
総合病院 聖隷浜松病院 ゾーン正職員募集要項

募集内容
募 集 人 員  1名
応 募 期 間  2011年2月中旬頃
採 用 日   2011年4月1日
応 募 資 格  ?臨床心理士資格取得者及び取得見込み者
          ?心理療法や心理検査の経験があり、ロールシャッハ法や描画テスト、WISC−?知能検査と
          田中ビネー知能検査について、実地から解釈まで可能な方。新版K式発達検査についても
          可能ならばなお良い。 

業務内容 総合病院(下記ホームページアドレスを参照)において精神科の指揮のもと、広く身体科の
         他職種とも連携したリエゾン精神医療の一環として、広汎な臨床心理の活動に従事する。
         単に仕事のみをこなすだけではなく、新しいことに意欲的であり、臨床研究や教育にも関心の
         ある心身ともに健康な人を求めている。

待遇・勤務 身分:ゾーン正職員(試用期間は原則2ヶ月とする)
給与:基本給 140,100円〜
           (経験による加算有)
        昇給:あり(年1回)
        賞与:あり(2009年度年間支給率3.94)
        諸 手 当:通勤手当(上限55,000円)
            住宅手当(支給条件有 賃貸:上限27,000円)
            超過勤務手当等
        退 職 金:勤続1年以上の場合に支給
        勤務時間:8時30分〜17時00分(休憩時間60分を含む)

その他事項 交通のご案内 JR浜松駅下車 北口バスターミナル14番より
                  〔8〕せいれいまわり 富塚じゅんかん または
                  〔51〕せいれい 泉 高丘
                  聖隷浜松病院バス停下車(所要時間約15分)

ホームページ http://www.seirei.or.jp/hamamatsu/

応募方法  事前に病院見学をお勧め致しますので、下記にお問い合わせください。

        電話連絡後、
        ? 履歴書(写真貼付、メールアドレス明記)、職務経歴書
        ? これまでの職務経験・研修歴・研究歴あるいは業務リスト(修士論文の題目とその趣旨、
           あるいは発表論文の添付など)を詳しく書いたもの。
        ? 当院で臨床心理士として働くことについての抱負
        ? 資格免許証の写し(取得者のみ)
        以上を同封のうえ、下記までご郵送ください。

採用方法  当院にて面接を行います。


お問い合わせ
社会福祉法人 聖隷福祉事業団 聖隷浜松病院 総務課
〒430−8558 静岡県浜松市中区住吉2−12−12
TEL 053−474−2232(総務課直通) 担当 藤本・中村・田中
E-mail  hm-kango@sis.seirei.or.jp
静岡市子ども青少年相談センター 非常勤嘱託職員(心理)
http://www.city.shizuoka.jp/deps/kodomo-seishounen/bosyu.htm
静岡刑務所 臨床心理士(パート臨時)
ハローワーク求人です。(情報元→ https://www.hellowork.go.jp/ )
応募したい場合は、応募者が直接会社に連絡することができます。
最寄のハローワークに下記の求人番号を伝えて相談・紹介を受けることもできます。

【事業所名】静岡刑務所 〒420-0801 静岡県静岡市葵区東千代田3−1−1
【求人番号】22010-04684011
【雇用形態】パートタイム・臨時雇用
【募集人数】 通勤で1人
【職種】 財団法人日本臨床心理士資格認定協会の認定に係る臨床心理士
【職務内容】
薬物依存離脱指導の補助的な役割として、主として以下の業務
1グループワークの実施
2受講者のワークブック等の記載内容の確認
3他の担当職員の支援
4薬物依存離脱指導に関する打合せ等への参加
必要な経験等:不問
08:30〜17:00の間の6時間以上
雇用期間 雇用期間の定めあり平成23年5月1日〜平成24年3月31日
勤務時間・日数について相談可
応募書類:電話連絡後、ハローワーク紹介状・履歴書、資格証の写しを送付。4月15日必着!
就業時間:月に3〜4日1日6.5時間(8:30〜17:00の間)
静岡県立病院機構 静岡県立こども病院
【求人番号】22010-05877511 https://www.hellowork.go.jp/ で検索
【雇用形態】パートタイム・臨時雇用 【募集人数】 通勤で1人
【職種】 心理士(有期雇用職員)
【職務内容】心理検査(知能検査、発達検査、性格検査)など
必要な経験等:心理検査の経験があることが望ましい
雇用期間 雇用期間の定めあり平成23年7月1日〜平成24年3月31日
浜松市発達医療総合福祉センター  臨床心理士(臨時職員)
http://park12.wakwak.com/~hattatsu/contents/bosyu/bosyu.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

静岡大学人文学部心理学研究室 更新情報

静岡大学人文学部心理学研究室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング