ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミュージック・スクエアコミュの9/25 〜 9/29

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9/25(月) 浅井健一
9/26(火) RAG FAIR
9/27(水) SEAMO
9/28(木) MONGOL800
9/29(金) TOP20 countdown
--------------------------------------------------------
【9/25(月) 浅井健一】
ザ・バンド・アパート「スティル・アウェイク」(3分18秒)
ベース・ボール・ベアー「スタンド・バイ・ミー」(4分23秒)
ザ・バースデイ「キキ・ザ・ピクシー」(6分45秒)
エアドロップ「改札」(5分04秒)
コーネリアス「ブリージン」(3分50秒)
カーゴ「キープ・カミング・バック」(4分41秒)

浅井 健一
「危険すぎる」(3分58秒)
「ハロー」(5分32秒)
「ウェイ」(3分57秒)

エヴリ・リトル・シング「アズール・ムーン」(5分22秒)
ラグ・フェア「君のために僕が盾になろう」(4分21秒)
--------------------------------------------------------
【9/26(火) RAG FAIR】
モンキー・マジック「フタリ」(4分17秒)
超飛行少年「二次元パラドックス」(3分04秒)
シャカラビッツ「ダズリングスープ」(3分36秒)
ケミストリー「約束の場所」(5分15秒)
DJオズマ「ワン・ナイト」(3分11秒)
二階堂和美「今日を問う パート2」(5分41秒)

ラグ・フェア
「降りそうな幾億の星の夜」(4分23秒)
「君のために僕が盾になろう」(4分21秒)
「ソング・フォー・ユー」(3分27秒)

スエミツ&ザ・スエミス「アステア」(4分56秒)
荒井 由実「やさしさに包まれたなら」(3分10秒)
シーモ「マタアイマショウ」(4分01秒)
--------------------------------------------------------
【9/27(水) SEAMO】
ポルノグラフィテイ「ワインディング・ロード」(4分54秒)
伴 都美子「閃光」(4分13秒)
パフィー×東京スカパラダイスオーケストラ「ハズムリズム」(4分19秒)
加藤ミリヤ「アイ・ウィル」(4分53秒)
ソウルドアウト「スターライト・デスティニー」(5分25秒)
ケッサモッサ「ソー・グッド・ソー・ライト!」(5分06秒)

シーモ
「ルパン・ザ・ファイヤー」(4分25秒)
「心の声」(4分11秒)
「マタアイマショウ」(4分03秒)

バンプ・オブ・チキン「ギルド」(5分50秒)
モンゴル800「フェイス・トゥ・フェイス」(3分47秒)
--------------------------------------------------------
【9/28(木) MONGOL800】
プシン、ライムスター、ホームメイド家族,マボロシ、メイJ.「アイ・セイ・イエー!」(4分32秒)
田中ロウマ「ノット・アローン」(5分24秒)
ドラゴン・アッシュ「フュー・ライツ・ティル・ナイト」(4分34秒)
アロハ「ニュー・ムーン」(3分46秒)
ザ・クロマニヨンズ「タリホー」(3分15秒)
山田亜矢子「甘いキス」(4分51秒)

モンゴル800
「フェイス・トゥ・フェイス」(3分47秒)
「ストーンハウス」(5分16秒)
「スコール」(7分24秒)

ガーネット・クロウ「ヒズ・ヴォヤージ」(3分43秒)
--------------------------------------------------------

コメント(5)

浅井健一『Johnny Hell』2006/09/27

照井利幸 b、茂木欣一 Dr、椎名林檎 Chorusという豪華アーティスト参加し大きな話題を集めた1stシングル「危険すぎる」で新たなるキャリアをスタートさせた浅井健一の1stアルバム。
「危険すぎる」以外にも、照井利幸、茂木欣一とのセッション曲が収録。
RAG FAIR『オクリモノ』2006/10/04

2006年末、アカペラでは初の日本武道館の大成功、そして全国に新たなる熱狂を巻き起こした春の「the WAVE」ツアー。
さらに6月発売の11ヶ月ぶりのシングル「降りそうな幾億の星の夜」がロング・セールを絶好調な RAG FAIR。
今回のテーマは、メンバーの想いの詰まった、その名も「オクリモノ」。
メンバーの共同作業によって制作された楽曲群はアカペラ、リズムものと様々なサウンドが楽しめ、色彩豊かな極上のポップアルバム。
SEAMO『Live Goes On』2006/09/20

ポップでキャッチーでメロウな SEAMO ワールド全開の2ndアルバム、前作『Get Back On Stage』のリリース以来、約1年ぶりのアルバム。
ロングセラーを記録したシングル「マタアイマショウ」、「ルパン三世のテーマ」を世界で始めてラップでカヴァーしチャート・アクションも好調な「ルパン・ザ・ファイアー」、アゲアゲのパーティー・チューンや「a love story」「マタアイマショウ」のような切ないラヴソングまで、愛と笑いと男気がたっぷり詰まった SEAMNO の魅力が全開のアルバム。
ゲスト・アーティストに HOME MADE 家族の KURO、名古屋 HIP-HOP シーンの後輩であるカルテット、手裏剣Jetも参加と、SEAMO ならではのヴァラエティーに飛んだアーティストが参加しています。
トラックメイカーには SEAMO の片腕 Shintaro"Growth"Izutsu をはじめ、安室奈美恵のトラックを手掛ける Nao'ymt などがクールなトラックを提供している。
MONGOL 800『Daniel』2006/08/08

約2年5ヶ月ぶりとなる4thアルバムが遂にリリース。
沖縄という環境の下、マイペースながらも着実にスキルを磨いてきた彼らがお届けする渾身の全13曲。
【NHK-FM music square CHART 2006/09/29】

http://www.nhk.or.jp/ms/2005cd/060929.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミュージック・スクエア 更新情報

ミュージック・スクエアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング