ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦国IXA for mixi鯖コミュの質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
誰かがなんか答えてくれるはず

●大抵の質問は下記のwikiに回答がありますよ
http://www.ixawiki.com/index.php?FAQ


●マイミク招待で炎チケットが貰えない人は
ここで質問されても分からないので、貰えない人は運営に問い合わせしてください

現在分かっていることは
1、同じワールドの同じ国の同じ方向に出さないといけない
2、招待したマイミクがゲームを始めると「フレンドが我が国の城主になりました。」と運営からメールが来る
3、招待したマイミクがチュートリアルが終わると運営から褒美メールが来る

コメント(571)

防御の肝は、コスト比の良い武将で固めることです。攻撃スキルを持っている将でも1.5コスや2コスの将は防御向きです。逆に3.5コスや4コスの将は攻撃につかいたいですね。
ちなみに、ソロ攻撃を受けた場合、鉄足を1部隊、その他3部隊で守ると騎馬鉄3〜4連打まで耐えます。
↑防御スキルをつける事忘れないでね。
ご丁寧にありがとうございます。
具体には(私の手の内ですが)、斉藤義龍、長束正家、今川氏真、前田利政あたりは防御将として育成しています。
1+2鯖です。一週間位前にカードを落札したんですが手元に届きません
>>[538]
?実は手元にあるかの確認
?プレゼントボックスの中の確認
?落札しましたという内容の書状が本当にきているかの確認。書状がきていてなおかつ??でカードが確認できなかったら運営に連絡して対処してもらう

こんな感じでしょうね…
まだ仕様も良く解っていないので、チマチマ内政と秘境探索していて所領も持っていない状態です。
合戦をクリックしてしまったからでしょうか…。

何度も攻撃を受け、その度に4部隊とも全滅です。

完全に目をつけられている感がします。
合戦から抜ける方法はないのでしょうか?
>>[540]

自分の所属国が防衛側の合戦地の場合は合戦から抜け出ることは不可能です。

そこで、部隊に兵をフルで配置できるようになるまでは合戦終了までは本領復活しない事が良いと思われます。

また攻撃を受けた際も敢えて防御しないほうが良いかもしれません。

初期に多く兵損害を出すとその後の所領取りに手間取るので、合戦で兵損害がほとんど無いようにするのがコツです。


経験者の方の中には合戦で消費する兵よりも攻撃P、防御Pが2000もしくは5000で貰える中級兵のほうが多くなりかえって兵が増える方もいらっしゃるようです。

今後のご武運をお祈りいたします。
>かいさん

合戦からは抜け出せないんですか・・・げっそり
攻撃を避けるのに復帰を使わないのですね。
なるほど!

ありがとうございます^^
以前参加していたワールドが合併により消しまったのと同時に持っていた武将も全て消えました。運営様に問い合わせしたのですが未だに返答ありません。同じような被害に合われた方、いらっしゃいませんか?
5+6もはじまり、内政の割合を考えていたところですが、
皆様、蔵の数ってどれぐらい立てていらっしゃいますか?
あと、訓練所ってどれぐらいの数つくられますかーー?
>>[544]

私の場合は蔵は6つ立てました。

足軽兵舎、騎馬兵舎、兵器鍛冶は3つずつ、弓兵舎は2つ建設しました。


蔵や兵舎、陣屋などは合戦参加具合がどれぐらいなのかによって個人差があるので何とも言えない部分が多いです。
>>[543]

ワールド合併した際は合併した先の鯖で新たにゲーム開始すると武将カードがそのまま使えると思われます。

たとえばワールド5と6が合併した場合には・・・

ワールド5でプレイしていた方は、ワールド5+6でゲーム開始するとカードが引き継ぎされています。

ただしプレゼントボックスから出していないカードは対象外となります。
>>[545]  ちなみに戦闘大目の農民ひつじですw
本丸lv20までなんとか上げたいですが前期は失敗w
>>[543]  ログインを全然してないワールドだと全部消えるとも聞いた気もしますが、。。。(本当に、全然ログインしてないワールドレベルだったはず)
>>[547]

戦闘大目ですと、やはり各兵舎の数は2つぐらい有ったほうが良いでしょうね〜

本丸レベル20まで上げると破壊に時間が掛るので攻めにくい城になりますねグッド(上向き矢印)

私はいつも本丸レベル10、天守レベル10で止めてしまってます・・・

かいさん、ひまひつじさん
回答ありがとうございます。約1ヶ月前に運営に問い合わせても返答なく不安だったので助かりました。ログボで貰った札が全て消えるのは勘弁して欲しいです(^^;;)
>>[544]

前期は、兵器鍛冶7つ、厩舎6つ、弓と足軽兵舎は1つづつでした。
蔵は18個、陣屋41個。

今期は、前期より空地の総数がかなり少ないので悩みますね。
武将数が200人になるので陣屋を大幅に減らして帳尻合わせられるかな。

ところで、所領構成はどうしましたか?
前期のように3334×6にすると深刻な米不足に見舞われそうです。
私は今期は3334×5、2722×1にして3334を1個全マス棚田で開発する事にしました。
1+2、3+4で試行錯誤してますが、中々ベストな構成が見付かりません・・・。
ワールド3,4はあまりやってなくて放置状態なのですが、ワールド1+2に武将カードを移動する事ってできるんでしょうか?お気に入りのカードだけでも移動できたらと思いますが、無理かな?
>>[553]
それは無理です。1+2と3+4が統合されるのを待ちましょう。
多分次期統合だと思うんで、あと数か月じゃないでしょうか。
>>[554]

教えてくれてありがとうございます。
>>[552]
うーん。ALL3334はねぇ・・・。どうなんだろうなぁ。
4章は空き地数が3331=38に対して他が33だったから優位だったんですけど
5章は3334=36、2721=34、2270=33なのでイマイチ3334の利点が無いんですよね・・・。むしろ各資源が最大でも9個しか作れないし。特化村だと18個作れるんですよね。
どうも4章で3331に需要が集中したのを受けて、わざとその優位性を修正した感じがします。
「なんとなく前期3331が最優先だったからそのまま3334」というのが罠っぽい気がするんですよね。
攻撃特化・防御特化など極端なプレイスタイルじゃない限りは、3334×4(うち1個全部棚田)・2721×1・2270×1がベストっぽい気がしますが・・・。終盤木は使わなくなるし。

正直分からないんですよねぇ。
どうなんでしょうねぇ・・・。悩ましいですねぇ。

唯一確かなのは、所領のうちどこか一つを5222の近くに取っておくと終盤剣豪や軍師の育成用突撃が格段に効率的になりますね。
★8空地は糧用に33342を1個確保すれば後はどれを取っても同じという感じかもしれません。
ただ、鯖や家、同盟によっては村の復活制限があったりして供給率上昇施設を建てても機能させられないなんてのもありますから、増加分は計算に入れないでシュミレートしてみるのもいいかと思います。

ただ、こういった悩みに本当の意味で直面するのはALL15化を終了2か月前には完了している人くらいじゃないかなと。LV12〜13で止めてしまう人の場合、足りないなと感じたらレベル上げをしていけばいいという考え方もありますし。
実際私の知人は33342は全く取らず偏り3種を1個ずつ取り残りの所領は放置で人口200未満ってやり方をしても攻撃用に使う赤も防衛メインの足鉄も十分に生産出来ていたりしますので、本当に必要なのって実は所領の種類よりも操作時間なんじゃなかろうかとも。
>>[557]

たしかにそうかもですね。生産毎時2万以下でも毎回参戦しなければそこそこ戦えますしね。
>>[557]
本質はそこだと思いますよ^^
張り付ける時間がそこそこあれば、な〜んも考えずに全部33342とってりゃ大丈夫でしょうw
課金できる環境があれば、なおさらでしょうね。

自分は☆8×4と盟主脇&砦脇の☆6×2でやってますが、各資源25000超えてきて砲生産にさほど苦労してません。
実際のところ33342で全コメ村作ってみましたが、全コメだとコメが余るように思います。
☆6所領を持ってるから、なのかどうかはわかりませんが。

>>[556] どらまうさん
5222の近くに獲れれば良いんでしょうけど、、、そこに所領が出来た^^;、、、なんて話もちらほらw
マップが小さくなってますからねえ。。。w
始めまして、5+6鯖の足利家に所属しています、おやどらまうさんお久しぶりです、先だっては失礼しました。

先ほど北条家との合戦で出城を陥落させたのに報告書に記載されないという事態。 おそらくバグと思い運営に問い合わせと思ったら、なんと「質問する」ボタンが消えている。 どなたかmixi鯖専用問い合わせ方法をご存知でしたらご教示ください
>>[560]
ここから問い合わせてみて下さい。
https://mixi.jp/inquiry_appli.pl?id=34581
>>[561] おお、ありがとうございます。
でも何となく靴の上から痒いのを掻く的な対応ですな。
こんにちは〜。部隊スキルなどの表はこの頃何処でみたらいいのでしょうね?新しいカードもどんどんでてますよね?
>>[563]、こんにちは。
下記のwikiをご覧くださいね。
http://www.ixawiki.com/index.php?Busho%2F%C9%F4%C2%E2%A5%B9%A5%AD%A5%EB

公式には部隊スキルの発表はされてないようです。
おそらくガチャ組み合わせ規制に抵触するのだと推測しています。
今のところ、wikiを見たり、自分で発見するしかないようです。
>>[562]、こんにちわ

スクエニ運営の対応は悪評も多いようですから。。笑
>>[565] 一部では(多くは)廃様大事のクズエニとも…

そんなあなたに、一部では有名なこの動画をば



いやIXAは好きですよ、無課金だしね
>>[564]

教えていただきありがとうございました。
>>[566]、こんばんわ

運営に対する批判はこちらが的を射ているようですよ。。。笑
http://www.youtube.com/watch?v=SImJFkZV86c

ログインすると、残り537件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦国IXA for mixi鯖 更新情報

戦国IXA for mixi鯖のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング