ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドリナイ☆トレード&情報コミュコミュの詐欺例

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
G●EEやモ●ゲで起きた詐欺です。

一例としてまとめます。
全てこういう人というのではなく、こういう人も中にはいるよという気持ちで見て下さい。
そうじゃないとトレードなんて出来なくなってしまうので。。。
下の長いの読みたくないって方へ、まとめて言うと「価値あるカードやアイテムの先送りは、ダメ!ゼッタイ!」


・先送り詐欺
もはや説明は要らないくらい横行している詐欺。
トレードで先送りを強要し、送った直後に相手からアクセス禁止を喰らい、以後相手と連絡できない状態になります。
価値のある☆4以上のカードなどが標的にされます。
回避策)ドリナイには「トレード機能」というものがあり、双方がカードやアイテムを出して初めてトレード成立するというものがあります。
安心・安全なトレードをしたいなら、価値のあるカードをトレードするなら、最低限使うべき機能です。

・スマホなので詐欺
スマホなのでリンク飛べず、あなたのページに行けないので先送りしてください(後は先送り詐欺と同じ)というものです。
回避策)直接リンクできなくても、TOPのドリナイ新人やリーグトップの人へのエールや、過去のトレード成功者などから間接的にアクセスできるはずです。
トレードしたいならこのくらいのことはするはずですので、先送り強要はNGというのはこれの抑止も含まれています。

・連携詐欺
連携18以上を求め、トレード機能を使ったのに、求めた連携より低い値のカードが相手から渡されるというものです。
こちらは連携相応のものを出したのに、それより低い価値のカードやアイテムが相手から渡されます。
もちろんトレード成立後は相手からアクセス禁止を喰らいます。
回避策)一度相手に該当カードをリーダー設定などしてもらいましょう。
リーダー設定すれば連携が見えます。
トレードする際にもきちんと確認しましょう。

・回復詐欺
「どんどん回復薬が・・・!」というような文言でURLをクリックさせ、その中身は相手に回復をプレゼントしているというものです。
知らないうちに回復が減っていきます。
プレゼントとして渡したことになるので、事務局に通報しても違反にはならないと判断されます。

・トレード機能での詐欺
出)回復10 求)コスト1カード など、こちらに利益のあるような書き込みをし、トレードの中身を開けてみたら 求)コスト1カード 出)回復10(書き込みとは逆)となっており、回復が相手に渡るというものです。

・イベント詐欺
ドリナイのイベントコミュを立て、報酬に☆5を提示・参加者から回復薬を募り、そのままドロン(サブ(またはメイン)アカウントなどに全て渡し、アカウント抹消)するものです。
他にも、裏技コミュなどを立て、参加費用として回復薬を募るものもあります。
正直、裏技なんてものはありません。☆4・☆5が出やすくなるとかいう技もありません。


ここに書いてあるものは詐欺の一端です。
詐欺行為なんてものはなくならないと思っています。
ただ、こちらが気をつければ防止できるものばかりです。
つまらないことに精を出さず、気持ちの良いトレード・カードでリーグUPを目指しましょう!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドリナイ☆トレード&情報コミュ 更新情報

ドリナイ☆トレード&情報コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング