ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

101歳の先生からのメッセージコミュの11月15日 よい呼吸法は、吸うよりも吐くことを意識します

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おはようございます。日野原重明です。
「よい呼吸法は、吸うよりも吐くことを意識します。」

☆意識的に吐く腹式呼吸を、日に10回行いましょう☆
呼吸は息をしっかり「吐ききる」ことが重要です。息を「吐く」機能を鍛えることにより、肺のはたらきを良くすることもできるようになります。

ふたみの加筆
過日「人の臨終の瞬間」に関する解説を読みました。息を「吸い」「吐く」ことが出来なくなる瞬間が死であるとのことでした。息を「吐く」機能を鍛える・・改めて意味のあることと理解しました。意識して10回ならできますので実行します。

日野原先生のメッセージを31文字に結びました。

呼吸法 吸うことよりも 吐くことに 意識を定めて 肺を鍛える 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

101歳の先生からのメッセージ 更新情報

101歳の先生からのメッセージのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング