ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横野ゼミ@早稲田大学社会科学部コミュのゼミ選び

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニティの説明が新しくなってるー。

ということで作成してみました。

写真は札幌の郵便局と合体していたポスタルローソンです。

コメント(7)

横野ゼミQ&A集 (随時更新予定)

Q「ゼミでは何を勉強していますか?」
A「医療と法です。発表形式です。ハチクロや攻殻も勉強できます。」


Q「ゼミ以外での活動は何をしてますか?」
A「定期的なサブゼミはありませんが、発表の担当者がメーリス等で集まって話し合う機会を設けています。また、研究室でいねやの弁当を食べながら研究してます。」


Q「ゼミ合宿はどんな感じですか??」
A「楽しかったです!(^^)!初めてなので戸惑う事もありましたが、反省点を出し次につなげます。春合宿も予定しています。コール等も要請がない限りやらないと思います、おそらく。」


Q「ゼミ合宿では発表以外何をやったのですか??」
A「スポーツ大会をしました。2チームで戦いましたが6連敗しました(ドッチ。夜はクイズ大会をしました。点数配分は未だに納得いかない次第でございます(最下位者より」


Q「ゼミ要項の写真が大きいんですが?」
A 生徒A「安西先生、バスケがしたいです。」
 生徒B「横野先生、要項写真がでかいです。」
 生徒C「…ゼミとしては大きさを決められないので何とも言えませんが…。紹介文の量に夜と思われます。」


Q「ゼミによっては厳しいゼミもあると聞きます。横野ゼミはどうですか??」
A「コミュ紹介にもあった通り、ゆるい感じのゼミです。でもやる時はやります。メリハリつけます。横野先生は寛容な方で、"テストに遅れてきてちょっと乱れ気味”の人がいたとしても許す方です。」


誰か、続きをどうぞ!!
Q「ハチクロや攻殻以外に勉強できることはありますか?」
質問ありがとうございます。
答えさせていただきます。

A)
勉強と言っても2つにわかれます。
学問的な範囲内とそうでないものです。


?前者。例えばですね、昨日臓器移植をめぐる模擬裁判を他大学のゼミと合同で行いました。
もちろん、模擬裁判を行うわけですから準備が必要です。
臓器移植法やその成立過程や問題点など、事前に抑えておかなければ何もわかりません。
(自分がすべてわかったかといいますとと別問題ですが…)
前期であれば、医療過誤だったり生命倫理だったり…。


?後者についていうと例えば、のだめ・・・。
いえ、色々あると思いますが、合宿だったら合宿で色々企画したりする事も勉強なのではないでしょうか(今年の合宿は反省点が多く、逆にそれが勉強になりました)

ただ、個人的な事をいうと今回の合同ゼミで思ったんですが…もうちょい組織的にできたなぁ、と思いました。
自分を含めたゼミ生全員に言える事だと思いますが。
(話がずれそうです)
つまりw、組織としてこれから作りあげていって協力しあえるようになれば、その「創りあげる過程」が一番の勉強なのかな、と。(この辺、日本語の表現力にじしんないです。
自分の目標は「横野ゼミを公安9課と同等の組織力を有するゼミにする」ことです笑



Q「いつも、あんな感じですか?」
A「いえ、今日のゼミは席が近く戸が開いていて開放感があったのでラフな感じに見えただけです。」
ゼミ生の人たちの雰囲気はどんな感じですか?
こんばんわ。
答えさせていただきます。

ゼミ生は、基本的には真面目だと思われます。
割と元体育会系が多いのかと思います。
所属しているサークルもサッカーやバスケや合気道やバドミントンなどスポーツが多いですね。
文化系のサークルに所属する人も後期新歓担当やってたり、コール選手権を企画するサークルに入ってる人もいます。
能もいます。
英語をあまりやらない英語サークルに入っている人もいます
(声を大にしてはいえません)

そして、濃いです。
個性が強いです。
だからまとまりがないように見えるのかもしれません。
でも、やる時はやるゼミです。
Q「このゼミに入ってよかったと思うことがあれば教えてください。」

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横野ゼミ@早稲田大学社会科学部 更新情報

横野ゼミ@早稲田大学社会科学部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング