ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国ドラマ@WOWOWコミュの【屋根部屋のプリンス】を語ろう♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【屋根部屋のプリンス】 2月20日放送開始 全20話
毎週水曜よる8:30〜(2話ずつ放送
http://www.wowow.co.jp/drama/prince/

CDDVDリリース セット? 4/5〜  セット? 5/10〜

パソコンWOWOWスペシャルコンテンツパソコン

カメラ期間限定 フォトギャラリー (3/13〜)
http://www.wowow.co.jp/drama/prince/special/index.html

プレゼント「屋根部屋のプリンス」放送記念プレスシートプレゼント
http://www.wowow.co.jp/plusw/present.php?p_id=2481

ドラマに関することならなんでもOK!! ドラマの感想はもちろんOK 
独り言や雑談、出演者がらみで他のドラマなど、寄り道しながら色々楽しく語りませんか?

危険・警告ネタバレについて 危険・警告
WOWOWでの未放送分のネタバレはご遠慮下さい
(水曜日夜の放送時間が過ぎた時点でネタバレOK♪)

コメント(67)

>>[27]

そうなんです。面白いですね。
2時間なんてあっという間。
見だしたら他の事できなくなってしまいます。

セナの嘘で固められた人生に気付いたに
斬り込む世子様、私もすかっとしました!

チャン会長はセナの嘘を気付いているんですよね。
実の娘がつく嘘は気付かないふりをしてあげるんだろうか〜。

テムはリアルテヨンのカードを使うようですが、
はたしてどうなる??

ちらちらと入るコメディの部分にもいつも笑ってしまいます。
笑わせたかと思うと、ハラハラドキドキ。
展開が気になります〜。

早く見たい。
>>[28]

おはようございます。
短いドラマでも、中盤は中だるみっぽい感じする時ありますが、このドラマは毎回色んな事、展開が詰まってるから、見入っちゃいますよね?!

チャン会長、セナに対してどう出るかですよね〜・・・・。
でも、パク・ハの父とのエピソードをそのまま使ってるセナ、ホントにムカつきますね〜ダッシュ(走り出す様)

実の娘であり、パクハとも血が繋がってるけど、・・・最後は痛い目にあって欲しいと願います(笑)
嘘だらけもそうだけど、幼い頃にパクハを見捨てて、彼女を孤児にした張本人なんだし・・・

韓ドラは、悪役でも、最後は許されるパターン多いけど、そんなんじゃ消化不良になりそう・・・
(・・・あ〜・・・・私は心が狭い・・・あせあせ(飛び散る汗)

そういえば、パク・ハが地方にいたときに住んでた部屋、カピバラさんがいましたねブタ
「最高の愛」のエジョンの部屋や、「笑ってトンへ」でも姪っ子の部屋にあったし、人気ですねハート
もぉ〜、テムはホントに悪い奴ですね〜むかっ(怒り)ナップンサランダッシュ(走り出す様)

あれは、殺人未遂ですよね?! 
韓国ドラマの悪役は、ホントに逮捕されてもおかしくないレベルの悪事を働きますが(笑)
久々にみる悪役です・・・・・!
というか「テヨンも警察に電話すればいいのに〜」・・・とも思いましたが・・・

でも今週は、パク・ハと会長の関係も気づきそうで気づかなかったり、
テヨンとイ・ガクの入れ替わりも無事出来るのかどうかハラハラ・・・・緊張感ありました

残り2週間で終わりかと思うと寂しいし、NYでのテヨンとパクハの出会いや世子妃の死・・・
まだまだ二転三転しそうで、楽しみです〜!

あっ!テヨンとパク・ハがデートしてたシーンでこの階段が出ましたね!!!
私は「逆転の女王」のロケ地探してる時に、この辺歩いてて偶然見つけましたが、色んなドラマで出てきますよね〜
いつもながら、
えぇ、どうなるの〜というとこで次週へ・・でしたね。

テムの悪党ぶり、びっくりです。
そりゃ、世子様も「成敗くれよう」というでしょう。

でも予告で、パク・ハは生きてますね。
よかった。

ちょっと小ネタですが、
入れ替わった世子様、コヒーアメリカーノ飲んでましたね。
甘いものが好きな世子様、さぞ我慢して飲んだのでしょう。
と想像していまいました。

謎解きもこれからですね。早く見たいような、
あと2週はさみしいような・・私も同じ気持ちです。



>>[31]

私も、成敗してやりたいです〜(笑) 

そういえば最初の頃、カフェでアメリカーノコーヒーの注文の仕方とか、パク・ハがみんなに教えていた時ありましたが、懐かしいですね〜?!

ちょっと話外れますが、先日、ユチョンの新作「ポゴシッタ」一話だけ見ました。
一話は子供時代なので、ユチョンが出てきませんが(笑)
ユチョンの相手役の子が、セナの少女時代演じた子で、母親はセナとパク・ハの母(養母)。
そしてユチョンの妹役は、パク・ハの幼少時代演じてた子でした。
昨日も最後、悲しくなりましたね〜・・・・。

私は、貯水池にテヨンが落とされて、気を失って・・・昌徳宮の池に繋がって・・・一度朝鮮時代に行って、
最終回に戻る?
それか、NYのテムに落とされた海にスリップして・・・とかなるのかな?!とか、最後の5分、色々妄想してしまいました(「テルマエ・ロマエ」みたい・・・)

先週に引き続き、また今回もパクハの危機シーンの最後のシーン
私の大好きなるんるん「Hurt」が流れたので、なんとも言えない切ない終わり方で・・・・
・・・予告見てしまいましたが・・・

今週も、色々ありましたね?!
まさかのハルモニ・・・(「星も月もあなたへ」では元気ですね(笑))
もぉ・・・テムとセナの悪事は、自分たちで解決しないで(ツメが甘い!)、証拠があるんだから、警察に通報すべき・・・ダッシュ(走り出す様)

ああ・・・でも、こんなに毎回ハラハラドキドキさせてくれるドラマが、もう来週でおわっちゃうなんて・・・
寂しいなぁ・・・

このドラマって、二人のシーンでよく出てくる木の緑とか、映像もすごく綺麗ですよね〜クローバー
>>[33]

こんばんわ。
みましたよ。
あまりに衝撃すぎて・・まさか会長がそんなことになるなんて・・。
えええと声が出てしまいました。

テムもセナの悪事の数々。

世子様は、八つ裂きの刑にするといってましたね。
きゃー、世子様は怒り心頭ですね。
  *八つ裂き・・手足を縛られて縛って四方から牛にひかせて体を
   バラバラするあの極刑ですね。
   映画「美人図」でキムナムギルがこの刑にあってましたね。


またもやパク・ハはセナにだまされて・・・
救いようがないセナ。

来週、パク・ハ姉さん来週助かるでしょうか。
二人の恋は成就して・・世子様は朝鮮時代に戻っちゃうんでしょうか。

早くみたいけれど・・・
最終回だと思うと名残惜しい、寂しいですね。



>>[34]

おはようございますわーい(嬉しい顔)

>世子様は、八つ裂きの刑にするといってましたね。

ここ数週間、緊張感ある展開が続いてたので、ジーーーとドラマに見入っていましたが、
このセリフで、吹き出してしまいました(笑)
ちょっと前に、家臣の誰かを「足拗じりの刑」にするみたいな事もありましたよね?

時代劇口調は、ネイティブや、韓国語が分かる人が見てるともっと可笑しいんでしょうね?!

「美人図」私は見てないのですが、そんなシーンあったんですか? 怖〜い・・・!

残り二話、一話毎に内容が凝縮してるから、どんな展開があるか楽しみ・・・
テムとセナが服役してくれれば、私は納得いくけど・・・(笑)
パク・ハにセナが臓器提供とかしそうな感じでしたよね・・・? それで許しちゃうのかな・・・・?
って、妄想ももう終わりか・・・・寂しい・・・。
15・16話見ました♪
チョン会長とセナ母の気持ちを考えると、
セナの性格悪いのがとても可哀想に思えました。
遺伝子の問題?育った環境の問題?どっちなんでしょうか…(笑)。

テヨンとパクハが手をつないでデートするシーンにはホットしましたし。
テヨンが指輪を落としたシーンでパクハの嬉しそうな顔には、
こっちも嬉しく思いました。

暗いシーンが続く中、
4人のユニクロでの???お揃いの服を買い物するシーン、
花火大会にほっとかれて怒ったシーンは、和みました〜。
>>[36]

おはようございます晴れ

>テムの証言を鵜呑みにする警察官󾭗甘過ぎ󾬄

テムは悪事が次々浮かんで実行しちゃって、ある意味すごいですよね?(笑)
いつも、世子が後手後手の気がします・・・・
世子様だから、世間知らずで仕方ないんでしょうか・・・?
警察に言わないなら、(テヨン達の上司の)室長(?)に相談すればいいのに〜!と思ってしまいます。

>でも、遺言執行にギリギリ間に合って良かったです

この時間のひっぱり方、韓国ドラマお約束でイライラもするけど、やはりハラハラしますね(笑)
こんなに毎回ハラハラドキドキ引き込まれるラブコメ(?)久々ですハート
>>[37]

おはようございます晴れ

>セナの性格悪いのがとても可哀想に思えました。
>遺伝子の問題?育った環境の問題?どっちなんでしょうか…(笑)。

貧しい母子家庭だったから卑屈に育ってしまったのでしょうか?魚食べなかったり・・・魚
セナの送別会(?)で、色々セナの事を話しているオンマ・・・泣けてきました。
このお母さん、存在感あって短い出演でも、セリフが胸に響きます・・・ぴかぴか(新しい)

あと、Tシャツ(ボーダー)ユニクロ、堂々と映ってましたね(笑)
ちょっとトピずれになりますが、テニステニス界やゴルフゴルフ界でも、一流スポーツメーカーと肩を並べてる
ユニクロ、すごいですね!
最終回、見ました・・・ぴかぴか(新しい) もぉ・・・二話とも涙腺が緩みっぱなしでした・・・!

危険・警告↓ネタバレになるので、未視聴の方はご注意下さい。

世子妃事件、思わぬ結果で・・・・衝撃
それにしても、プヨンが可哀想すぎる〜・・・!!
ムード「Hurt」の日本語訳が本当にプヨンそのものだし、なぞかけの正解も芙蓉だったし・・・チューリップ
「命を掛けて守る」ってこういうことなんですね・・・。

昌徳宮の柱の下の300年後宛の手紙とか・・・ラブファンタジーという枠を越え、
とても神秘的なものに感じましたぴかぴか(新しい)

本当に色んな事が練りこまれた素晴らしい脚本本
(何度も言いますが(笑))毎回、毎回見ごたえあるドラマで、ラブコメは挫折が多い私も
毎週引き込まれました。

パクハオムライスレストラン
こういった落としどころがまた楽しいし電球 私も先日、ドラマの影響で久々にオムライス作りました(笑)
夫は「あっぱれな味」とは言ってくれなかったけど・・・

チサンが朝鮮時代に戻って、曲聞いてた時の 電源は・・・?とか
昏睡状態のテヨンが、いきなり普通になってたり(笑)
パク・ハは、お店持たなくてもドル袋会長がいるから大丈夫だろ?・・・と思ったり
突っ込み所もあったけど、とにかく期待以上のドラマでした!!!
>>[42]

>あと最後の終わり方がいまいち分からないんですが…
>あれって?どういうことなんですかね?

あれは、昏睡状態から目覚めた(早すぎ?!)テヨンだと思ったんですが・・・
あのイラストのサインでペン

世子の生まれ変わりというか、転生した姿が、テヨンで・・・みたいな感じかと・・・・。
でも最後、世子の格好とか紛らわしいですよね?!(笑)

・・・みなさん、どう思いました?

あと、冷静になってみると私も他に・・・・
妃宮の家族は、どうして世子を毒殺する必要があったのか?ってちょっとよく分からなかったのですが・・・

『根の深い木』でも、王様が妃宮の親を殺したりしてたけど(BSではカットされてた)、
子供が婚姻を結んでも、相手を信じないのが王家なんでしょうか・・・・?
・・・私は、史劇歴浅いので、どなたか教えてくださると嬉しいです。

あのテムの先祖(世子の異母兄)と、妃宮が恋仲だった・・・とかだと私には分かり安かったかも(笑)

世子が妃宮に「それでも、世子の妻かexclamation ×2」って、怒鳴ってましたが、私もそう思いましたむかっ(怒り)
(私がカッコイイと思ったシーンは、このシーンなど、テヨンがセナに怒鳴ったシーンです)
>>[41]

うちはメダカ飼っているので、メダカ鉢に「蓮」の花チューリップ買おうかと思いました(笑)

>タイムスリップするドラマ、新鮮で面白かったです󾍇

「Dr.Jin」もこんな感じなんでしょうか? 早く見たい〜・・・私は日本の「JIN]も好きでしたわーい(嬉しい顔)

「49日」「シークレットガーデン」「ビッグ」など、人が入れ替わったりするドラマもそれなりに面白いけど、
「屋根部屋ー」は、最後まで無駄な回が無く、輪廻転生がすごくロマンありましたね指でOK

池に浮かんだ妃宮も、死体の顔をみれば芙蓉だと気付くだろうけど、見なかったのかな?とか(笑)
(それは・・・・テムの先祖(名前忘れた)が隠したのかしら?)
今になると、突っ込み所もあるけど、それを差し引いいても面白かったですね♪
おそばきながら・・・
19話見終わりました・・・
泣けました・・・

最終話見る前に泣けてしまってカキコです。
また、のちほど。
見終わりました。。。はぁ。
ああ、終わってしまった・・。

最終話は・・朝鮮時代に戻って謎解きに終始
世子嬪事件の真相・・・意外なところでした。

テムの前世も係ってくるだろうなぁと思っていましたが・・。
廃妃にされた異母兄だったんですね。

朝鮮時代の婚姻は政略結婚であったため、
世子嬪であっても、政敵の娘なら安泰では
なかったんでしょうね。
父が世子の生母を殺めた件の露見すると家が
潰されるのでに父に加担したという・・・・
ふむふむ・・
納得がいくようないかないような。

プヨンが一番せつないですね・・。
ずっと慕い続けていて・・・。

ラストは
パク・ハとテヨンがまためぐりあって終わりですが・・。
韓服の姿で輪廻転生したイ・ガクを表してるんじゃなでしょうか。
もともとめぐりあう予定だったはず・・・なんですね。


見る前は、ドラマの題名からあんまり・・と思っていたのですが、
一話からひきつけられる内容で、脚本もよかったし、俳優・女優陣
とも上手かったですね。

思いれ深いドラマになりました。
>>[46]  おはようございます晴れ

>見る前は、ドラマの題名からあんまり・・と思っていたのですが、
>一話からひきつけられる内容で、脚本もよかったし、俳優・女優陣
>とも上手かったですね。

私も全く同感ですぴかぴか(新しい)  

動画検索してたら、「太陽を抱く月」も最初ユチョンにオファーしたけど、ユチョンは『屋根部屋』選んだ」って知りました。
(スマホで検索したらすぐ出てきたけど、今探したら見つかりません・・・あせあせ(飛び散る汗)

「太陽ー」は2012年を代表する国民ドラマになったようですが、
私は、「屋根部屋ー」のワンセジャの方が、ずっと脚本も、主役のユチョンも魅力的だと思いました。
(「太陽を抱く月」ファンの方ごめんなさいい)

パク・ハ役も、最初はムン・チェウォン(「王女の男」「華麗なる遺産」) だったらしいけど、
私はハン・ジミンでなければここまでチャーミングなパク・ハにはならなかったんじゃないかと思います。

私も、久々に余韻が残るドラマでしたぴかぴか(新しい) ・・・・昌徳宮に行きたい・・・・!
コーヒー渋谷の「マンドゥーカ」で4月26日から5月9日まで
『屋根部屋のプリンス』イベントが開催されているようです
 (去年は「最高の愛」のドゥグンドゥグンイベントやってましたよね?)
http://www.visitkorea.or.kr/jpn/CU/content/cms_view_1807917.jsp

レストランあの、オムライスが食べられるみたいですハート
>>[48]
おお、あのオムライスがあるんですね。目がハート
ドラマのしょっぱなで驚いたのが、韓国にもオムライスがあるんだ〜
ということでした。
日本から伝わったものでしょうね。

ユチョンうまかったですよね。
ハン・ジミンもよかったです。

太陽を・・それなりに面白いんですが、
ヒロインのキャラの設定もヒロイン役もうん?う〜ん#な感じです。。あっかんべー


ああ水曜日なのに、もうドラマやってないですよ・・。
さみしい・・・
>>[49]

私はオムライス、あまり深く考えなかったのですが(笑)
最終話の、朝鮮時代の「パクハオムライス」 

トマトでケチャップ作ってましたが、
日本にトマトが伝わったのは、まだ100年ちょっと前みたいなことを何かで聞いたので、
「300年前に、朝鮮半島にトマトあったのかな・・・?」って思いました。
夫は
「南米のトマトがヨーロッパに渡って、大陸伝わって日本よりずっと前からあったんじゃないの?」と言ってましたが・・・・。

まぁ、どうでもいいことですが・・・(笑)

>太陽を・・それなりに面白いんですが、
>ヒロインのキャラの設定もヒロイン役もうん?う〜ん#な感じです。。

私も、う〜んな感じです。
「幽閉して記憶喪失・・・」みたいなパターンは、ありふれてるし(パクハも最初記憶無かったけど(笑))
ハン・ガインも可愛いけど・・・・

「太陽を抱く月」「根の深い木」は2012年を代表するドラマらしいですが、私は「根の深い木」の方がずっと面白いと思いました。俳優陣も「根」の方が上手な気が・・・。
・・・その影響で「テワンセジョン」もBSの録画してます(笑)
やっと最終回見ました!!!
最終回1回前もめちゃ泣けました〜!!!

セジャ様はもう少し優しい刑罰を与えるかなと思ったのですが、
男子には厳しかったですね。

あと、私も最後の最後、テヨンさんが脳死?から生き返って会いに来たのだとは思うのですが、
セジャ様の記憶はないだろうし、
パクハもそのまま好きになるのかどうか、
もう一度恋愛するのかどうなるのか気になる所です。
>>[51]  おはようございます晴れ

>男子には厳しかったですね。

討ち首を下したセジャ様、男らしかったですね〜。 スカっとしました。
私は、ドラマで一番好きなシーンは、セナを怒鳴った時です(笑)。朝鮮時代も。

>セジャ様の記憶はないだろうし、
>パクハもそのまま好きになるのかどうか、
>もう一度恋愛するのかどうなるのか気になる所です。

テヨンはパクハに、NYで一目惚れしてたけど、パクハはセジャ様への想いから、序々に
テヨン本人惹かれていくんでしょうか?

チャペルあと、WOWOWの人気投票の結果がでたようです。
http://www.wowow.co.jp/drama/prince/special/index.html
1位 イ・ガク  13,795票
2位 マンボ   5,241票
3位 チサン   4、478票
4位 ヨンスル  4、109票

王冠王世子、あっぱれですね位置情報  ・・・私は、サイト覗くとヨンスルに票入れてたんですが・・・失恋
>>[53]   おはようございます晴れ

私も、影響されやすいので(笑) 蓮が欲しくて睡蓮買って、睡蓮鉢まで買いました水瓶座
この睡蓮はもちろんプヨンって名付けましたチューリップ

夫が毎年本「韓国テレビドラマコレクション」(キネマ旬報社)を買っているんですが、これによると、
イ・ガクのモデルは後の王冠景宗(20代 1720〜1776)みたいですね。

トンイの時代みたいなので、トンイ、一度挫折したけど、また見ようかな・・・って思いました(笑)
今日から、関東は地上波で始まりますTV

6/3 TBS 10:05〜
「屋根部屋のプリンス」

途中から1話を見直したかったけど、WOWOWの削除しちゃったので(・・・後悔・・・・!!)
また録画しようと思います。・・・・カット多そうだけど・・・美容院
昨日一話を見たら、干し柿ネタなど、ちゃんと最終話に話が繋がる伏線があり、驚きました。
数ヶ月前に見たのに、全然覚えてない私(笑)

あと、世子の父が「笑ってトンへ」のボンイ叔父だったのも昨日気付きました(^-^;
>>[56]
お久しぶりです〜。私も、地上波でもみてます。
私も、最終話からつながってるわと思ってみておりました。
たしかに・・
子役のときも干し柿がでてきてたんだと思いましたよ。
>>[57]

おはようございます(^-^)

パクハの顔に、火傷を負わせたシーンでも干し柿がキーになってましたね!?

あらためて、良くできたドラマなんだと思いました!

テレビ東京で同じ日から始まった「インニョン妃の男」も300年前からのタイムスリップだから、はじめて見る人は混乱しそうですね(笑)
>>[59] おはようございますわーい(嬉しい顔)

>2回目と言うこともあって一気に最後まで観れるので
>今までちょっと理解できなかったことなどが分かるようになりました

私もです。 一気に見ると余裕も出来て、初回では気づかなかった部分も見え、更に楽しめますよね?!
なんか、このドラマの後、他のドラマあまり見る気にならなくて・・・(廃人?!)
といいつつ・・・
「イニョン王妃」は、ヒロインのインナが好きなので、今、BSで見てます。
あと「トンイ」も最近見だして(笑) 世子(チャンヒビンの子)見て「これが、イ・ガクか・・・・!」なんて思いました。
>>[61]

私もあまり、詳しくないのですが・・・あせあせ(飛び散る汗) あくまで私の主観で・・・・

「星も月もあなたに」が終わって、毎日見るドラマが見たいのがなくなってしまい
「まるごとマイラブ」最近、見始めました。

前にDVDで最後まで見たのですが、このドラマ大好きで、去年OSTも買いましたCD
ちょうど今BSで放送してるのが100話位で、この辺から後半が大好きです。
「最高の愛ハート」ネタもそろそろ出てくるので、まだ見てないのでしたらお勧めです。
シチュエーションコメディなので、途中から見ても楽しめると思います指でOK

あとドロドロ復讐劇で、最初は「またこうゆうネタ・・・?」と思いつつ、見始めたらハマっている「福寿草」
今は、これを一番最初に録画見てます⁽笑)

イ・ミンホ好きで「信義」見始めましたが、またタイムスリップもので(これは「Dr.Jin]っぽいですかね?)吹き替えだし、挫折しそうです・・・あせあせ(飛び散る汗)

「棚ぼたのあなた」面白いですね?!
DVD出た時、すごく借りたかったのですがずっとレンタル中・・・
そしたら、BSで始まったので見てますが、・・・やはり週一は寂しいので、DVD借りようかと思ってます。
「イニョン王妃」も「馬医」も、週一で寂しいですね・・・

あっ、あと「蒼のピアニスト」これも録画してあるのでこれから見ようと思います♪
>>[63]

「きらきらぴかぴか(新しい)ひかる」私も大好きですぴかぴか(新しい)  前にBSで放送してたの見てはまり、後半はDVD借りて一気に見ました!
面白いし、泣けますよね〜?! 
私は最初グムランを応援していたけど、気が付いたらジョンウォンを応援してました。
あと、ユチョンの弟が出てますよね?!
>>[65]

>ユチョンの弟?って…分からなかったです【笑】

ジョンウォンのあの若い叔父さんですよ〜わーい(嬉しい顔) (母親がアメリカから戻ってきた)
 叔父さんというより、弟みたいでしたが⁽笑)

ちょっと華奢で、ユチョンを一回り細くした感じでしょうか?
「きらきら光る」が彼の役者デビュー作みたいです。

ログインすると、残り36件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国ドラマ@WOWOW 更新情報

韓国ドラマ@WOWOWのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング