ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

週刊 日産GT-R コレクションコミュの第16号の組み立て

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
エンジンルームベイの組み立てに戻ってきました。
16号では各ホース類を取り付けます。

組み立てのポイントとしては…
ABS樹脂の細いホース部品はすべてスクリューネジで
基部を固定していくため力をかけすぎて破損したり
しないように注意が必要です。

コメント(9)

インテークパイプは左右共通部品のようです。
やや質感がぼやけている気もしましたが
そのまま取り付けました。

エンジンルームベイの下側からネジで締めるとき
やはり樹脂部品とスクリューネジだからか
きちっと締まるところと緩い(手ごたえがない)
ところもありました。
脱落するほどではないのでそのまま続行。

パワステフルードタンクとタンクカバーは
どうしてもカチっとははまらなかったので
タンク側の穴を少しで拡大して取り付け。
エンジンホースの取り付け
エンジンルームベイに付いているケーブルを
はさんで組み立て。
このケーブルは… 剃り残しのヒゲみたいです(笑)
先端部はエンジンホースとともに
下方へ向けて引き直しました。
エアコンホースの取り付け
ホースは黒×シルバーで塗り分けられていますが
ちょっとボケているような気がする。
気になるパーティングラインは目立つ所だけ
少し削って近似色で塗り直しました。
黒い部分は艶消しブラックを使用。
エアコンホースを取り付けるときに
軸部の穴がバカになっておりスクリューネジが
緩くてきちっとしまらない。
接着剤で接着しようかと迷ったが、元の穴に
手持ちのプラ棒のカスを穴へ充填して塞ぎ、
再度ピンバイスで小さい穴を開け直してネジ止め。
エアコンホースとオイルゲージの取り付け
ネジで締めるより接着剤のほうが便利だなぁと
思いつつ、細いホースにストレスを与えない
ように注意しながらネジ締め。
ホース類をすべて取り付けて完成。
…全体的にな〜んか質感が物足りない気がする。
気のせい??

予告によると次号でエンジンルームベイの
組み立ては終わり、VR38DETTエンジンは完成するようです。
>よっちゃんパパさん
いつもながらの丁寧な組み立て記録、ご苦労様です。

こちらは無事にパワステフルードタンクカバーの突起を折ってしまいました(泣)
明らかに穴小さいよなぁと思いながらも、カチッと音がするとのことだったので、無理して押し込んだ結果です。
しょうがないので、接着剤でくっつけました。

あと、やっぱりゆるいネジ穴もありました。インテークパイプで使ったネジを使えばなんとかなったので比較的、事なきを得ました。

そして、今回もシルバーの塗料がいくらか流れていたのですが、今回はわりかしちゃんと補修できました。
このGT-R作っていると補修スキルが上がる気がします(笑)

いよいよ次回でエンジン完成らしいですが、個人的にはこれまでの組み立てはシンプルだった気がします。もう少しエンジンは時間をかけるものだと思っていたのですが……。
> t-Vさん

そうですね。2000GTのエンジンの組み立てと
平行していたのでGTRのほうはあっさり終わったなぁという感じがしますね。

次号でエンジンの組み立ては一段落しますが
ここで制作意欲が落ち込まないように
がんばりますよ。

先日は某車イベントで2000GTを初めて見て俄然
モチベーションがアップしましたので、ここらで
R35 GTRの実車を見たいところです。

私はまだ、まじまじと35を見たことがないんですよ。
>よっちゃんパパさん
2000GTの実車をご覧になられたとは、羨ましい限りです。
私が先日行ったラーメン屋さんに2000GTの写真があったので話を聞きたかったのですが、忙しそうでしたので残念ながら聞きそびれました。

ちなみに私も35はじっくり見たことがありません。
昨年のモーターショーに展示してあったのでしっかり見てくればよかったのですが、最終日の、しかも遅い時間にしかいけなかったのでゆっくり見れませんでした。
モーターショーはさらっと全体を見ただけになってしまいました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

週刊 日産GT-R コレクション 更新情報

週刊 日産GT-R コレクションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング