ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミュージック・スクエアコミュの12/11 〜 12/15

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12/11(月) ASIAN2
12/12(火) 布袋寅泰
12/13(水) APOGEE
12/14(木) BY PHAR THE DOPEST
12/15(金) TOP20 countdown
--------------------------------------------------------
【12/11(月) ASIAN2】
ザ・バック・ホーン「声」(4分18秒)
アート−スクール「テュペロ・ハニー」(4分00秒)
清春「カーネーション」(4分38秒)
リドル「アクセラレーター」(3分38秒)
蝉時雨「北風ハンカチーフ」(4分21秒)
ヒトミ「ラヴ・エンジェル」(4分20秒)

エイジアン2
「遠く」(3分47秒)
「ワーキンマン・ブルース」(4分32秒)
「ライク・ア・ビー・バーンド」(4分00秒)

倖田來未「ハンズ」(4分25秒)
タバコジュース「ガーベラ」(3分29秒)
スネオヘアー「ハッピー・エンド・フィーチャリング・アズミ」(5分17秒)
布袋寅泰「バトル・ファンカスティックVSリップ・スライム」(4分53秒)
--------------------------------------------------------
【12/12(火) 布袋寅泰】
平井堅「美しい人」(4分56秒)
宇多田ヒカル「ディス・イズ・ラヴ」(4分41秒)
ナチュラル・ハイ「始まりのヒト」(5分54秒)
ハイ・ヴォルテージ「スパイラル」(4分00秒)
ドラゴン・アッシュ「夢で逢えたら」(4分36秒)
フル・オブ・ハーモニー「カブキ道」(4分05秒)

布袋寅泰
「シンス 1955 VS チャー」(4分37秒)
「ボルサリーノ VS 葉加瀬太郎」(3分57秒)
「ミラー・ボール〜奇蹟の光 VS 吉田美奈子」(4分44秒)

ミーシャ「エヴリシング」(6分58秒)
アポジー「夜間飛行(アルバム・ミックス)」
--------------------------------------------------------
【12/13(水) APOGEE】
ハルカリ「ルック」(4分58秒)
プレーン「アロウ」(4分45秒)
植村花菜「光と影」(4分43秒)
ヨリス「ミー&マイ・ガール」(3分34秒)
レイラ・スターリング・ユナ・イトウ「トゥルース」(5分34秒)
ペイ・マネー・トゥ・マイ・ペイン「フロム・ヒア・トゥ・サムホエア」(3分53秒)

アポジー
「ゴースト・ソング」(4分10秒)
「ジラフ」(6分28秒)
「リフレクション」(4分09秒)

椎名林檎「罪と罰」(4分43秒)
バイ・ファー・ザ・ドーペスト「恥じゃない」(4分18秒)
--------------------------------------------------------
【12/14(木) BY PHAR THE DOPEST】
ソウルヘッド「キミノキセキ」(4分42秒)
ヘアブレインド・ユニティ「オリオン」(4分31秒)
タバコジュース「ママ」(4分00秒)
ジョンリ「ポゼッション」(4分21秒)
つじあやの「さよなら愛してる」(4分18秒)
ラスト・アライアンス「赤い花」(4分25秒)

バイ・ファー・ザ・ドーペスト
「恥じゃない」(4分18秒)
「だからどうした〜あレッツ・ゴー〜」(3分20秒)
「安全運転」(3分23秒)

ラグ・フェア「オールド・ファッションド・ラヴ・ソング」(4分04秒)
ケツメイシ「手紙〜未来」(6分16秒)
槇原敬之「チキンライス」(5分01秒)
--------------------------------------------------------

コメント(4)

ASIAN2『five men l’mant』2006/12/06

プロマーシャルのCMタイアップ曲「遠く」が、大きな話題になった ASIAN2 の1stアルバムがリリース。
一過性の話題に終わらずきちんと ASIAN2 の持つ楽曲の素晴らしさが認知さてきた中でのアルバム発売はまさに最高のタイミング。
収録内容は、1stシングル「ASIAN VIBRATION」、2ndシングル「遠く」はもちろんインディーズ時代からライヴでの人気楽曲も収録した ASIAN2 の魅力が凝縮された極上の1stアルバムとなっています。
布袋寅泰『SOUL SESSIONS』2006/12/06

2006年にはデビュー25周年を迎えた布袋寅泰、そのアニヴァーサリー・イヤーを締めくくるオリジナル・アルバムをリリース。
その内容は、RIP SLYME から始まった様々なアーティストとのコラボレーション作品を収録した25年の集大成として相応しい作品です。
Brian Setzer との日米R&Rコラボ、土屋アンナをヴォーカルに迎えたブギ・ロック、町田康とのパンク・セッション、NYでレコーディングされた David Sanborn とのギター×サックス対決。
そして、日本のギター・ヒーロー2人が並び立った Char とのバトル。
豪華アーティストを迎えて制作された豪華セッション・アルバムです。
APOGEE『Fantastic』2006/11/22

1stシングル「夜間飛行」、2ndシングル「ゴースト・ソング」、3rdシングル「グッド・バイ」を含む APOGEE 待望のアルバム遂に発売。
Vo.永野の歌声はピュアで切なく、心の琴線に触れ、ファンタジックなサウンドは独創&好戦的。
誰も踏み入れたことのない地平へと日本の音楽シーンを導く、新たなロックスタンダードがここに誕生。
BY PHAR THE DOPEST『だからどうした!』2006/12/31

今やシーンに欠かせない存在となった KREVA とその盟友 CUEZERO との伝説のユニット BY PHAR THE DOPEST がアルバムをリリース。
2006年は2人共に30歳を迎え、出会ってから20年、BY PHAR THE DOPEST 結成から10年と記念すべき年。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミュージック・スクエア 更新情報

ミュージック・スクエアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。