ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミュージック・スクエアコミュの9/11 〜 9/15

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9/11(月) 椿屋四重奏
9/12(火) スガシカオ
9/13(水) SPARTA LOCALS
9/14(木) THE MICETEETH
9/15(金) TOP20 countdown
--------------------------------------------------------
【9/11(月) 椿屋四重奏】
ザ・クロマニヨンズ「タリホー」(3分15秒)
トライセラトップス「僕らの一歩」(5分17秒)
レイヴ「フォーリンスターリン」(4分55秒)
リサ「ショウタイム」(4分13秒)
伊藤 由奈「ルージン」(3分08秒)
プロフェッサー・チンネン「タンラン」(2分23秒)

椿屋四重奏
「幻惑」(5分02秒)
「トワ」(5分48秒)

ケン「スピード」(4分59秒)
ゴーイング・アンダー・グラウンド「東京」(6分35秒)
スガシカオ「午後のパレード」(5分39秒)
--------------------------------------------------------
【9/12(火) スガシカオ】
ユイ「アイ・リメンバー・ユー」(4分02秒)
フロウ「アラウンド・ザ・ワールド」(4分20秒)
ビート・クルセイダーズ「トゥナイト、トゥナイト、トゥナイト」(2分45秒)
ヒトミ「アイ ノ コトバ」(3分53秒)
森山直太朗「風になって」(4分12秒)
鈴木みらい「スター」(5分24秒)

スガシカオ
「午後のパレード」(5分39秒)
「19才」(4分05秒)
「斜陽」(4分58秒)

ラウンド・テーブル・フィーチャリング・ニノ「レインボウ」(3分46秒)
175R「プラスティック〜紫川のほとりにて〜」(3分46秒)
スパルタローカルズ「ばかやろう」(3分25秒)
--------------------------------------------------------
【9/13(水) SPARTA LOCALS】
グレイプヴァイン「フライ」(4分14秒)
浅井 健一「ウェイ」(3分55秒)
ゴー!ゴー!7188「近距離恋愛」(3分30秒)
グレイ「夏音」(4分57秒)
サリュ「ネーム」(5分10秒)
ザ・ファンキー・オーケストラ「ドライブ」(2分35秒)

スパルタローカルズ
「ばかやろう」(3分25秒)
「ディストーションブルースボーイ」(3分44秒)
「ハート」(4分55秒)

アンダーグラフ「遠き日」(4分28秒)
ゴスペラーズ「新大阪」(4分24秒)
ザ・マイスティース「シュガープールでつかまえて」(3分11秒)
--------------------------------------------------------
【9/14(木) THE MICETEETH】
パフィー×東京スカパラダイスオーケストラ「ハズムリズム」(4分19秒)
チャラ「世界」(3分17秒)
アート・スクール「ミッシング」(3分54秒)
ラグ−フェア「君のために僕が盾になろう」(4分16秒)
バード「スパークルズ」(5分40秒)
キュビズモ・グラフィコ・ファイヴ「シー・ボウト・ザ・サン」(3分53秒)

ザ・マイスティース
「シュガープールでつかまえて」(3分11秒)
「シンク・アバウト・ア・バーズ・ピロウ・ケース」(3分02秒)
「ミセス・パープルレイン」(4分12秒)

サラブレンド「ハロー」(4分18秒)
凛として時雨「想像のセキュリティー」(3分31秒)
デキシード・ザ・エモンズ「アイ・ガット・ユー」(2分40秒)
勝手にしやがれ+オダギリジョー「チェリー・ザ・ダストマン」(3分55秒)
--------------------------------------------------------

コメント(5)

椿屋四重奏「トワ」2006/09/06

前作『幻惑』から3ヶ月、3rd Singleを発売。
以前からライブで中田(Vo&G)が弾き語りで披露していた1曲。
各方面からの熱望に応え、いよいよ音源化です。
バンド・アレンジによる壮大なバラードに仕上がりっています。
スガ シカオ『PARADE』2006/09/06

約2年ぶりとなるオリジナル・アルバム、遂に完成。
ヒット・シングルがぎっしり詰まった、2005年〜2006年の集大成とも言うべき超強力なアルバム。
スガ シカオの真骨頂、骨太のファンクから流麗なバラードソング、ロック・バラード、4つ打ちのダンス・ナンバーまで、これぞスガ シカオというアルバムに仕上がりました。
映画『デスノート』主題歌「真夏の世のユメ」やTVアニメ『xxxHOLiC』オープニング・ナンバー「19才」や、2005年「ABC高校野球統一テーマ」となり大ヒットを記録した「奇跡」などを惜しげもなく収録。
更に、NHK『プロフェッショナル仕事の流儀』主題歌「Progress」のスガ シカオヴァージョンも収録。
SPARTA LOCALS『スパルタローカルズ』2006/09/06

とにかくライヴが素晴しいSPARTA LOCALS。
長い間リリースがなかったにも関わらず、渋谷AXワンマンをソールド・アウトさせるわ、恵比寿リキッド 2daysをソールド・アウトさせちゃうわで、今、まさにSPARTA LOCALS旋風吹き荒れる前夜といった様相を呈してきている。
そのタイミングでリリースされる1年2ヶ月ぶりとなるアルバム。
The Miceteeth『CONSTANT MUSIC 2』2006/08/23

シングル「シュガープールでつかまえて」で新たな展開を見せたThe Miceteethが、確実にネクスト・レヴェルへステップ・アップ。
最高傑作4thアルバムが完成。
SKAもあり、また違う展開もありで、新たなThe Miceteethの魅力が凝縮された一枚。
【NHK-FM music square CHART 2006/09/15】

http://www.nhk.or.jp/ms/2005cd/060915.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミュージック・スクエア 更新情報

ミュージック・スクエアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。