ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鹿児島おいしいもの倶楽部コミュの美味しい寿司屋さんは????

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鹿児島といえば黒豚、黒牛とお肉なイメージですが、
お魚も美味しいじゃないですか!!!!!!!

でも、おすし屋さんのここが美味しいってあんまり聞かないじゃないじゃないですか????
でも、美味しいおすし屋さんがあるはず!

ということで
ぜひ美味しいおすし屋さんデータベースを作りましょう!!!

みなさま情報よろしくお願いします(^^♪

コメント(146)


うちは、新港の魚市場&谷山のこんぴら丸(zero city内)をお勧めexclamation
安いので雰囲気はアレですが、味は美味しいですよウインク
すし屋じゃないけど・・・

市場食堂の 寿司定食は安くて最高ですね〜
都通りからすぐの『弥太郎寿司』好きだなハート目がハート
寿司屋 あなたが何を求めるかによって違ってくるでしょう。好みもあります。小野寿司 これが鹿児島のトップレベルのスタンダードと考えてください。にぎり 一番高いもので3670円です。
そして懐石料理なんと破格の5000円から1万円です。絶対食べきれない量が出てきます。小野寿司の一般的な食べ方として まずは刺身 寿司 ビール 焼酎 これくらいでも8000円から1万円です。だから 小野寿司では まずは 寿司だけ食べる または 懐石料理5000円だけを食べることをおすすめします。

小野寿司を基準として

紫光 参玄 桐野 などに行ってみましょう。総合的に判断できるはずです。これらは みんな 美味しいので それなりに満足できます。

しかし、絶対に小野寿司には勝てないものがあります。 一つ目は 茶碗蒸し。小野寿司の茶碗蒸しはかなりうまいです。2つ目は 焼き物です。あぶりです。 焼き物は カンパチのかま または シマアジの頭です。これは絶品です。寿司屋で焼き物なんて重きはおきません。生モノが勝負ですから。しかし、小野は焼き物にも力を入れます。あとは しいたけ!!最高。あぶりは 大トロ 馬刺 えんがわ この3つは あぶりで食べてみてください。相当おいしいです。

わたしは年間、寿司代に100万円以上使います。10年間くらい前なので1000万円は寿司代にかかっているかな。
今月は小野寿司に8回くらい行きました。10万円以上使いましたね
てか飲み代40万円だから今月50万円以上なくなった。泣き顔
珍しいものもたくさんあるので 大将に聞いてください。

マンガ クッキングパパ にも載りました。しいたけのにぎり 茶碗蒸しなどが紹介されています!!

こんだけ 小野寿司の宣伝したから 大将にサービスしてもらおう!!

わきた から紹介されて来ました。と言ったら何かサービスしてもらえるかもしれない!!

わたしは13年間通う小野寿司通 あそこのものはすべて食べた!!

ちなみに 小平 松鮨は小野寿司出身。
お寿司やさんを評価する際 ネタをみる シャリをみる。 次が大切です。むらさきです。つまり醤油のこと 本物のお寿司やさんは 醤油を自前で作ります。また ガリ これも自前です。つまり寿司とは ネタ シャリ むらさき ガリ すべてにこだわる必要があります。

だから、わたしは まずは 醤油の味見からします。

辛すぎず 甘すぎず鰹だしの効いた醤油がいいですね。

あと、小野寿司で 刺身を注文したら 一本わさびを渡されます。それを自分ですります。なかなかニクい演出です。

最後にデザートが出ますが 手作り りんごのシャーベットが出ます。

小野寿司出身の 小平 松鮨は 小野と同じ醤油の味のはずです。

単に 寿司だけ食べるなら小平でもいいと思います。
茶碗蒸し 焼き物 あぶり寿司 野菜ネタ 変わりネタを食べたいなら やはり小野寿司ということになります。

紫光は 鹿児島トップの呼び声も高いですね。

わたしの義理の弟の実家は漁師で 普通の店の魚は食べられないというのだが 紫光 の魚だけは食べられるという。

それだけでも 紫光 が一度行く価値がある寿司屋だとわかる。

しかし、それなりに高いので覚悟してね
もし回転寿司でもいいかと思う方
そして100円寿司に一度挑戦してみてもいいと思う方
一回スシローの中トロ食べてみてください。

一貫お皿に載っているだけですがあれは絶対赤字です。
美味しくて感動しました。
食べまくってあの脂でお腹壊すのが怖かったくらいです。

赤だしの魚のみそ汁も美味しかったです。

会計をしてそうだここは100円寿司だったと思いだした次第。
そして日記に書きました。

高いと美味しくて当たり前、もし対して美味しくなかったらがっかり。
高くてもそれを超える感動を与えてくれるお店は最高だと思うのですが
なかなか懐を考えると行けない。

もし安くて期待を遙かに超えたおいしさを味わえた時私は一番幸せです。
顧客満足度の調査でベスト3に入っているのもうなずけます。

こんな書き込みをして回らないすし屋さんごめんなさい<m(__)m>
小野すし ですが 世界的に有名な ドクター福島 が お忍びで小野すしに来る。 何度かお会いした。かなりの食通らしい

ちなみにマスターの長男は よしくんである。かなり長身でよかにせである。 娘さんは ちえみちゃんらしいが わたしには ちびちゃんにしか聞こえない。
お寿司屋さんじゃないんですが・・・
去年の元旦、タイヨー西加治木店の鮮魚コーナーで1人前おまかせ¥1,500で握ってもらったのを頂いたのですが。
ネタの美味さもさることながら、シャリ!!!
口にいれるとスルスルほどけるというかほろほろっというかなんというか。
店によってはギュッと握ったシャリがありますが、 シャリの美味しさに驚いたのはあのときが初めてで。

オオトロの口どけも半端なく、ただただ驚くばかりでした。
今まで食べたお寿司屋さんのお寿司の中でもダントツに美味しかった目がハート
あれがちゃんとした職人さんこだわりのお醤油やワサビで食べてたら・・・

あなどれないですよ、鮮魚コーナー ウッシッシ
普通に回転寿司が好き。かっぱ寿司みたいに電車とかいらないしわーい(嬉しい顔)でもなんだかんだまどかが一番いきやすい。
鹿屋にいたときによく行っていたのが,すし虎ですかねわーい(嬉しい顔)薩摩半島にはないので,初めて行ったときは,鯛ぐるまと変わらないのかなと思っていたのですが,回転ずしのレベルを超えていますほっとした顔
あら汁もうまいです
回転寿司は、めっけもん、だるま寿司、すしまどかにいきます。


ちょっとリッチに飲み物こみで5000円〜10000円の予算なら、予約して
すし甘、鮨ゆう。

すし甘は、ランチ2000円〜 夜3000円〜
他に、 一品もの、焼き物、からすみちびちびしながら日本酒飲んだり。いつも人が多いですね。

鮨ゆうは、照国町15-15 ゆっくり、まったりと鮨と時間を楽しめる。デザートも嬉しい!!
花野団地の『ふくもり寿司』も美味しいよ揺れるハートうれしい顔
初めて小野寿司に行くのですが、
これは絶対食べるべし!!
お薦めがあれば教えてください。
基本的に旬なネタを食べる気ではいるのですが・・・。
せっかくですし、子連れなもんで、
この先いつ行けるかわからないので、堪能したいのでよろしくお願いします。
高くて美味いのは当たり前だと思うんです。

でも鹿屋のすし虎は安くて美味いうまい!ぴかぴか(新しい)回転寿司だろと侮るなexclamation ×2
春日町にある「山根寿司」が美味しいです☆
子供っぽいけど、レタス巻きが他の店にはない美味しさで、子供の頃から、にぎりの他に頼む一品。
先日、初めて 小野寿司さんに行きました。

ネタもしゃりも最高でした!!

その日のオススメも数品握っていただいたんですが、特にシイタケが絶品で、思わず『美味しい!!』と叫んでしまいました(^^;


皆さんがオススメする茶碗蒸しを食べれなかったのが残念です((T_T))バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


あの時は、スポンサー(親)がいたから行けたけど‥‥今度は いつ行けることやら(--;)
小野寿司はドコですかぁ!?
安いのかな…あせあせ
> ベジータさん

天文館の地蔵角交番から、市立病院側っていうのかな? 焼肉屋さんが並んでいる歩道を歩いていくと、『松坂』っていう焼肉屋さんを過ぎてすぐくらいに こじんまりした間口の入口がありますよほっとした顔


お値段はそこそこしましたが、お値段以上に満足させていただきました。
個人的には、鉄火巻も美味ハートでした


ネタもいいんですけど、ネタとしゃりの割合や、口に入った時の ほろけ具合が、大将の腕をつくづく感じました。


少し 背伸びしたかったり、贅沢したい日には行ってみる価値があると思いますよわーい(嬉しい顔)指でOK



あんまり、ちゃんとした 答えになっていなくて すみません。

> くらげさん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

今度行ってみますねるんるん
こんにちは♪
来月下旬に鹿児島へ行きます。
地獲れのお魚を握ってくれるお鮨屋さんを探しています。

教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します♪

ログインすると、残り121件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鹿児島おいしいもの倶楽部 更新情報

鹿児島おいしいもの倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング