ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スペースハリアー [SEGA]コミュの移植版スペハリたちについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
様々なハードに移植されてますが、それぞれバージョンの乾燥をかたりませんか?

コメント(30)

言い出しっぺなので、

PS2:オリジナルで出して欲しいものです。まあ、不思議と操作感は似てますが。3D化するなら当時のデザインを3D化してくれれば良かったのに。(ファンタジーゾーンのように)

MD32X:私的にはこれがベスト。カセットをポンであそべますし、出来はいいし。

SS:これも移植度は完璧(まあ、エミュレータみたいなもんだから移植度うんぬんはばかばかしいという話もありますが)。ただ、CDの読み込みかマイナスか。

PCE:ハードの性能からするとまあまあの再現度かな。キャラクターがかなりちっちゃいけど。ま、しょうがないか、8ビットだし(^^)。でも、地面が格子じゃないんだよね。

X68000:当時は最高と思ってましたけど、ちょっとキャラ小さめで、床の格子もないし、残念〜っ!!改造して「GET READY!」を「アムロ行きまーす!」にかえてあるのを見たことがあります。

mk−?:これが最高というオールドユーザーも多いはず。私も1位にしたい気持ちもありますが、32XやSSが完璧ですから3位でしょうか?

FC:なんでタカラが出せたんでしょう。サン電子ならともかく。
出来は、まあ別物といっていい。でも持ってましたけど(^^)

PC−6001:伝説のほとんどの敵がただの四角、というやつです。かたちはともかく、動きはなかなかだったと聴きました。(当方未プレイ)やったひといますか?

MDの?やmk−?の3Dは別物としました。
こんにちは。

PS2のリメイク版は、たいして期待せずにシャレ感覚でやれば、「あーこんなスペハリもあるのか」的な楽しみ方ができると思います。

オリジナルと違い障害物を一掃できるボムが使えます。これはなかなかの爽快感があります。

あとは、地面のデコボコがリアルだったり空のゆらめきがスピード感を演出していたり、グラフィックの細かさはかなりのものですが、なんかこじんまりと纏まってしまっています。
絵はすごく上手いのにストーリーがまるでつまんない、イマドキの漫画を読んでる感覚にすらなります。
オリジナル版のグラフィックがいかにセンスが良かったか思い知らされます。

僕がリアルタイムで買って思い入れのある移植版はファミコン版とPCエンジン版です。

ファミコン版は、当時PCエンジンやX68を持ってなかった僕にとって
やっと「出てくれた」手に届くコンシューマ版でした。
ゲームとして成立しない程のチラツキと処理落ちは、
「こんなん商品として出しちゃうんだ」と、子供心にエライ衝撃でした。

その後大枚はたいて買ったPCエンジン版では、手前に迫ったIDAの巨大さに、ポーズかけて、「デカい…  デカい… 」と何分も見とれていました(笑)
Dreamcast(シェンムー内蔵版)と
Dreamcast(鈴木裕ゲームワークス版)
というのがあるようです。

前者は安く買えるし、後者は6千円くらいしますが、
 HANG-ON(ハングオン)
  SPACE HARRIER(スペースハリアー)
  Out Run(アウトラン)
  AFTER BURNER(アフターバーナー)
  POWER DRIFT(パワードリフト)
の5作品が収録されているそうです。

かくいう私はこれらを持っていません。持っている人レビュー希望〜
本日発見してしまいました!
オイラも移植物が好きで特にPC88で遊べたときは感動したものです。
ちょうどオイラのページでスペースハリアーのコーナーがありますので
おひまなら遊びに来てください。
http://f51.aaa.livedoor.jp/~kawari/

ちなみに写真はPC60版のハリアーです。^^
はじめまして。ぴろやんと申します。
スペースハリアーが大好きで、セガマークIIIに移植されるという噂が出たときにファミコンを裏切ってセガ人になりました。
アーケードでもこれに幾ら吸われたか分かりません。(ムービングシート版は当時200円でしたし)

さて、
FM-77AV版は、当時の8ビット機の中では移植度もピカイチでしたね。
ボーナスステージの音楽がカッコ良くて大好きでした。

PS2版、操作感覚がオリジナルと似ているというのには同意します。
ユーライアを筆頭に、ドラゴン達の容姿や動きがかなり変ですが、あのスプライト多関節の動きをポリゴンで再現しようとしたら、あぁなったのでしょうか?
でも、購入当時は一日一面クリアしないと気が済まない程にやりまくっていました。

個人的なベスト1はセガサターン版です。
ミッションスティックで熱中していました。

どうぞ宜しくお願い致します。
やはりPC6001版には思い入れがあります。
形は四角ですが、動きはX68K版よりも滑らかだ!と当時主張していました。
確かに、キャラパターンを用意する拡大よりも四角で描いたほうが
滑らかに拡大できますよね。

あとはPCエンジン版の出来はスゴク良かったです。
プレイ感とがゲーム性がうまく移植できていました。

X68K版は見た目にこだわりすぎて、プレイ感が違うような気がします。
岩や柱が、他機種よりかなり手前のほうで出現するので
難易度が高くて別のゲームみたいです。遠くで見て避けるって事が出来ません。
あと音を再現できるスペックがありながら、似てないBGM・・・

PC88版は荒削りですが、1色で描かれた敵キャラが頑張っている感を出していました。
音に関しては、BGMのメイン音色がかなりそっくりで感動しました。
音色に関しては32X版に次ぐ2番目の完成度です。
メイン音色に関しては32Xと同等かも。

32X版は、30FPSしか出ていないのが非常に残念!
音は内臓チップでリアルタイムで鳴らしている移植版の中では最高の出来栄え。
全く同じ音をチップで生成していると思うと感動です。
ただ、効果音チャンネルが多すぎてドムの出現音が重なりすぎるのがマイナス。

サターン版は文句無しの最高傑作だと思いますが、32X同様、
効果音チャンネルが多い問題は改善されておらず、残念。
それとアーケード版は、地平線の高さが画面の真ん中よりもだいぶ上まで行くのですが、
サターン版は真ん中までしか行かない気がします。
(アナログスティックでプレイした時はどうだったか忘れてしまいましたが)

PS2版は期待していませんでしたが、ガッカリでした・・・
僕に作らせてくれれば格安でやったのに・・。
はじめまして。PS2版が存在してるとは夢にも思いませんでした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

>しおちさん

ドンマイ
はじめまして。
このコミュを読んで変態(良い意味での)は
僕だけじゃなかったんだと安心しました。(^^)

この数日間の日記でスペハリの事を書きまくって
いたのでお暇な方は読んでみてください!
こんにちは。
昨日までの出張中にハリアーのテーマをi-podに入れて聞いて
いました。
#何故か「ダライアスII」と「ナイトストライカー」も一緒に(爆)

気になってコミュとか有るかな〜、と思ったら・・・
やっぱりありましたね〜。
よろしくお願いします。

>移植版感想(やった事ある物のみ)
若干、毒が有りますが軽く読み流してください。(汗)

■マークIII版
 ・迫力の敵キャラ
  つか、キャラでかいっす
 ・HAYA-OH強すぎ
 ・微妙にアレンジされた敵キャラは結構味があります
 ・日の目を見た自キャラが戦闘機になるモード
 ・やり込むと親指が痛くなる
 ・クリアーには不可欠な9回コンティニュー
 ・最終的にはクイック操作の3回コンティニューでクリア
  出来ましたが、今やれと言われても多分無理でしょう

■X68K版(友達の家で)
 ・床が「市松模様」じゃない
 ・キャラの動きが滑らかじゃない
 ・全体的に遅い(気のせい?)

■PCエンジン版
 ・スピード速いっす
 ・ベースがX68K版なので、床が「市松模様」じゃない
  スプライト描画故に、敵キャラ若干小さめ
 ・ちなみにエンジン版のAB-IIはスゲー力作でした

■メガドライブ32X版
 ・30フレームに気が付かないくらい位に綺麗な動き
 ・実は数回しかやってないので記憶が殆どないです(爆死)

■サターン版
 ・遊びやすさ&移植度で個人的に最良
 ・冗談でいいからHAYA-OHを最後に出して欲しかった

■ドリームキャスト版(シェンムー&ゲームワークス)
 ・数回しかやっていないので記憶が殆ど無し
 ・確かコントローラのノーマル/リバース設定が無かった
  気がしますが・・・
 ・遊び難かったな、、、という記憶しか残っていません

■PS2版
 ・これは「移植」ではなく、「アレンジ(しかも改悪)」として
  認識しています(タイトルが同名なので一応書きますが)
 ・余りに稚拙&お粗末な敵キャラ(特にボスキャラ)の動き
 ・深みの無いVGM
 ・全体的に動きに「質量」が感じられなかった

MDのハリアーIIとマークIII版の3Dは除外しました。
(アーケードの移植版ではないので)


>毒舌さん
日記読みました。
日記のコメントはそちらで書きますね。
>ossi@青さん
日記へのコメントありがとうございました。

今度PS2で出る「スペハリ」はかなり期待できそうですね!
最近昔のゲームを再販するのが流行ってますが、
ああいうのはやはりソフトウェア上で昔のハードを
エミュレートしてるんでしょうかね??
いずれにせよオールドゲーファンとしては
うれしい限りです。

PCエンジン版のAB?は傑作ですね。
僕も持ってました。
すごいプログラマーが作ったそうです。
>>しおちさん
うお!凄いですね…。
一瞬今度のPS2版かと思って焦っちゃいましたw。


ちょっと前にサイトをリニューアルしました。
かなり熱〜く語ってますので、一度遊びに来て下さい。
「スペースハリアー攻略 Get Ready!」
http://get-ready.org
今回のPS2版スペハリIIに入っているAC版のドムも変更になってる
なんてことはないですよね……
最近サターン版のスペハリをプレイしています。
オプションを選択するときに「A+C+スタート」で
隠れオプションが選択できるようになるのですが
この中の「SHADOW MODE」が何かわかる方は
いらっしゃいませんか?

色々検索してみると
「オブジェクトを業務用に忠実に処理できるモード」
というような事が書いてある掲示板を見つけましたが
今ひとつ意味が判りません。

どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください!
はじめまして!BAKといいます!
PS2版のスペースハリアーはかなりげんなりしていたのですが、スペースハリアー2はいいですね〜♪
アーケード完全移植+マーク3版、スペースハリアー3D、MD版スペースハリアー2と、盛りだくさんの内容にお腹いっぱいです♪

スペースハリアーの移植はいろいろありますが、個人的にはX1のがんばった移植がすきでした〜^ω^
なつかしいな〜・・・
ファミコンに移植したスペハリも・・・がんばった!(号泣)
アタックア○マル学園の方がよかったなんて言っちゃダメなんです!(爆)
ようやくau(WIN)版がでました。そもそも携帯ゲームは操作性に難が有ることがネックなんですが、なかなか頑張ってますね。

背景が市松模様でないのが残念ですが、凄い時代になったもんです。
今更なんかな。

AppleStoreでスペースハリアー2あります。
\85ナリ。
いつの間にやらこんな物が発売されていました!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121219_579344.html

早速やりこんでいます。
他の掲示板にもありましたがビンズビーンの効果音がちょっと違う、、、
プレイ感は問題なしです!
毎日携帯ゲームで気軽に完全移植が楽しめるなんて、、、
このゲームのためにセガマーク?を購入した黒歴史の記憶が蘇りますw
ここ見て 3DSスペハリの存在を知りました ビンズビーンの音鳴るのが遅い意外は問題無しです。メチャ最高!!!
3DSセガ3D復刻アーカイブスのスタッフロールのスペハリバージョンがスペハリのキャラ紹介になっているのですが、ドムがVAREL(ヴァレル?)って名前になってました。ユルかった時代に比べ、さすがにドムのままではまずかったのでは、となってますね。
Wiiのバーチャルコンソールのアーケードの所にあるスペハリ、プレイ中妙にSEがノイズになって残って鳴っていたりするのが多くないですか?3DSではならないのでWiiだけのバグなんでしょうか。
Twitterにマイファーストセガってトレンドにありましたが、もちろんMK3スペハリw。
PCエンジン版クリアしました!苦節二十何年(T_T)。レトロフリークのどこでもセーブなかったら無理でした。
switch版も新しい要素とかなくてもダウンロードしちゃうんだろうなあ。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スペースハリアー [SEGA] 更新情報

スペースハリアー [SEGA]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング