ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テレビドラマを楽しもう♪♪コミュのザ・トラベルナース 2024.10.17(木)22:00start

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
為を実施できる看護資格「NP(=ナース・プラクティショナー)」を持つ、一見感じが悪いけどアメリカ仕込みの優秀なナース・那須田歩と、柔らかすぎるほどの物腰なのに、ここぞという場面では痛烈な一言で理不尽な体制や思想を一刀両断する謎多きうそつきスーパーナース・九鬼静が、“働き方改革”で混沌を極める医療界で新たな闘いに挑む。

■『ザ・トラベルナース』出演キャスト

岡田将生、中井貴一、森田望智、寺島しのぶ、安達祐実、野呂佳代、池谷のぶえ、浅田美代子、山崎育三郎 ほか

■『ザ・トラベルナース』スタッフ

脚本:中園ミホ、香坂隆史
音楽:沢田完
エグゼクティブプロデューサー:内山聖子(テレビ朝日)
プロデューサー:峰島あゆみ(テレビ朝日)、秋山貴人(テレビ朝日)、大垣一穂(ザ・ワークス)、山田勇人(ザ・ワークス)、角田正子(ザ・ワークス)
演出:金井紘、片山修、山田勇人
制作協力:ザ・ワークス
制作著作:テレビ朝日

コメント(16)

第1話

前作は最後まで見たので、初回チェック。
う〜〜〜ん、苦手な『ドクターX』シリーズとすごく雰囲気が似てる。
前作もこんなだったかしら???

寺島しのぶさんの演技をテレビで見る貴重な機会ですが、脱落します。残念あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

それにしても、揃えも揃えたり! な演技陣ですねぇ。
これだけ集めたら、もっと違うドラマが創れるだろうに、、、
岡田さんと中井さんの言い争いが相変わらずですね。。
山崎さん、改革といって、リストラしたみたいで、おまけに優秀とおもわれる風間さんもクビ。来週、働く改革やるぽいですね。ただでさえ、人不足と言われているのに大丈夫?
現実では最低賃金があがり、少子高齢化による人材確保もあって、看護師の時給と資格なくてもできる仕事の時給が対して変わらなくなり、辞める人が増えているといのをみた事があるだけに、現実の医療現場はドラマみたいにはいかないんだろうなと。
【初回】
まさかこのドラマに続編が出来るとは(笑)
キャスティングが豪華過ぎ
今期は医療ものが少ないので、他のドラマに埋もれずに済んでいるのかも(笑)
物語は医療ものの定番で、目新しさは無いのですが、ゾロゾロと豪華俳優陣が画面に出てくるので、まるでドラマの紅白を観ている感じでワクワクしちゃいます(笑)
お金かかりそう···
>>[5]
いつも前評判無しで観てるんで、画面に俳優さんが登場するたびに「おぉ〜!」とか「わぁ〜!」とか言ってます
画面に森田望智(ミサト)が登場した時の驚きときたらなかったです(笑)
あとありがちな院長視察(?)でゾロゾロと先生を従えて廊下を歩くシーン
おぉぉぉぉぉ〜〜〜でした
月9の昔の街並みでのエキストラの数並に
有名俳優が出てるのに驚いたです(誇大表現)
二人の掛け合い漫才が楽しくて、ずっとニヤニヤして見てしまいました。

そして、
どうしてわたしは山崎育三郎が登場すると笑ってしまうのだろう。

彼ら二人に敵するボスには
山崎育三郎くらいアクが強くないと務まらないのでしょう。
山崎育三郎の毒をはらんだ顔が怖いです。
結局、二話連続、気に入らない有能な医者を
排除してしまいました。
このあと中井貴一との対決になっていくのでしょうが
展開が楽しみです。
>>[10]
ええええ〜?
虎と翼の花江ちゃん?

わからなかった。

ほんとだ。

でもお着物だと違う〜〜。

岡田将生、この人の嫌なところを集約した映画見ましたよ。当て書きなのかと思うほど、今までもドラマとかで気づいた鼻につく仕草を脳腫してて、すごいなと思いました。

逆にマスクして目元だけだと、
完璧な綺麗な顔ですね。
口元にクセがあるのかな?
>>[12]
怒ってるところと
意地悪言ってるところが多い役者さんなのも
認めます。
今回も岡田将生、訴えられそーで危なかった。

今週も中井貴一の広島弁のセリフ、カッコよかった。

来週はとうとう院長メインかな?
膵臓癌って、手術で治るイメージないけど、なかなか初期で発見できないとか聞きますよね。私も友達を40代で失いました。
ザ・トラベルナース2

★めっちゃ良かった
◎良かった
○フツー
△イマイチ


多分○なんだけど期待してた分、そんなに
面白くなかったんで相対で△です、ごめんなさい。
シーズン1は鮮烈だったんですよ。
静さんのキャラが強烈で。
今シーズンもおそらく出来は前作とそんなに
変わらないんだろうけどマンネリに感じました。

サブキャラもまとめて前作とほぼ同じ陣容。
いわゆる普通の、病院勤めのナースまで
メンツも変わらず違う病院でまた揃うって
おかしくない?から始まって。
歩ちゃんと静さんは雇われナースだから
あり得るけど、サブキャラにもそれ当てはめる
??みたいな。

前作は静さんの生命の危機があってドラマ
があったけど、そこから生還してるんで
「どうなっちゃうの??」という危機感も
薄まってしまった。

最終章もなんか、医療モノの定番みたいな
展開だったのであんまり盛り上がれなかった
です、自分は。
息子は大学病院勤務。
臨床検査技師は、半袖で岡田さんと同じ感じの制服。

だけど寒くてもアンダーに長袖シャツはダメ。
半袖肌着。病院から、長袖下着が見えるのはダメって。

あ、七分袖着てる、いいなぁ…と。



ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テレビドラマを楽しもう♪♪ 更新情報

テレビドラマを楽しもう♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。