ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

週刊 日産GT-R コレクションコミュの第76号の組み立て

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前号のルーフパネルにサンバイザーを取り付けます。

ここはルーフパネルをボディに先に取り付けていたら
少し組み立てがやりずらいのではないかと思っていましたので
サンバイザー取り付け→ルーフパネル取り付け といきます。

GTRには照明付のバニティミラーが左右にあり、
模型でもシール状の部品が付属しています。
実車ではミラーの上にカバーもあるようです。

手持ちの曲面追従タイプのミラーシートと質感を
比較してみました。

コメント(8)

結局、純正シールは使わず、手持ちのミラーシートを
選択してみました。
貼り付けてカッターで形を整えるだけなので簡単です。

実車のオーナーズマニュアルと比較すると模型のミラーは
少々大きすぎるような気がします。
…いや、明らかにでかすぎでしょう(^^;
サインバイザーのピンの先端をルーフパネルの
溝に差し込みながら、取り付けます(画像1)

ピンを折らないように取り付けなければなりませんが
もう一方のバイザーピン(画像2)を押し込むのに
少々、力が必要でした。

パキッという折れたか?のような音とともにはめ込みが
できました。
左右のサンバイザーが取り付け完了。
少々物足りないサンバイザーなので後日、ディテールアップを
する予定です。

次に先送りしていたルーフパネルをボディへ取り付けます。
ボディの下にタオルを敷いて養生しながら組み立てを
続けます。

ボディには前後のウィンドーを固定している6本の
無粋なネジの頭が突出しているためルーフパネルにも
凸形のモールドがあります。
車内灯のワイヤーをクリップで固定して前号の組み立ても終了。
ウィンドーを固定しているネジはルーフパネルで隠れたが
(凸モールドは残った)
ルーフパネルを固定しているネジの頭は残ってしまいましたね。
ちょっと残念。
やっぱりネジの頭は残るんだね・・・残念
>>[7]

同系色(グレー)で塗ってしまおうかと考えてます。

それとサンバイザーのバニティミラーは実車のそれと
比較するとややオーバーサイズのようですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

週刊 日産GT-R コレクション 更新情報

週刊 日産GT-R コレクションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング