ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

洋書を楽しむ読書会@オンラインコミュの(開催報告)【08/21(日)朝】第25回 洋書を楽しむ読書会@名古屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日はお疲れ様でした(^ω^)
今回の参加者は、リアル、オンライン含め10人です。
 
参加者のコメントのダイジェストをシェアします。
 
皆さんも各自コメントして下さい。
 
・話が積みあがっていくのがいい
・花の名前が勉強になる
・イラストがカラフル
・猫の耳はどうしてボロボロ?
・猫が花を荒らすページだけ同士に三単元のsがついてる
・ピオニースはシャクヤクより牡丹のイメージ
 → 名駅付近のカフェで「バンチ オブ ピオニース」と言う所がある 
 
・前回の続きでFablesについて
 → ねこが粘り強く待ったらご馳走にありつけた
 → この本のレベルが結構きついかもしれないが面白い
・ミーティングの感想
 → 今回も非常に勉強になったし英語以外の話も楽しかった
 → 「ローマ人の物語(書籍)」を読んでる人が2人もいるとは!
 → 久しぶりにスキピオとハンニバルの話をしました
 
---
 
今回のランチは、「チコリ」(イタリアン)に行きました。
栄の地下街&丸栄の近くですね。
 
パスタが細麺でおいしかったです。
細麺大好きです(笑)

コメント(3)

こんばんは。
すっかり遅くなりましたが、この日の課題本、「The Rose in My Garden」についてです。

英文が少なめの本だと思って軽く考えていましたが、やはり、理解に苦しむ部分は出てきますね。

このお話の山場、猫がネズミを追いかけるシーンです。

This is the cat with the tarrered ear,
That chases the fielmouse shaking in fear,
That shudders the sunflowers tallest of all,
That shivers the tulips sturdy and tall,
That quivers the pansies placed in a clump,
That pushes the peonies pleasing pump,
…………(続く)

これらの関係代名詞の連続の節は、何を修飾しているのかと疑問でしたが、動詞にSがついているので、一番最初の the cat だろうということでした。
なるほど。
しかし、長すぎて、わけがわからなくなります。

ちょうど昨日、英会話の先生のイギリス人とようやく話すことができたので(今まで夏休みだった)、この長い文について質問してみたところ、結局、このお話はポエムで音のリズムを重ねて書いているわけだから、絶対に口語では使わないし、文法も重要じゃないということでした。
(わたしのリスニング能力が貧弱なため、こんな↑ニュアンスで話してないかもですが (;´・ω・) )

感覚的に掴めばいいのかもしれませんが、その英語の感覚がほとんど無いため、どうしても文法に頼って頭でっかちになってしまうなあと思いました。


あと、参加者のTさんが教えてくれた、『TOIEC日よけ三兄弟』の話が面白かったです。


なるほどー。

実は僕も他のプロに聞きました。
動詞にsがついてるのは置いといて、自動詞に目的語があるのもおいといて、使役動詞のような使い方だと言ってました。その人は日本人です。

やはり、英語学習者は文法などに当てはめて考えがちだけど、当てはまらないと言ってました。

感覚が掴めればいいですね。
いまだに感覚がつかめないです。感覚を掴む為には英語に沢山触れるんだと思います。

しかし、それが出来ないので(海外で生活できないので)、まずは英語の型やパターンを覚えるのは間違ってないと思います。

むしろ、僕もりんこさんも、TOEICや英字新聞・雑誌の様なきっちりした英文の方が読みやすいのかもしれません。

団子さん兄弟の他に、大量三兄弟もあります。
「significantly considerably substantially」
これは、TOEIC講師が今すぐ覚えなさいと言っていた物です。
そうですよね。
教科書のようなきちんとした文章のほうが、読みやすいと思います。
変に詞的だったり、情緒がありすぎると、厳しいかも。

大量三兄弟もあったのですね。

substantially は初めて聞いた(または完全に忘れてしまった)単語ですあせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

洋書を楽しむ読書会@オンライン 更新情報

洋書を楽しむ読書会@オンラインのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング