ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆関西夜行性写真部コミュの写真の投稿

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんの撮った写真、投稿してくださーい。

コメント(14)

じゃ、まず私から〜。

私がマジメに星景写真を撮り始めた2010年の代表作。
「星空の下で、アルペジオ」 

カメラのキタムラ・フォトコンテストで初めてグランプリもらった作品。

オリオン大星雲 ぴかぴか(新しい)

猪名川天文台で撮影カメラ

1000mm F5 反射望遠鏡で直焦点
【第3回】2013.12.28(土)星納め にて

のりさん、周着さん、くぼさんおつかれさまでした!
またリベンジしましょう!
>>[3] 1000mmF5いいですね。ニュートンなのかな?クロス入ってて綺麗。
>>[4] 改造してないはずなのによく馬の首出てますねえ?(^^;

去年、初めて作成したタイムラプスです(*´∀`*)曲3曲分(約8分)と長いです。
写真の撮影技術がかなり未熟です(汗)
都市光害が強く、長時間露光すると雲がオーロラの様になっているものも有ります。

今年は撮影技術を磨き、来年は電動ドリーを導入予定ですヽ(*´∀`)ノ
1/2.3インチセンサーのコンデジ
オリンパスXZ-10で撮った写真です。
F1.8は伊達ではありません。
2014年前半の最新タイムラプス動画をYouTubeにアップしましたexclamation ×2


>>[9] タイムラプス、昔はやってたんですが(^^ゞやらなくなっちゃいました。
やっぱ綺麗ですよね〜っ またやろうかなあ。
>>[10] はじめまして〜よろしくお願いしますっ。
中秋の名月は見られたんですが、翌日の満月(スーパームーン)は見えませんでした(^^ゞ
>>[12] 先生、機会があれば是非ご指導願います( ´ ▽ ` )ノ♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆関西夜行性写真部 更新情報

☆関西夜行性写真部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング