ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

占い師コミュの運を学ぶ。運を知る。運を造る。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
方位学、聞かれた事はあると思います。百花繚乱の開運法があっても、天運を司る開運法は、方位、方角を軸にした開運方位学のみであると主張しております。

もう一つのポイントは、年、月、日のうち、当流は日を大事にしております。引越し、旅行、お出掛けに、方位を気にして吉方位を探るのが方位学ですが、、、年や月単位での基準ではなく、仕事も人生も「一日、一日の積み重ね」であるように、方位を修める、吉方位を取るにあたり、日を主体に、積み重ね式で開運して頂く概念と仕組みを持っております。

このトピックでは、無料相談と致しまして、皆様が普段、どの方位を修めているか?を 吉凶判断を致します。

主は、自宅から仕事場までの方角。または、しょっちゅう、毎日、二、三日に一回など出向いている場所までの方角をお知らせ下さい。また、性別と生年月日を必ず添付してください。

☆ 全て自宅からの方角です。

☆ 方角は八方位、45℃×8=360℃です。

☆ 性別と生年月日をお知らせ下さい。


〔注意]

信じる、信じないを超えて、方位は開運、運の良し悪しに根深く関係しております。人間性、才能、生まれながらの資産、徳などは、当然ながら運の下支え、土台であり、方位の吉凶に限らない面もあることは事実ですが、これはあくまで他人と比較しての良し悪しであることをお忘れなく。それぞれの土台にどんな風が吹くか、吹いているか?が重要であって、方位が悪ければ、風は吹かず、悪すぎると、風が淀む。反対に方位が良ければ、風が吹き、更に方位に向き合えば、変幻自在、開運の追い風を起こすことが可能です。

但し、シンプルな方位鑑定であるので、吉凶判断は参考までに、また責任を負うものではありません。我々は方位のプロフェッショナルです。
占い〔指南]で人間性を磨き、高めることが最重要でありながら、天運が付かないことには焼け石に水なんてことは、まさに現実の厳しさです。ご信頼を頂くためにも当ホームページを参照頂きまして、真面目に取り組んでいる感じを確認して下されば幸いです。

http://wasendou.net

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

占い師 更新情報

占い師のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング