ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

週刊 日産GT-R コレクションコミュの第73号の組み立て

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
リアクォーターガラスの取り付けです。

ブラックシールドされている部分が内側と外側で異なります。
内側はともかく外側はもう少しガラスらしいツヤツヤ感が
欲しかったところです。

コメント(7)

ボディの取り付け部の穴周辺はバリが残っていたので
軽く削り落しました。
ここは見えなくなるので粗く処理しても問題ありません。

仮組してみるとフィッテイングはきつめ。
透明樹脂部品なので傷つけないように注意が必要です。
内側からマスキングテープ、外側からセロテープで
マスキンングをしています。

ブラックシールド部分にツヤツヤ感を出してみたいため
ブラック(つや有)で再度塗装。
乾燥後にコンパウンドで磨き仕上げをしました。
さらに実車のクォーターガラスの雰囲気に近づけるため
何かいい素材はないかとハンズを散策。
画材コーナーでセル画(アニメ作画用)と同じ商品を購入。

これをガラスと同じ大きさにカットして貼り合わせ。
接着剤を使うと汚れてしまうのでキッチンにあった
サランラップで包んでみました。
再度ボディへ取り付けます。
外側からしっかり部品を保持しながらネジで締め込み。

透明樹脂部品は強度が弱いので慎重に締めましょう。
72号のリアウィンドーはまだ取り付けていませんが
一足先にクォーターガラスがひとまず完成しました。
ガラスが収まりリア周りの一体化が進みました。

このあとリアウィンドーのデフォッガーの製作にも
手を付ける予定です。
うまく出来るのやら…。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

週刊 日産GT-R コレクション 更新情報

週刊 日産GT-R コレクションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング