ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

開運!気学!ナインスター占い!コミュの3碧木星☆のあなた♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
☆生傷だらけの止まると死ぬマグロ系☆

'仁'がキーワード。大切なのは「熱〜い思いやり」。この星のひとは、賑やかな事や場所が大好きで、万事他人より一歩先を好みます。愛情豊かで思いやりもあり、他人に親切で人情味に溢れる熱い星。

心の切り替えが早く、過去に未練を残さず、閃きをすぐに実行する抜群の行動派です。ただ、熱し易く冷め易い性質のため、飽きるとすぐに中途挫折してしまう所があるので注意。明るく大胆で勇猛果敢、後先を考えず突進し、失敗するときも派手。しかし、転んでもただでは起きない所がこの星の持つ特徴です。癇癪 (カンシャク)持ちで、些細な事にも腹を立て、自分が悪いと知っても負け惜しみ、なんとか事を押し通そうとあがき、後で恨まれることもあります。

『心の優しい毒舌家』

自己中心的な考え方をする傾向が強く、言葉・行動は単刀直入・単純明快。好悪の感情を正直に表現するため、歯に衣を着せない物言いが反感を買い、自分の想いとは無関係に一匹狼となる場合があります。納得できないことでは、妥協はしませんが、自らの目的に重なる時は、妥協・調和の心を持って積極的に交渉を働きかけます。目立つため非難されやすいですが、自分の心に忠実で嘘を付けず、必ず実行しようとする強い意志・信念はこの星の持つ最も素晴らしい長所です。

『強がる気持ちは弱さの裏返し』

3碧木星の女性は最初に関わった男性に左右され、強く影響を受けます。その分好きになった男性に対してはとことん尽くす一途なタイプ。情に脆く、その深い愛情が災いすると、偏愛を与え過ぎて失敗します。

また、態度が豪気に見えても、内心は意外と臆病で傷付き易いのです。説得力で道を拓く古来より、『謙遜の徳義と他人の言を聞く耳』を持たせたら、鬼に金棒といって他人の話を聞く3碧木星は最強!早い時期から新しい分野の創始・開拓を目指し、自分の理想を熱く人に伝え、賛同を得てその先頭に立ち、行動に移す事が出来たならば必ず成功する強運の持ち主。

☆あなたの天職☆

自分が新しく興す仕事・先を切り開く開拓者。外に向け発信する仕事・人に勇気と元気を与える仕事。

電気関係、機械関係、通信放送関係、広告宣伝、音楽関係、マスコミ関係、ベンチャービジネス

☆3碧木星の有名人☆

坂本竜馬(維新志士)
中島みゆき(歌手)
チャーリー・チャップリン(喜劇王)
伊達公子(テニス)
アドルフ・ヒトラー(ナチス)
国仲涼子(女優)
降谷建志(DragonAsh)
仲間由紀恵(女優)


質問などお気楽にどうぞ〜( ̄▽ ̄)v


コメント(36)

3碧木星の女性ですが、旦那にするには どの星がいいですか?
やっぱし水星? それとも4緑木星か土星ですか?
ぴゅあさん

こんにちは〜
はじめまして☆

ご質問ですが☆
まずは、人間関係においては立場の違いや価値観のズレがあっても 本命星と本命星の相性に吉凶はないんですよん
あるのは良縁と悪縁のみと考えてくださいね☆

自分を知り、相手を知ることが大切ですね☆

そのために九星の特徴を利用してみてくださいね☆

ご参考までに
三碧木星☆の方が成功する基本的な人間関係をお伝えしますね☆

指導者としては♪一白水星☆四緑木星☆七赤金星☆

協力者としては♪二黒土星☆五黄土星☆八白土星☆

仲間としては♪三碧木星☆六白金星☆九紫火星☆

先天の縁は♪四緑木星☆

これらを参考にぴゅあさん自身が望まれる相手を
探してみてくださいね♪

ではでは☆
カカロットさん

こんにちは〜
はじめまして☆

ご質問ですが☆
方位においてはとくに強い本命の気である、本命星☆
から見てくださいね。

また、吉方位☆が少ないということは
行く必要のある方位が少ないと考えることもできます。

例えば、運気は器のようなものに入っていて
五黄土星☆の方の場合は器が大きいので
器を満たすには多くの吉方位が必要になりますが
三碧木星☆の方の場合はそれほど吉方位に行かなくても
運気の器から運がぽろぽろとあふれて出てくるとイメージしたら
分かりやすいでしょうか。

ちなみに
吉方位がない時は、自宅=中央という方位が吉方位☆と考えてみて
下さい。
中央の方位を多くとることで 他の方位の作用をより引き出す力となるので
『自宅に帰る』
これが大切な開運法になりますよん♪

ではでは☆
ご参考までに☆
>けんけんさん
回答どうもありがとうございます。^^

相性が指導者 、協力者、 仲間、先天の縁 ごとに分かれるだなんて
知りませんでした!!!
金星は最悪と思ってましたし!

。。。ところで先天の縁の「先天」ってなんですか??
ぴゅあさん

こんばんは

大雑把にわけるとその4つの分類に分かれるぐらいに
考えてみてくださいね♪

人間関係は関わり方が大切ですね☆

先天の縁とは交際することで、そもそもの自分の運気を
磨いてくれる星☆のことですよん。
性別・好み、世代・立場に関係なく、一緒に行動することが
開運へとつながるLucky☆パーソンですよん☆

ではでは☆
ご参考までに☆
うちの家族って5人いるんですが 全部9星がばらばらなんですよ。

木、金、土、火、水星全員そろってるのです。

こーゆーのは珍しいのでしょうか。それともよくあることですか?
ぴゅあさん

家族でばらばらの五行(木火土金水)というのは
たまに聞きますね☆

家族としては意見がいくつかに分かれそうですが
バランスが良いとも言えるかもしれませんね。

ではでは☆
>けんけんさん
あーそおなんですか、ときどきいることはいるんですか。。
レスありがとうございました。
本とかサイト見ると人によっては1月4日までは前年度の9星だってゆー人と2月3日までは前年度の9星でみるって人がいるんですけど、どっちが正しいんでしょうか?
ぴゅあさん

こんにちは〜

ご質問ですが☆

気学では立春(2月3日)から新年になりますよん
従って1月は前年で考えますね。

ではでは☆
>けんけんさん
回答ありがとうございます。
2月2日までは前年度なのですね!
けんけんさん

おたずねしたいのですが、

私はどうしても親星の1白水星と結婚したいのですが、
そうすると45年生まれなので2個下か7個上になります。


ある9星のサイトでちらっと結婚相手は干支で四個違いがいいと書いてありました。
それをうのみにするのもなんですが、そうすると、4個上は7赤金星、四個下は8白土星になってしまいます。

1月1日〜2月3日までは9星は前年度のものになるため
その間に生まれた人であれば4つ上は8白土星に
4個下は9紫火星ですよね。。。


3碧木星は金星はいじめられる相性ですよね。。。
そおすると四個下の1月生まれか4個下の1月生まれがまだましかなって気がするのです。でも9紫火星は 3碧木星が世話をしなければならないので ちょっと私には キツイです。
そおすると4個上の1月生まれの8白土星(丑)
が一番ましかなーって気がするのですが。


でも結婚相手は親星の1白水星がいいですぅ〜。。><
中宮って過去のこととかに悩まされる時期なんでしょうか。。。
やっぱし なんか 今年は 辛い。。。OTL
星選んで恋愛できませんよね。。
もし好きになった人が 気にくわない星だったら
どうするんでしょうか?
結婚みあわせるとかした人いるのかなぁ??
ぴゅあさん

こんちは〜

気学は自然の流れを説明しているだけなので
そこに人間の都合や価値観は含まれません☆
特に、人間関係は立場の違いや価値観のズレがあっても
本命星と本命星の相性に吉凶はありません。

好きになった人が気にくわない星だったとしても
最も大切なのは『自分の意志』ですよん
実際に木星と金星のカップルや水星と火星のカップルでも
うまくいっているケースは多々ありますし、
水星と木星、土星と金星でもうまくいかないケースもありますね。

気学を利用して自分を知り、相手を知ってみて
くださいね

また、中宮にいるときは今までの結果が出てくる
傾向にありますよん


ではでは☆
ご参考までに☆
ピーチママさん

こんちは〜

最近特に思うのですが、三碧木星☆の方は男性と女性とでかなり違いがあるような気がしてます。

女性のほうが三碧木星らしく、男性は慎重で、少し大人しい感じがしますね。

基本的に自然の流れの通りの特色が出て吉☆なので
もう少し勢いが欲しいところではありますね☆

ではでは☆
ご参考までに☆
>けんけんさん
>また、中宮にいるときは今までの結果が出てくる
傾向にありますよん


そうなんですかぁ。。。。!
>けんけんさん
>また、中宮にいるときは今までの結果が出てくる
傾向にありますよん


そうなんですかぁ。。。。!
ビーチママさん

こんちは〜

自然の流れの通りということは
自然の運気の波に乗ることができますね☆

そのことで先を予測したり、計画が立てやすくなり
さらに、自然の流れが後押しします☆
その状態にあることを運が良いというのだと思います。

三碧の方が三碧らしくあるためには
東の祐気を活用してみてくださいね☆

ではでは☆
ご参考までに☆
けんけんさん
三碧は今年中宮にはいってますよね。
実は、転居を考えていて(12月南西)なんですが・・・。
やはり今年は見送った方がいいですか?
みかちんさん

こんばんは〜

ご質問ですが☆
今年の転居は構わないと思いますよん
南西の吉方位☆で
お仕事運up↑、持続力up↑ですね( ̄▽ ̄)v☆

ただし、障害やトラブルには注意してみてくださいね☆

ではでは☆
ご参考までに☆
けんけんさん
ありがとうございます。
良かったです。安心しました(^^)
本屋で立ち読みしました!
三碧木星の来年の吉方位は東と西だそうです!!
たった30度づつ。。。(少ないーー;
移動方向を鑑定するのが至難の技です。。。><
みなさんどーやって測定してますか??
やっぱし教室とかいってらっしゃるのかな・・???
ぴゅあさん

こんちは〜

方位を調べるには市販の地図を買ってきて
自分の家を中心に線を引いてる方が多いみたいですね。
一度作ってしまえば、引っ越すまで使えますしね☆

あるいはソフトを使っても調べることは出来ますね。
詳しくはお気楽相談トピックスの75番〜80番あたりに
書いてありますので、参考にしてみてくださいね☆
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6778817&comm_id=584847&page=all

ではでは☆
>けんけんさん
レスありがとうございます。^^
度々の質問ですいません。12月については南西が吉方位だそうですが、2007年1月に引っ越す場合はどうなんでしょうか?
夫:三壁木星 妻:四緑木星
みかちんさん

こんにちは〜

2007年1月の三碧木星☆の方と四緑木星☆の方の
共通する吉方位☆は西南西ですね。
ちなみに南南西は月の歳破となりますので
気をつけてくださいね☆

ではでは☆
ご参考までに☆
どうもありがとうございました。
参考にさせていただきます
今好きな人が6白金星です。
私は三碧木星。。。
やっぱし結婚しないほうがいいですよね。。。
母が三碧木星なんですが、病気を患っていて。今年、どうですか?
私も六白金星で、障害者です。
いつも、物事がうまくいかなくて、十年ぶりに部屋の模様がえをしました。ベットと机の位置を変えてみました。ちなみ恋愛がうまくいく方角ってありますか?
今年動いていい方角と動いていけない方角を教えていただきたいのですが。。。
愛知から東南方向の地域って静岡の浜松市とアルゼンチンの南部でよろしいでしょうか??

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

開運!気学!ナインスター占い! 更新情報

開運!気学!ナインスター占い!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング