ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

101歳の先生からのメッセージコミュの101歳の先生からのメッセージ  12月1日〜15日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メッセージ  http://www.facebook.com/shinrojin
文章のアップ http://mixi.jp/view_community.pl?id=6080098

●2012年12月1日 101歳の先生からのメッセージ
おはようございます。日野原重明です。
「創めることさえ忘れなければ
   人はいつまでも若さが保てます。」

☆創めることは、年齢という器にいのちをそそぐこと☆
数年前から私は、新しい年を迎えるたびに、何か新しいことを創めることにしています。何歳からでも、何か新しいことを創めてみましょう。
出典 http://www.facebook.com/shinrojin
ふたみの加筆
私は現在73歳です。来年の4月で74歳になります。
「創めることは、年齢という器にいのちをそそぐこ」を肝に銘じて来年は新しいことを創めます。現在準備中。

日野原先生のメッセージを31文字に結びます。
来る年に 創めることを 忘れない いのち流れて 若さ保たん
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72459645&comm_id=6080098&show_item=1

●2012年12月2日 101歳の先生からのメッセージ
おはようございます。日野原重明です。
「人は不幸に敏感で 幸せに鈍感なことを
           平素から心得ておきましょう。」
☆幸せとは、生きていることに感謝する気持ちから生まれるものです☆
モノが豊かになった現代、恵まれた環境を当たり前のことと思いがちです。謙虚な気持ちや、感謝することを忘れてはいないでしょうか?
出典 http://www.facebook.com/shinrojin
ふたみの加筆
人権感覚がほぼゼロの国でどのような悲惨な絵巻が展開されているかを専門に扱っているブログがあります。日本に生まれたこと自体に感謝しています。

日野原先生のメッセージを31文字に結びます。
幸せは 今いるこの場に 感謝する そこから生まれる 幸福感が
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72471286&comm_id=6080098&show_item=1
●2012年12月3日 101歳の先生からのメッセージ
おはようございます。日野原重明です。
「子どもは親が育て 成人は社会が育てる
  そして老人になると自分が自分を育てる。」

☆しなやかに未来をつなぐ☆
歳をとったら、気持ちのしなやかさが必要です。しなやかさをもって若い人と活発に交流をし、未来への道をつなぐ老人になって欲しいと思います。
出典 http://www.facebook.com/shinrojin

ふたみの加筆
「老人になると自分が自分を育てる」本当の意味で自己責任ですね。一般には年をとると「気持ちのしなやかさ」を失うのが普通だと思います。先生はその反対のことをアドバイスされています。

日野原先生のメッセージを31文字に結びます。
しなやかな 心を持って 我磨き 交流広げて 未来の道を
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72482609&comm_id=6080098&show_item=1

●2012年11月4日 101歳の先生からのメッセージ
おはようございます。日野原重明です。
「齢の上手な重ね方で人は成熟するのです。」

☆一瞬一瞬のいのちに輝きを☆
いのちの時間は長短が問題なのではなく、どうやって深め、質を高めるかが問われます。「今」に命をそそぎ、輝いて生き抜きましょう。         
出典 http://www.facebook.com/shinrojin
ふたみの加筆
「いのちの時間を、どうやってふかめ、質を高めるか」素晴らしいメッセージです。私は73歳、これを出発点として年を重ね、所願満足のいのちの輝きの境地に向かいます。

日野原先生のメッセージを31文字に結びます。
一瞬に いのちを注ぐ 積み重ね やがて開くは 輝く境地
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72494706&comm_id=6080098&show_item=1

●2012年11月5日 101歳の先生からのメッセージ
おはようございます。日野原重明です。
「家族とは寄せ集めのメンバーでなく
       育みそだてていくものです。」
☆家族の絆が社会を保ちます☆
家族は社会を構成する小さな単位です。家族一人ひとりが自立し、上手なハーモニーを保つ関係を築くことが大切な家族の輪を保持するために役立ちます。
出典 http://www.facebook.com/shinrojin
ふたみの加筆
11月22日の家族に関するメッセージでした。ここ2ヵ月の間で知人の離婚
2組に出会いました。家族の絆の崩壊は実に不幸なことです。心の土台を築く意味で、日野原先生のメッセージの啓蒙活動をやって行きます。

日野原先生のメッセージを31文字に結びます。 
家族とは 一人ひとりが 自立して 共に育み 社会の輪へと 
                  11月22日の再掲です。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72506689&comm_id=6080098&show_item=1

●2012年11月6日 101歳の先生からのメッセージ
おはようございます。日野原重明です。
「人生の生き方をさりげなく若い人に伝えることは
           齢を重ねた人の大切な仕事です。」

☆目標とされる魅力的な老人に☆
「老」には、「経験を積む」とか「造形が深い」などの意味があります。若い人が「こんな生き方がしてみたいな」と目標にしてくれるような新しい老人のモデルになることを目指しましょう。
出典 http://www.facebook.com/shinrojin
ふたみの加筆
幾つになっても「目標を持つことが出来る」と自覚させられました。10月14日先生のメッセージで「若者に夢を与える生き方を最終章に何をか残さん」と結んだことを思い出しました。

日野原先生のメッセージを31文字に結びます。
さりげなく 目標与える 生き方の モデルを目指して 今日を刻まん
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72518357&comm_id=6080098&show_item=1
●2012年11月7日 101歳の先生からのメッセージ
おはようございます。日野原重明です。
「蒼穹に大きな理想の円を描き 
       その円の弧の一つになりましょう。」
☆大きな円の一部に☆
自分ひとりで円を完成させようと思わずに、その円の一部となって、壮大なビジョンを持ち、大きな円を描くよう全力を尽くしなさい。その円が未完成でも、後を引き継ぐ人が必ず現れて、いつかひとつの円になります。
出典 http://www.facebook.com/shinrojin

ふたみの加筆
今日の先生のメッセージは、社会の真の平和を目指す活動参加しましょう・・という趣旨ではないか受け止めました。

日野原先生のメッセージを31文字に結びます。
晴天に 大きな理想 描き上げ みんなで進む 平和の社会 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72529551&comm_id=6080098&show_item=1

●2012年11月8日 101歳の先生からのメッセージ
おはようございます。日野原重明です。
「人を愛する心の輪で 世界に平和を築きましょう。」

☆平和な未来を築くために☆
未来を担う子どもたちに平和への道筋をつくり、しっかりと意思をつなげたい。一人ひとりが愛し、愛される人間であれば、きっとその愛の輪は平和へと続く道になります。
出典 http://www.facebook.com/shinrojin
ふたみの加筆
昨日は次の短歌でした。
晴天に 大きな理想 描き上げ みんなで進む 平和の社会 
一人ひとりが愛し、愛される人間になって行くことで、平和が築かれて行くと思います。

日野原先生のメッセージを31文字に結びます。
平和とは 人を愛して 愛される 文化奏でる 心の輪こそ 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72539795&comm_id=6080098&show_item=1
●2012年11月9日 101歳の先生からのメッセージ
おはようございます。日野原重明です。
「あなたの中の見えない才能が あなたのからだの中で
             花開くときを 待っています。」
☆隠れている才能を開発しましょう☆
初めてのことに挑戦してみましょう。新しいことを創めることにより、思わぬ楽しみに出会うことができたり、隠れた才能が目覚めることがあるかもしれません。
出典 http://www.facebook.com/shinrojin
ふたみの加筆
「あなたのからだの中で花開くときを 待っています」言い方は異なりますが、松下幸之助も同じ視点の言葉を残しています、「磨けば光るダイヤモンドのようだ」と。自分の中に「隠れた才能」があることを信じることが人生の土台のように思います。

日野原先生のメッセージを31文字に結びます。
誰しもに 隠れた才能 厳然と これを開いて 人生花咲く
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72549741&comm_id=6080098&show_item=1

●2012年11月10日 101歳の先生からのメッセージ
おはようございます。日野原重明です。
「新しいこととの出会いが あなたに若さを与えます。」

☆若さの秘訣は「新しいこと」☆
「新しいことを創めること」は、自分を動機づけて心を若くします。そうすると当然のこと、外見も若々しくなります。               
出典 http://www.facebook.com/shinrojin
ふたみの加筆
先生から「新しいこととの出会」「新しいことを創めること」に関するアドバイスを何回となく受けています。テーマを持ち「行動する」ことが如何に大切なことであることかを再認識しました。

日野原先生のメッセージを31文字に結びます。
新しい 出会いこそが 若さ生み 創めて生まれる 心の変化が  
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72559832&comm_id=6080098&show_item=1

●2012年11月11日 101歳の先生からのメッセージ
おはようございます。日野原重明です。
「身の程を知ることは幸せの近道」

☆幸福は心の中に☆
モノやお金、名誉や地位などを手に入れることが幸福なのではありません。心の中に抱く感謝の気持ち、それが幸福の源なのです。
出典 http://www.facebook.com/shinrojin
ふたみの加筆
感謝の心についてアインシュタインの次の名言に衝撃を受けた記憶があります。「私は、一日100回は、自分に言い聞かせます。わたしの精神的ならびに物質的生活は、他者の労働の上に成り立っているということを」素晴らしい感謝の心です。

日野原先生のメッセージを31文字に結びます。
幸福の 源何処と 尋ねると 心に中の 感謝の発露が
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72571255&comm_id=6080098&show_item=1

●2012年11月12日 101歳の先生からのメッセージ
おはようございます。日野原重明です。
「小さな愛の行いは あなたの宝として
          からだの内に積まれます。」
☆愛の行いで人間は形成されます☆
あなたが使える時間を何かのために、誰かのために使うこと。それは愛の行いであり、奉仕の心です。これらによって、人間は形成されていくのです。
出典 http://www.facebook.com/shinrojin
ふたみの加筆
NPO活動を始めてから8年目に入いります。会報に中で何回となく引用して名言は「人は自分以外の者のために生きる時、新たな生が誕生する」(アインシュタイン)でした。「新たな生が誕生」とは人間は形成されていくことだと思います。

日野原先生のメッセージを31文字に結びます。
日々の中 小さな愛の 行いは 体の中に 宝と積まれん
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72581116&comm_id=6080098&show_item=1

●2012年11月13日 101歳の先生からのメッセージ
おはようございます。日野原重明です。
「勇気をもって 新しい人に触れる 機会をもちましょう。」

☆出会いを大切に☆
出会いは運命的なものですが、そこには必ず意味があります。新しい出会いが新しい人生をもたらしてくれることもあります。                
出典 http://www.facebook.com/shinrojin
ふたみの加筆
先月ネット上で知り合った東京の人が、当会のスピーチに参加するという出会いがあった。この人との出逢いで少々の仕事に取り組むこととなった。新しい人との出会いから何かが生まれることは確かです。

日野原先生のメッセージを31文字に結びます。
新しい 出会いの機会に 意味があり 人生開く 何かが生まれん
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72591833&comm_id=6080098&show_item=1

●2012年11月14日 101歳の先生からのメッセージ
おはようございます。日野原重明です。
「人は身を寄せ合う友を持つことで 支えられます。」

☆友人はかけがえのない宝ものです☆
人は一人でいきられるほど強くはありません。ひ弱だからこそ、人と寄り添って生きるのです。               
出典 http://www.facebook.com/shinrojin
ふたみの加筆
飛躍の引用になりますが「敵を知り、己を知れば、百戦危うからず」(孫子の兵法より)という言葉があります。ここでは「己を知る」(自分を知る)という視点です。日野原先生は「人は一人でいきられるほど強くはありません」とのアドバイスです。こんな名言があります。「人々は悲しみを分かち合ってくれる友達さえいれば、 悲しみを和らげられる」 (シェイクスピア)

日野原先生のメッセージを31文字に結びます。
人生は 宝の友を 持つことで 支えあっての 生きる喜び
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72601929&comm_id=6080098&show_item=1

●2012年11月15日 101歳の先生からのメッセージ
おはようございます。日野原重明です。
「見えるものよりも見えないものの中に真があるものです。」

☆大切なものは見えない☆
いのちは目には見えません。同様に、人と人とを繋ぐ愛や絆、そして幸福もまた目で見ることはできません。人生に欠かせない大切なものほど、目に見えないのかもしれませんね。          
出典 http://www.facebook.com/shinrojin
ふたみの加筆
目に見えないが確実に存在するものは多くあります。その代表が電波・電磁波でしょうか。昨日介護関係に働いている皆さんを対象に「会話力を付ける」という演題で40分余りの講演をしてきました。このテーマの中にも「目には見えない真実」があるように思います。          

日野原先生のメッセージを31文字に結びます。
大切な 目には見えない 真実に 理解を深める 人生行路
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72612361&comm_id=6080098&show_item=1

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

101歳の先生からのメッセージ 更新情報

101歳の先生からのメッセージのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング