ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゆうカラ@オフ会コミュの参加にあたり約束事・諸注意

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらはゆうカラ@オフ会参加におけるルール、注意事項となります。
ご一読の上、ご確認の程よろしくお願いいたします。


【ゆうカラ参加のルール、注意事項】

•青少年保護育成条例に基づき18歳未満の23時以降禁止。

•20歳未満の飲酒、喫煙の禁止。

•マルチ商法やネットワークビジネス(MLM)、宗教などの勧誘行為の禁止。
後日個別で連絡を取り、勧誘する行為も禁止です。

•ナンパ、セクハラ、執拗なボディタッチ、異性目当てでの参加など、相手が不快に思う行為を禁止します。
当カラオケオフ会は同じ趣味の仲間と仲良くなったり、友達との輪を広げる場として開催しており、出会い系ではありませんのでご注意ください。
(※イベント開催後にライン交換した方からこのようなお誘いがあった場合、すぐに幹事またはスタッフにご連絡ください)

•服装規定として露出する、汚れている、ボロボロの服での参加はご遠慮ください。
多くの人が参加するオフ会です。
たとえ本人は気にしなくても周りの人が見ると不快な気持ちになります。
他の人への思いやりの心を持ったマナーは大事です。
身だしなみに気を付け、周りへの配慮を考えたエチケットを守ってください。

•カラオケ部屋での喫煙は禁止しています。
喫煙される方は店舗で決められているスペースでお願いします。

•サイリウム(ペンライト)の持ち込み可能です。
オタ芸や踊りも大歓迎ですが人や物にぶつかったりしないように気をつけてください。

•その他、一般的な常識として目に余る迷惑行為、またはそれにつながる行為を禁止します。
これらの行動をしている方を見かけましたら、すぐに幹事・スタッフにご連絡ください。

上記のことが守れない場合は、いかなる理由であろうとも退場処分、
最悪の場合は今後一切のご参加を禁止という措置をとる場合もあります。

◆飲み物はフリードリンク制(ソフトドリンク飲み放題)になります。

ドリンクバー備え付けの店舗では自由に飲み物をお取りできます。
グラスは飲み終わったら、ドリンクバー横の返却口に戻してください。

カラオケ部屋から電話で注文する店舗の場合も同様に、飲み終わってから注文してください。
大人数ですので人とぶつかり、こぼす危険性もありますし、
カラオケ部屋にコップが置きっぱなしになると誰のものだかわからなくなります。

参加者さんのちょっとした気配りでかなり改善されるはずですので、どうぞご協力のほどよろしくお願いいたします。


【コスプレ参加のルール・注意事項】

コスプレはただカラオケを楽しむだけでなく、もうひとつの楽しみ方として取り入れて開催しております。
こちらでもルールを設けております。

基本的にどんなコスプレでもOKです。
アニメキャラクターでもネタコスでもオリジナルキャラでも大歓迎です。

禁止、注意事項として、
・キャラクターのイメージを損なう衣装の着こなし、身だしなみに無頓着、無精な方はご遠慮ください。
・露出度の高い衣装、下着が見えてしまうもの、はだける恐れのある場合はスパッツ、タイツ、ストッキングなど履いてください。
撮影時以外は上着を羽織るなど局部や下着が見えないよう工夫をお願いします。
・女装も同様に露出に気を付け、ひげをそるなど身だしなみに注意してください。
・撮影される際はコスプレしている方に撮影しても良いか、確認の上行いましょう。
・大型の物や小道具、武器類は銃刀法など法に抵触する物の持ち込みは禁止です。

※一般的なコスプレイベントと同等のルール・マナーと考えてください。

カラオケボックスでは、一般のお客様もご来店しておりますので、
常識の範囲内でコスプレを楽しんでください。


【オフ会の参加表明、当日参加について】

参加するに当たってイベントトピックやメッセージなどから参加表明を行ってください。

当日参加される方もお手数ですがイベントトピックにて参加表明、
または直接幹事の「ゆうき」まで
“参加します”
とメッセージをいれてください。


みんながオフ会を安心して楽しむために必要なルールです。
それぞれが基本的なルール・マナーを守って楽しいオフ会を作り上げていきましょう!


※こちらのトピックは約束事や諸注意を追記していきますので、
それ以外のコメントは入れないようにしてください。

コメント(2)

◆参加されるみなさまにお願い◆

当オフ会はフリードリンク制で行っております。

ドリンクバーが備え付けの店舗では
そこから自由に飲み物をお取りできます。

ドリンクのコップは飲み終わったら、
返却口に戻していただき別の飲み物をとってください。

また、部屋の電話でドリンクを注文する店舗で
開催する場合もあるのですが、
その際はコップ入れ替え制で行ってください。

『ひとりで複数のコップを持つのは禁止します。』

大人数ですので人とぶつかり、こぼす危険性もあります。

またコップが置きっぱなしになると誰のものかわからなくなります。

大部屋ではコップを置くためのテーブルを置いておきますので、
イスの上や床などに置かないようにしてください。

こちらで片付けもしていますが、
参加者さんのちょっとした気配りでかなり改善されるはずですので、
どうぞご協力のほどよろしくお願いいたします。
◆カラオケ中のマナーについて◆

カラオケは一曲ずつ順番に入れていきましょう。

ひとりで何曲も入れて他の人の番が
中々回ってこないということにならないようにしてください。

また歌っている最中にその人のことわりもなく
マイクを持って一緒に歌いだす人がいます。

こちらに関しては飛び入りOKという人もいれば、
一人で歌いたいという人もおりますので、
一緒に歌ってOKな方なのかを確認してからにしましょう。

当日の部屋移動は自由です。
ですが、その部屋に曲を入れたままで
移動はしないようにしてください。

部屋に残っている方があとで、
「この曲誰が歌うの?」
ってことになりかねないです。

万が一、曲を入れてしまった後に部屋を移動することになった際は
その部屋の人に一言伝えるなどしておきましょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゆうカラ@オフ会 更新情報

ゆうカラ@オフ会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。