ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

連続テレビ小説「まれ」コミュの第21週「復活マルジョレーヌ」(第121〜126回 [8月17日]〜[8月22日])

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第21週「復活マルジョレーヌ」(第121〜126回 [8月17日]〜[8月22日]) の感想をお願いします。

↓↓テレビ番組の総合コミュもありますので、
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4015978
投稿お待ちしています。
コミュに参加すればどなたでも
 ↓朝ドラマ(連続テレビ小説)↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4015978&id=76896139
などに投稿できます。

※後で皆様の投稿を閲覧する人が分かりやすいよう、なるべく「第〇回」、「〇日の分」、などと入れましょう。

※こちらは「朝ドラマまれ」の好きな人が大半のコミュですので、劇中の登場人物はともかく、役者や脚本・制作スタッフへの批判はお控えください。削除要請がたくさん来た投稿は削除しますので、ルール違反には気をつけましょう。

※当コミュでは(NHK総合)放送前のネタバレ情報は禁止です。ネタバレトピックを立てて欲しい人もいますが、立てないで欲しい人が上回っているので、ネタバレ情報は上記テレビ総合コミュへどうぞ。

コメント(304)

>>[252]

来週の予告で、圭太が赤ん坊を双子用だっこベルト?胸と背中側にも背負っていたのを見て、「圭太、育メンになるんや〜うれしい顔」って思いましたが・・・・。

あんなイケメンの旦那さんが、育メンでいてくれるとか、しあわせですよね。
それはさて置き・・・

そうそう、仕事も結婚も子供も。
フランスで修行していわゆるパティシエ界のエリート的存在じゃなく、女性のしあわせをみんな手に入れられる方を結果的に選べたのかなと思いますね。
8/22(土)放送分より。

高志の変顔、面白かった(≧▽≦) 藍子さんに笑ってもらいたい一心だったんだよね♪ 好きだとも言わず、ただ笑顔が見たかったんだね♪ 純粋な男だね(*´ω`*)

希の作ったケーキ、食べてみたい(*´ω`*) マルジョレーヌはお高いけど、その価値がわかる人が一人でも居てくれたら嬉しいよね♪ 高志の言葉でもあったけど……。

次週予告。圭太が赤ちゃんを二人背負っていた……。一気に2児の父親。希も一気に2児の母親……。お店はどうなるの……? 一徹&みのり夫婦も無事に赤ちゃんが産まれるよね……? また町が賑やかになるね♪
>>[264] >>[265]ぐりにゃんさん 本当のフランス菓子が日本人に合うとは限りませんよね。日本人に合ったフランス菓子の方が人気出るかもですね。
>>[269] 例えば栗をモンブランに載せるのは日本だけだし。本場とは違ってもいいんじゃないすかね。
たかしはもしや…と前から思ってたら、まさかの予感が的中しましたねあせあせ(飛び散る汗)藍子があまり抵抗がなく接しられてるのが不思議。たかしがどんな人間かどんな見た目かはおいても、普通、娘の友達からあんなアプローチされたら、ヒいてしまうと思うんですよね…。ま、藍子の優しさを表現してるのかもしれないけど、現実にあったらかなり問題ですよねと思うんだけど(^_^;)
この問題の解決点はどこに向かうんだろうか、たかし的に笑ってもらえて終わりなんだろうか。
この作品の内容的にあまり大きなトピックじゃないのかもしれないけど、また気づいたらそんなこともあったなーで終わるのかな(笑)


8/22  辻口さんの「モンサンクレール」のケーキは3個食べてもOKでした。軽さが身上。。。フランス本場仕様のハダハル・アオキさんのケーキは濃厚です。私は2つでも少しもたれた。。。どちらがいいというわkではないです。ターゲット次第です。好みです。。。。ご飯が関西が柔らかい、関東が硬めのようなもの。。。能登のケーキは希のオリジナル仕様で。。ともかく顧客ができてよかった。。あせあせ(飛び散る汗)
22日
たかし、カッコイイぞ!!なんか、久々に藍子さんの大笑いを見た気がする、、、って、こんな爆笑はなかなかないかwww
いろいろと悩みながら前に進めばイイと思う。
なんつうか、まれちゃんも圭太もみのりちゃんも一子ちゃんも、よういちろうも、、、みんな素敵や。
んで、来週には双子出産ですか?
何だか最近展開が早いねえ。
ラスト1ヶ月と少しだものね。
来週はまれもおめでたか!?

たかし!
しかし、歳上好きとは。
まぁ、たかしは、普通にいかないよな、
とは思っていましたが…
何だか朝ドラではなくて、昼ドラみたいよね。

まれ、ケーキ変えて
考え変えて、お客様のこと考えて
良かったと思いますよ。
そしてほんとのお客様1号、おめでとう!!
もし、2015年の現在も、まれのお店が
あるのなら、私も行きますよ〜
もちろん無いし、まれも居ないんだけどね。

あ、富山にまではこの夏に行って来て…
辻口さんのお菓子が売っていたので
お土産に買いました。
「YUKIZUYI」と言う、パイとケーキのハーモニーの、
サクッとしたお菓子です。

8/22(土)

まれ、後1ヶ月くらいか〜。やたらケーキ食べたくなって、近所のパティスリーに通ってました。

気が早いけど「あさが来た」では何にハマルかな〜。

私は子供いないけど、働いてるスーパーに買い物に来るベビーを抱っこしたママさん見ると、凄いなって思う。ベビーも重いのに山のような買い物持ち歩いたりしてるから。

8月22日(土)放送分・・・


今週もまたもや「来週」編30秒に釘づけではありました。
双子ちゃん登場?
どーなるんや?
土曜日
●高志の希に対する励まし。
高志のバンドも、最初はお客さんは10人位だったのかもね。しかも半分以上知人とか…(笑)。
けど、今は立派にメジャーデビュー(*^ー^)ノ♪。どんな世界でもそんなもんかもね…。
高志の親はもう出てこなくていいです。あの妖精キャラが好きなんで(  ̄▽ ̄)。
一個400円以上する、「たっかいお菓子(笑)」は大抵、濃厚かつ信じられないくらい芳醇な味わいで、「思わずパァ〜っと気持ちが晴れる美味しさ」ハートだというのは分かります。

ですが、やはりボンビーな私には、特別なシチュエーションでしか買えないなぁ(^_^;)

(普段は一個300円台の、「そこそこ美味しい」ケーキ(笑)で我慢してますうれしい顔)
今週は見たり見なかったりで、内容はいまいちつかめてませんが、まれのケーキのラインナップを見て「素朴というか…地味!」って思った。
これが大悟シェフの言ってた修行の必要性なんだろうなあ。狙って地味にしてるというより、やっぱり洗練されてないからだと思う。
値段はマシェリと変わらないのに見た目の美しさがずいぶん違う。
それが能登らしさとか、逆に味わいがあるとか思う人もたくさんいるだろうと思います、好みの問題なので。
でも、あの見た目であの価格では、私ならいくら味が美味しくても本場フランス菓子としては納得できないかも。(うちの近所に同じ価格帯の本場フランス菓子の人気パティスリーがあり、そこのファンなので…味は濃厚で見た目は宝石のように麗しいです!)
マシェリシュシュのケーキが近隣の人から愛され、常連さんがたくさんいるのはやっぱり理由があるなと改めて納得しました。

て言うか、今の希の実力っぽいケーキを監修する辻口さんはやっぱりすごい(笑)
来週予告、みのりの子どもが双子?圭太らが子守してた、何で?うーん気になる
来週予告、みのりの子どもが双子?圭太らが子守してた、何で?うーん気になる
なんか最後はたかしの変顔に持っていかれた感じかなぁ(^_^;)
悔しいけど満足しました。
それにしても希父の失踪問題と圭太ママの出演はこのままフェードアウトかな?
双子の赤ちゃんも気になりますけどね。
>>[288]
藍子の前に現れた時は一瞬「んっexclamationむかっ(怒り)」となりましたが、あの変顔で緊張感が取れましたね(^_^;)
もうちょっと表現がわかりやすいと親しみやすいんですけどね。
●「マシェリ・シュ・シュ」って、横浜の高級住宅街にある設定なのかな?
常連さんは上品な身なりだったし…。
土曜日

高志の恋が爽やかにまとまり、うれしく思いました。藍子さんのけらけら笑う姿、ほんと見ているこっちまでスッキリ。
好きな人を笑顔にしたい、大切な一人のために――高志のメッセージがまれにも伝わり、そして訪れたラストシーン。感無量になったまれの姿、こちらまで熱くなりました。
徹の夢が実現した今週、夢と現実の狭間で四苦八苦しながらも大事なことに気づけたまれ。また大きく成長したように思います。
公式ホームページや太鳳ちゃんのブログなどを読むと、スタッフさんの愛情なども感じられ、うれしくなります。まれのお店のセットもほんとにみんなの愛情たっぷりで、みんなでわいわい作るシーンは青春を感じさせました。

あともう1ヶ月で終わりなんだなぁ、と思うとさびしく感じますが、さらに大展開しそうな今後をしっかり見守りたいと思います。
>>[289]

こんばんは。
はい、なんか地味というか、華が無いというか…
フランス菓子の、シンプルなのに艶やかで瑞々しい感じがあまりないようで、私にはちょっと物足りない感じです。
当然、ドラマの演出上狙ってるからだと思いますが…
私はいくら美味しくても安くても、見た目でウキウキできないケーキなら買わないなあ。

ちなみに我が家は東京の下町ですけど、正統派フランス菓子のパティスリーに行列できてます。近くに洋菓子チェーン店の某CC やFがあり、そちらの方が大きくて安いし、私もそっちも利用しますけど、誕生日とかハレの日には皆そのパティスリーで買います。遠方からのお客さんも多いです。
本物は違うなと食べるたびにうっとりします(笑)

希のケーキの方向性は希が決めることなので、どうであれ早く輪島の人達に受け入れてもらえると良いなと思います!
8月22日(土)

二人の愛らしいベビちゃんのことは、なんか、わからなすぎるので、コメントパスです(笑)。

高志、変顔、頑張ったねぇ…。
「それだけです…」って言ったのを見て、つい泣いてしまいました。

まれのケーキ、ようやくファンができましたね♪
ずっと前、コンビニ対決で、大悟シェフが言っていた言葉を思い出しました。
「もうちょっと長い時間販売してたら、まれが勝ってたんじゃないか?」って。
口コミで徐々に広がって、売上が伸びるパターンだったはずだってことですよね。
今回も、「食べたくて食べたくて仕方なかったー!」とまで言ってくれるのファンの奥さま、
口コミは大いに期待していいんじゃないかと思いました♪

まれちゃんも、オトナになりましたね。
スーシェフの経験を経て、お店経営の初歩の初歩もちゃんとできてる♪
今は、能登の皆さんの味や好みに合ったケーキを作っていますが、
いずれ、まれちゃんが魂をこめて作った、ちょっぴりお高いケーキが
ずらっと並んで、行列とかできちゃうかな〜♪
なんて期待してしまった今日でした。

まれちゃん、忙しそうだから、体だけは大切に…。
それに、あの可愛いベビさんが、もしもまれちゃんのベビさんだったら…。
お母さんは、まずは自分の体を大切にしないとだめよ。
8/22 土

土日は旦那がいるのでゆっくり見ることができなくやっと今土曜日放送見ました(・・;)

たかしも希も一人の人を笑顔に出来てよかったですね。
たかしが無口な設定なのは今週の回のため?と勝手に思ってしまいました。
普段あまり話さないたかしが話すと、グッとくるものがありますね。

来週は希ちゃんママ?
朝からかわいい赤ちゃんが見れる来週も楽しみです(^^)
>>[295]
私も花火大会遠征してたので昨日夕方やっと土曜日録画観ました。

高志、変顔して藍子さんを笑わせ、普段喋らないのにまれに「一人の人を笑顔にする」話を力説・・
普段変顔したり無口な人がしたり言ったりするとほんとぐっときますよね。

私も予告見てワクワクしてます(*^-^*)

徹さんにも孫の顔見せてあげたい!
>>[296]

コメントありがとうございます^ ^

土曜日のたかしにはホントぐっときて私はウルウルでした。いい子だなーと

今週は希ちゃんママになるの巻ですね。

徹さんは孫にいつ会えるのかな?
残り1ヶ月、今後の展開が楽しみです。
火曜日
希の妊娠…喜ばしいよ?でもなんか、喜べない(^^;何でだろう、圭太、お腹の上に頭置いてって言うか、枕にしてお腹に完全に負担かけてるぞexclamation ×2お義母様の言う事ごもっともだよ!しかし、借金あるからお店辞めるわけにはいかないでしょ
土曜日

姪っ子たちともう一度見返してたんですが、クリスマスの頃、お店に貼ってるチラシ?ポスター?みたいなのが気になりました!クリスマスメニューとか???静止して確認せねば!
>>298しかもトピ違いだぁ、もう〜失礼しました
たかし 大人しい割には行動力あるよね(*^_^*) 変顔して藍子さんを笑わせて元気付けたり 歌をやったり。しかしあの変顔には私も笑わせてられました(笑)
ふみさんが開店初日に看板をオープンにしたのは素晴らしい演技だわ(o~-')b 早く食べたいという気持ちが表れていて良かった(o~-')b
●ご無沙汰しております。『まれ』が終了して、もう半年が経ちましたね。
ところで。今日、私はついにマルジョレーヌを発見しました。東所沢のパティスリーで。
アーモンド風味でした(^_^)。

ログインすると、残り273件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

連続テレビ小説「まれ」 更新情報

連続テレビ小説「まれ」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。