ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島女学院コミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、はじめまして。

広島女学院中高を卒業してからはや十数年、今でも、いえ、今になってますます懐かしく思い出される中高時代。

私はちょうど新しい中学校舎が建ったときに確か高校3年で、工事の音が響き渡るときに高校校舎で勉学に励んでいた学年です。確か、ちょうど私の次の学年くらいから制服が新しく変わったころです。

本日始めてミクシーを始めました。
こういうコミュニティーがあるって楽しいですね☆
20代の若い子がたくさんいて、少々気後れしますが・・・。気持ちはいつも20代です!

これからよろしくお願いします。

コメント(130)

はじめまして。
しっかし、お若い方ばかりで、場違い?
何年卒かも忘れました。多分、1977年?じゃないかなぁウッシッシ
昭和33年生まれ、もうすぐ50才です。なのに、一人息子は小学4年で。
どなたか小田時子先生のことをご存知ないでしょうか?
mixiされてる在校生や卒業生の、女学院卒のお母様ならご存知かも?
はじめまして!2007年卒業(88年生まれです)の由依です!
今関西で大学生してます!
はじめましてぴかぴか(新しい)
2008年卒業のあかねです目がハート

生徒会やれるだけやりきりましたーチューリップ(笑)
よろしくです手(チョキ)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
はじめまして。1990年3月に高校を卒業しました!
46年、47年生まれの卒業生、
いらっしゃいますかー!?
在校生です^^*

よろしくお願いします(^O^)ハート
最近mixiはじめましたぁハート
2007年度卒業生です目がハート手(パー)

女学院では最高の友達に出会えたし、イロンナ事を学ばさせていただきましたハート
女院行ってよかったデスわーい(嬉しい顔)
よろしく⌒★゚
1988年高校卒業(1969-70年生まれ)です。

1-E(造賀) 2-D 3-D(あっちゃん)で過ごしました。
中学から6年間寄宿舎にも入っていました。

あの頃はBOOWYと吉川晃司、尾崎豊が好きだったな〜ハート達(複数ハート)

大学は関西、そのまま就職して7年前にダンナと一緒に広島に戻ってきました。
同級生に会えるといいなー。
もにこさん:
同じ学年ですねー。
高2,3と寄宿舎入ってました。ワタシはあっちゃん(D)→まつげ(E)デス。

…お昼に見て1日考えてアルバムを引っ張り出してしまいました。
Mさん、ですか?
(め)さん、

そうMです。
寄宿舎は最後は楽しい思い出がないまま出たのであまり記憶が...。
(め)さんのプロフィールを見てもいまいち記憶が...。
今は神戸なんですね。
私も大学から13年間阪神間に暮らしてました。
今でもそっちに帰りたいです。
卒業アルバムはあるので、また情報よろしくです。
はじめまして。
94年女学院高校卒業(75年生まれ)でオーケストラグループに所属していました。
高2高3と片山先生のクラスでした。
当時はPaul Wellerの大ファンで、今年も4月にライブにいく予定です...。

大学まで広島にいましたが、現在は京都で専業主婦をしています。
宜しくお願いします。
重複トピ整理の為、転記させて頂きます(敬称略)
********************************************************

2008年07月23日 22:05
さだも

はじめまして。
1997年高校卒業、1978年生まれで、ついでに今年三十路です。
すごく懐かしくて思わず参加しちゃいました。
さらに、言うと大学まで女学院卒です。
そっちは、確か2001年卒業です。
今は、シドニーに住んでます。
もしよかったら、同窓生とか絡んでもらったら、うれしいです。
当時は…あ、当時から問題児だったんですけど…。
高校卒業時は、吉田えりこさんでした(A組)。
よろしくお願いします。


2009年02月11日 19:56
アニマル京子

安芸の宮島から船にのり6年間(実際は7年間!?)通い続けたアニマル京子です。
※本当は1997年卒のはずが、1年遊んで98年卒になりました。
全く連絡を取ってなかったけど、
昨日久しぶりに皆に会って、MIXIにコミュニティがあると聞き
嬉しくて参加しました。
高校を卒業し、京都の大学へ進んだ後、
電器メーカーに就職。アメリカで働いてその後は人事部にいました。
大阪(高槻)にいるので、関西にいる人には会いたいです。
校章の クム デオ ラボラームス。。。(カタカナでスミマセン)

どういう意味でしたっけ?教えてください。ヨロシクね。
ayumiさ〜ん

「我らは神と共には働く者なり」です。

昨日は、女学院のホームカミングデーでした。卒業生約280名集まり、とっても盛会となりました。
次回はayumiさんも、是非、お出かけ下さいね。
Midoriさん、どうもありがとうございます。広島から離れてる為、情報も

なくいけませんでした。私は前校長で英語担当の黒田先生のファンでした。うまい!
ayumiさ〜ん

同窓会誌届いていますか?
同窓会へ住所が変わったことを伝えると、同窓会誌が届きますよ。

今、私の前コメントを読み返してみると・・・

「我らは神と共に働く者なり」

が正しいですね。“は”が一つ多かったです。
>Midori さん

ありがとうございます。今でもゲーンズホールでの毎朝の礼拝。。

パイプオルガン・・・心に残ってます。
はじめまして!
2008年度卒業生です!
メガネをかけた日本史大好きな先生の下で高3生活をおくりました。

よろしくお願いしますm(_ _)m
はじめまして☆
1979年生まれ、卒業は1997年度?でした。
五人委員会や執行委員、生物部、水泳同好会、音楽部に所属していた石○です☆
お気づきの方いらしたら是非連絡ください。
初めまして
1963年生まれで1981年高校卒(ですよね?)ですexclamation最近mixiを初めてウロウロしながらこのコミュニティを見つけ来てみました。トピ?に1963年64年生まれがないのですが いらっしゃらないのでしょうか?
今は横浜に住んでいます。これからどうぞよろしくお願いします顔(願)
はじめまして。
1974年生まれです。
在校時代には、合唱部やESS、五人委員なんかをしてました。

今は、仕事で東京都在住の働きマンです。
どうぞよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
88年卒です。

先日、寄宿舎同窓会で同級生のもにこさんにmixi招待していただきました。
幹事の方、たいへんだったと思います。ありがとうございました。

高2,3ではD(あっちゃん)でした。
高1まで新体操部でしたが、自然消滅…ふらふら

今は大阪在住で、3児の母(スペードクラブハート)。
添削の先生をしてますペン

どうぞよろしくおねがいしますぴかぴか(新しい)
はじめまして。

1972年生まれ、91年に高校卒業です。

中学時代はテニス部で真っ黒になっとりました。

高校は3年間A組で、1つドアの教室しか知らない私です。
はじめまして☆

mixiを始めて、やっと4カ月くらいの新参者です。
広島女学院は、中・高・大と10年も、(神のお導きでexclamation & question)お世話になりました。

1948年生まれの私は、同じ世代の同窓生をmixiで探していますが、
なかなか見つかりません。(うーん、コミュニティの最高齢?)

今は、月2回、マンクラOG18名ぐらいが集まって、母校ヒノハラホールにて、
マンドリンの合奏練習を、楽しくやっています。(アンサンブル・アイリスといいます)
はじめまして!03年卒業のあだ名はロリです。

中、高校とお世話になりました。

今は東京で不摂生な生活を爆走しつつも、意外と元気にやってます!
はじめまして晴れ
23年度卒業生ですほっとした顔
最近mixiを始めたばかりですが、このコミュニティを見つけたので参加してみましたダッシュ(走り出す様)
よろしくお願いしますひよこ
はじめまして☆
最近、小学校の同窓会があるのをきっかけにmixiをはじめました。

音楽部だったので
はるお先生の大ファンでした。ハート達(複数ハート)

ログインすると、残り104件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島女学院 更新情報

広島女学院のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング