ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2012年10月出産mama♪コミュのNew★不安なことや悩みを打ち明けよう! その1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
赤ちゃんは出来たものの、不安なことや悩みは沢山ありますよね涙

私は、マタニティブルーと育児ノイローゼを経験していますあせあせ(飛び散る汗)

ここで、不安なことや悩みを打ち明けようぴかぴか(新しい)ハート










ここがいっぱいになれば………New★不安なことや悩みを打ち明けよう! その2

コメント(64)

>>[24]
はじめまして。
下痢すると大変ですよね…
うちの子の時に色々調べたんですが、お粥でいいと思いますよ。
他、じゃがいも粥とか、ビタミンも摂取できて下痢にいいと聞きました。
胃腸が弱ってる時は無理に他のものあげても、内膜に負担がかかり逆効果みたいです。
便の固さに合わせた食事がベストらしいです。水分補給しながら、早く良くなるといいですね。
>>[025] お返事ありがとうございますわーい(嬉しい顔)なんかいろいろ心配でバッド(下向き矢印)安心しましたグッド(上向き矢印)プロフィール見ました!お誕生日近いですね!うちは10/12産まれです。まだまだ分からないことばっかりですあせあせ
>>[027] 胃腸炎になり高熱&下痢で、治ってきたかなぁと普通の食事に戻したら、また下痢が…少し早かったみたいですがまん顔
>>[24]
うちの子どもも胃腸の風邪で下痢が1ヶ月程続いたことがあります(>_<。)
病院にいったときに上の方がおっしゃられてるように便の固さのものをあげてと言われました!
おもゆの他にはすりおろしたりんごとかじゃがいも、さつまいもをあげてました!
うちは胃腸の風邪からくる下痢だったので食事療法でしたので、ゆうこりんさんのお子さんとは違うかもしれないんですが、参考になれば( p_q)
>>[029] お返事、ありがとうございます。一応整腸剤はいただきましたが、食欲がすごくて。朝はおかゆのみあげましたが、本人もっと寄越せ的な感じでした。おやつどうしよう。おやつもおかゆ??1ヶ月も続くと大変ですねがまん顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)お昼ごはんの30分前に昼寝をしてしまいましたあせあせりんごとかも試してみますわーい(嬉しい顔)
下痢が1ヶ月続くとその間ずっとお粥とか消化にいいものを食べさせる感じですか??
便の状態で、食べさせるものの固さを決めるってありますが、ずっと水便の時は重湯とか?!うーん困った!
>>[34] すいません、このコミュの年の生まれの子ではなく上の子の経験なのですが上3人が予防接種なしで水ぼうそうなりました。
5日でほとんどかさぶたになりました!6日目には登園許可が出てすぐに幼稚園に行きましたよ!当時1歳半だった長男もかかりましたが背中に水ぼうそうの跡などはありません。なった時は相当ひどくぶつぶつ出ましたが(-"-)
全身、湿疹…
麻疹、風疹ではないとのこと。風邪のウイルスが皮膚に悪さしてると思って下さいとのこと。
何か痒がりだした…風邪だけなんやろうか…
>>[37] うちの長男と同じです!うちの長男も風邪ひいたらほぼ確実に全身湿疹出ます!2歳まではそんなことなかったのにある日突然…今でも風邪をひいたら湿疹出るんです。風邪の菌に対してアレルギーを起こしてるようなもの。と言われました。3〜5日でだいたいひきます。risaさんのお子さんも同じような心配のないものだといいですね。
>>[38]

コメントありがとうございます!
やっぱり、風邪でなるんですね( ゚д゚)
納得した反面、こんなにもなるか?!と、半信半疑になってましたf^_^;
数日、様子みてみます^ ^ありがとうございます^ ^
おはようございます。
私は昔、うつ病になり入院していたことがあります。病気も治り娘を出産する時も薬は飲んでいなかったし、現在も飲んでいません。でも最近、初めての育児ということもあり不安や寝不足などからイライラがすごいです。心に余裕がありません…実家に住んでるし、夕方など親も帰ってくるので他の方達に比べたら恵まれているのかもしれませんが、どうしても娘が泣いたりいたずらをするとイライラしてしまいます。うるさい!と怒鳴ったり手を引っ張ってやめなさい!とやってしまうこともあります。旦那には病院に行ってみたら?と言われます。完母で今は1日3回くらい授乳してます。もう断乳しようとも考えています。

病院に行って安定剤はもらえるんでしょうか?授乳していても飲んでいる方はいますか?

よろしくお願いします。
>>[40]
私はうつではなく不眠症だったのですが、妊娠中も薬は飲んでいました。
産婦人科の先生には母乳でやりたいなら薬はやめること、ミルクなら母乳を止める薬をだします。といわれました。
精神科の先生にも母乳なら薬は出せませんと言われましたよ!
出産してからはなんとか自力で眠れるようになり、結局薬にはお世話にならなかったのですが…
病気が違うので一概には言えませんが母乳のうちはおそらく薬は出してくれない可能性が高いと思います。
3日くらい前に旦那とケンカ。今朝もケンカ。もうなんだか全てが嫌になり泣けてくる。今日は旦那と口を聞いていません。子どもはそんな空気に触れさせたくないのに、と思っても自分の苦しさに手一杯で可哀相な思いをしてると思います。こんな母親でごめんね涙
もう今月で一歳七ヶ月。
でもいまだに寝かしつけは添い乳ですげっそりあせあせ(飛び散る汗)
断乳に失敗し、仕事も復帰して平日は寝かしつけに体力が残っておらず、抱っこひもやおんぶプラス添い乳で寝かしつけていますがまん顔
同じような方いらっしゃいますかあせあせ(飛び散る汗)
>>[44]
お疲れ様です! うちは24日で1才7ヶ月です。同じく、まさに今添い乳で寝かせています^^; 夜中は抱っこ紐なんてしません! そんな事したら自分がしんどいだけ…(´`:) 断乳すると決めたら、その間はすると思いますけど、いつか離れると思い息子の求めるままやっていこうと思います。 
みかんさんはお仕事されているから、夜中起きられるの更に辛いですよね。おっぱい卒業すると不思議と夜泣きしなくなるから、悩む気持ちもよく分かります。
焦るとなぜか子供に伝わったりするんですよね…^^;


もう少し、甘えん坊の子供たちに付き合っていきましょう…(^_^;)
今日から卒乳開始しました。10分から15分くらい泣きましたがなんとか抱っこで寝かしつける事ができました!(*^_^*)おっぱいにはアンパンマンを書いておっぱいはアンパンマンになっちゃったよ。と伝えるとニコニコしてました!(*^_^*)明日と明後日も寝てくれるといいのですが(*^_^*)がんばれ息子くん!!
ママ友達が妊娠ラッシュexclamation ×2正直羨ましいあせあせ(飛び散る汗)
旦那とも2人目について話するけど、温度差あります。結婚5年で妊娠した私は焦りがあるけど、旦那からしたら、そのうちな間隔…。歳考えてよ〜…。
ダメだ。なんか些細なことでイライラする。上の子には強く怒鳴っちゃうし、下の子にまでイライラする始末。なんか限界の波が来てる。なんとか気分転換図って、この山を越えたいよ〜泣き顔
もうすぐ3歳の誕生日ですが、プレゼント何あげますか?
クリスマスで自転車にはしようと思ってるんですが誕生日プレゼントを何にするか迷い中で、決めてる方いれば参考までに教えて下さい。
>>[50]
うちは娘は、最近おままごとが好きなようなので、カラーボックスでままごとキッチンを作ろうかと思ってます(*^^*)
それプラス、ままごと関係の小物を買う予定です。
>>[50]
我が家はキティちゃんのおままごとセットを考えています。
あまり大きなものではないのですが、かなり気になっているみたいで、西松屋に行くといつもせがまれますあせあせ(飛び散る汗)

>>[50]
3歳の誕生日に絶対連れて行きたいと思ってたディズニー一泊旅行です。
これは親の私が楽しみたいだけですが(笑)
あと、じじばばからは自転車の予定です
>>[51]
>>[52]レイさん
>>[53]ウッキーさん

ありがとうございます。

ままごと関係はけっこう持ってるけど、足りなそうなの少し補充しようかな。

ウッキーさん
うちも息子の誕生日で一緒にディズニー行ったら、楽しかったのかミッキーさんに会いたいって言ってるので、ディズニーにしようかな。プレゼントはディズニーで何かお土産買う予定ですか?

>>[54]
何か欲しい物を買ってあげる予定です
ただ、ハロウィン時期でホテル宿泊料金が高いので、あまり買ってあげられませんけど(^◇^;)
>>[50]
わたしのとこは、アンパンマンのキーボードか、アンパンマンのジャングルジムで迷っています(>_<)
>>[56]
ありがとうございます。
キーボードとジャングルジムもいいですね。
残念ながらうちはどっちもあるんです。
でも、アンパンマンもわかってきてるのでキャラクターものも良さそうなので色々調べてみます。
>>[55]
うちの子も、カレンダー見てミッキーって言ってるのでたぶん誕生日前後のどちらかの休みの日にディズニーになりそうです。
欲しいの買ってあげるパターンにうちもしようかな。
みなさん、お久しぶりです。
来年には、このコミュの子達も小学生ですね。

昨日、私は幼稚園でもらった冊子を見て知ったのですがうちの子達の1個上の子の代あたりからポリオが不活化になったから、任意で5回目のポリオの接種が出来るって知ってましたか? すでに注射してます?
今日、下の子の予防接種があったから小児科の先生に聞いたら、打てるなら打った方が良いと言われたから、任意でも抗体下がってるなら打った方が良いのかなと思ったり迷い中です。
>>[59]
久しぶりにmixi開き、コミュを覗いてみたらびっくりでしたー!
5回接種になっていくんですね。
ポリオは生ワクチンから三種混合やら四種混合へといろいろと移行していた期間だったりと…なんだかややこしいです。
来週インフルエンザの予防接種があるのでそれまでに接種するか検討していきたいと思います。貴重な情報をありがとうございます!!
5回目のポリオ?初めて聞きましたげっそりexclamation ×2ニュースとかでもやってるのでしょうか?悩みますね。。
来年4月には小学1年生!!このコミュに登録した時は赤ちゃんだったのに…ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)成長って早いですねクローバーぴかぴか(新しい)
>>[63] 我が家の長女は元気に行ってますよわーい(嬉しい顔)
ほとんどが保育園からの持ち上がりなので、仲のいいお友だちと離ればなれにならなかったのが大きかったかな?
田舎なので1クラスしかありませんが、長女にはかえって良かったようです。

ログインすると、残り31件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2012年10月出産mama♪ 更新情報

2012年10月出産mama♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング