ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

連続テレビ小説「まれ」コミュの第7週「横浜激辛プチガト-」(第37〜42回 [5月11日]〜[5月16日]) 感想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第7週「横浜激辛プチガト-」(第37〜42回 [5月11日]〜[5月16日]) の感想をお願いします。

↓↓テレビ番組の総合コミュもありますので、
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4015978
投稿お待ちしています。
コミュに参加すればどなたでも
 ↓朝ドラマ(連続テレビ小説)↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4015978&id=76896139
などに投稿できます。

※後で皆様の投稿を閲覧する方が分かりやすいように、なるべく「第〇回」、「〇月〇日の分」、などと入れましょう。
※こちらは、朝ドラマ「まれ」の好きな人が大勢参加しているコミュですので、演技や配役や制作関連の批判はお控えください。 削除要請がたくさん来た投稿は削除しますので、ルール違反には気をつけましょう。
※当コミュでは(NHK総合)放送前のネタバレ情報は禁止です。ネタバレトピックを立てて欲しい人もいますが、立てないで欲しい人が上回っているので、ネタバレ情報は上記テレビ総合コミュへどうぞ。

コメント(276)

関内でまれのポスター見かけました♪
リアルタイム放映―地上波もBSも終了っす。遅いときにごめんなさい。

>>[223] 弥五右衛門さん の記された、
横浜中華街×碁盤の目×ナナメ・ロードに感銘を受けています。

まれチャンの行動力に現実離れしていたとしても、これはスゴイことだー
と観ています。 新しい未来たちが、ボクらを待っているよ、の
カシ(菓子)たちがまっていることに期待!


>>[239]

[196]の道順編の件ですね?

で、土曜日放送分のケーキ商品名を失念して、その能書きは書けないやごえもんがいます・・・
おっと・と… 
それは、録画&視聴にたより申すとしまして…

>>[241] 弥五右衛門さん
あのケーキの数々(カタカナ表記)が
マダムたちとまれチャンとの応酬となった会話にはわたしも
ついていけなかったデス。 「シュ・シュ」についで、フランスワードが
わかっていると、「まれ」ドラマが10倍たのしめることを今更ながら
感じてしまいます。
徹ちゃんの実行力が足りないのは、心を徳川の天保時代において踏ん張っているからのようです。
美女にせかされて動き出すところは変わりなし。なぜかいい女に惚れられるのは人徳?
日曜日にまれの放送はないので、別腹作品ということで、劇場映画で口直し、もありかな。
>>[236] 共通の敵が表れ団結するように、思えます
今週のまれ、に触発され近所のパティスリーで、三回もケーキ買ってしまいました。朝の出来立てが断然美味いexclamation ×2
一週間前、あんだけ感動的だった希のキャラがたった一週間でぶち壊されるってどういうことやいね(ノ_<。)
一子と啓太って、初キスなのかな〜。付き合って結構たってるしビミョーですね。
まれのキスシーン、上京したての女子が訳も分からず、あっというまに唇奪われたって
感じで、よくできてるって思いましたw
>>[248]
私見ですが、徹不在の間に能登で頑張る決意をし、馴染もうと努力した藍子。地道に頑張ると言い、能登で友達もできたとはいえ、きっかけさえあれば夢をみる徹。
その違いが言葉に表れているような気がします。
>>[249] いつぞや、みのりちゃんが希に「あれ(一子と圭太)まだキスしとらんよ」って言ってましたから、初めてかもしれませんね。
だとしたら、余計に……>_<…
希とのファーストキスを忘れてるなんてがまん顔
でも少女漫画や朝ドラでもお馴染み「第一印象最悪」からの恋愛?あせあせ
マ・チェリエ・チョウチョウ! マ・シェリ・シュシュです(笑)
まれは好きな事しかやってなかったのか?と思うほど自己中キャラになってますね。
朝市の仕事などだいぶ弛い考えでやってたんだろう。その延長で役所仕事をしていたのだから、業務意識の強い人からしたらかなり要らない人間だったのだろう。今思えば、紺谷課長は当然腹立たしいだろうにそれを快く送り出せ、など無視が良いですね。

トウコさんはまだやさしい
>>[253] そうでしたっけ?すぐ忘れちゃうw
みのりの彼氏が気になります。実はたかしかと思ったけど、地元で結婚するっていうから同僚ですかね。
大学進学して芸能界をっていう、ある意味理想的な方法をとったタカシ君が内緒で大学やめていて、あんなに東京行きたがってた一子ちゃんは未だに能登に留まって、マキさんからも自分の失敗談聞かされて・・・
「それでも芸能界目指しますか?」「地元で堅実に生きる方が賢明ですよ」と暗に匂わせてるような。

芸能界って確かに成功してる人は僅かだけど、実は普通の社会人としてのスキルも身につくんで、「タレントとしては芽がでなかっけど引退後の第二の人生で成功してる」って人も多いです。

なんで、個人的には一子ちゃんには今のモヤモヤを吹っ切ってチャンスを手にして欲しいですね
希ちゃんと入れ替わりで店を辞めた"アダチさん"って、ロールケーキ甲子園で一位だった「安達ゆかり」さんだったりして。一位の腕を認められて高校卒業してすぐに雇ってもらえたけど、陶子さんにさんざん煮え湯を飲ませてきたんじゃないかと。
そうだったら今後も出番あるかな?
>>[262]
>アダチさんってロールケーキ甲子園優勝の安達サン

盲点でしたw
あまちゃんインスパイアが多いので
従業員1人辞めて採用→ズブン先輩の無頼鮨採用の時と同じ
アダチさん→足立サン→ストーブさんw
↑発想してしまっていますた

あのスーシェフはパワハラ大好きみたいなので
イビリ出しも充分に想定できるのですが
退職理由が閉店ばかりする店じゃやってられないでしたからねえw
>>[263]

アダチさんと聞いてどこかで聞いた名前だなと思っていたのですが、
>アダチさん→足立サン→ストーブさんw
という話を聞いてそうかなとも思っていました。
確かにあまちゃんインスパイア多いですもんね。

(もう出てこないかもしれませんが)楽しみにしたいです。
共通の敵、いやー展開に目が離せないデス。

>>[244] Char-sunさん 
ルセット〔ええぃ、レシピでいいじゃないのー〕が他方につたわってしまったこと、
まれチャンに疑惑がかけられていたけれども…、
はやく濡れ衣が晴れてほしいデス。陶子さんもASAIさんも、おなじ職場(シュシュ)のナカマ
いっしょに働きつづけてほしいです。
>>[265]
本当に一人で菓子を作りたいならスタッフはつかない、それぞれにマイナスがあるスタッフだからこそ、輝くプラスがあり、更なるアルファがあると思う先輩故に雇用されてると思いたい
>>[266]  スタッフの持つ正と負の両面を引き受けてこそ親方、まれチャンのケーキに対するひたむきな頑張りと未熟さを、陶子さんもASAI先輩も面倒みなければいけないことを思います。 
大悟サンはほんとう職人一本槍の巨匠とよばれるくらいのお方ですので、
それはそれでヨシ!として観ています。それに振り回される周りのヒトたちはたいへんですネ。

[262]の、突然退職したアダチさん、あのときの彼女だった!おぉー 再会あるのかな?楽しみです。
>>[263] なるほど、あだちさん→ストーブさん
インスパイア濃厚ですね!
ちょうど今「あまちゃん」再放送してるんですよね?(私は見られないけど)

徹さんすっかりあいこさんに見透かされあせあせ
でも藍子さんの徹さん見る目キラキラしてましたねぴかぴか(新しい)
まれのフロアスタッフ姿、可愛いハート達(複数ハート)

高志、まさか大学辞めてたとは・・・。びっくりでした。

いちばんすごかったのは・・・「まれがいきなりわけわからない男に唇奪われた」ですげっそり
>>[251]

すみません、横ですが…。私自身が大人になってから関東から金沢に引っ越しました(初の長距離引っ越し)

能登と金沢で言葉違うみたいですが、かなり似ているように思います。

自分の経験からすると…大人でも方言うつっちゃいますよ(笑)私も石川に来て10年近く経ちますが、かなり金沢弁です。周りの人の喋り方をわざわざ真似しなくても、似たような喋り方になってしまってます。

多分、積極的に能登に馴染もうとした藍子(能登弁になる)、そうではない徹(標準語のまま)の対比なんでしょうが、私からすると逆に能登弁にならない徹の方が不思議です。あんだけ周りがコテコテの能登弁なのに…。

かなり意識しないと、逆に能登弁になっちゃう気がします。訛りの強い方につられてしまって(^_^;)

能登弁も金沢弁も、のんびりしたイントネーションで私はとても気に入ってます。

そう言えば「まーんで」って、ドラマではよく使われてますが能登だと使うのかな?能登にいる親戚も使わないので、「まれ」を見るたび気になってます…
>>[248]

すみません、横ですが…私も徹と同じく(?)、関東出身→金沢(石川県)に引っ越しました。

今日、徹が能登弁喋ってましたね(笑)しかし、一年もすれば大体の言葉の意味も理解出来ると思うのですが、何年も能登にいて今更能登弁の勉強かい!と突っ込んでしまいました(笑)
>>[273]

あああ〜まだご覧になってなかったんですね(>_<)ごめんなさい!喋ったというか何というか…という感じでした。すみません…

しかし能登や金沢弁って結構強烈で、標準語圏の人間は強い意思がないと一年弱でうつると思います(自分の経験上笑)。

ログインすると、残り247件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

連続テレビ小説「まれ」 更新情報

連続テレビ小説「まれ」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。