ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

水曜ドラマ『家政婦のミタ』コミュの【第1話 2011.10.12(水)22:00-23:09『崩壊寸前の家庭にやって来た笑顔を忘れた氷の女…』】初回15分拡大

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
三田灯(松嶋菜々子)は、頼まれた仕事は
“何でも”完璧に遂行するスーパー家政婦。
しかし、彼女は笑ったり、こびたりすることがなく、
常に無表情で全く感情が読み取れない。

そんな彼女が派遣されたのが、阿須田家。
家長の恵一(長谷川博己)は、妻の凪子(大家由祐子)を
事故で亡くしたばかり。4人の子供・結(忽那汐里)、
翔(中川大志)、海斗(綾部守人)、希衣(本田望結)は
母の死に大きなショックを受け、家族の心はバラバラ。
家の中も荒れ放題だった。

三田は、そんな家を見違えるように綺麗に片付ける。
ゴキブリが出てくればつかんで窓から捨て、
海斗が解けないで困っている算数の問題にスラスラと答え、
料理も上手な三田。その仕事ぶりに、阿須田家の人々は驚く。

そんな中、凪子の妹・うらら(相武紗季)が
阿須田家を訪れる。うららは、2日後の希衣の誕生日に
パーティーを開こうと提案。
プレゼントは何がいいかと聞かれた希衣は
「お母さんに会いたい」と答える。
そんな希衣にうららは「お母さんに会わせてあげる」と引き受けてしまう。

喜んだ希衣だが、幼稚園の友達から
「死んだ人には会えないよ、お母さんは天国にいるから、
会いたいなら死ぬしかないんだよ」と言われて落ち込む。

そして、幼稚園の帰り道、母が溺れて亡くなった川を通った際、
希衣は三田に「一緒にお母さんに会いに行って」と頼む。
そんな希衣の言葉に、三田がとった行動は…。

コメント(100)

初回19.5%でしたわーい(嬉しい顔)昨日1日で圧倒的!!
最高視聴率でした♪
なかなか面白かったわーい(嬉しい顔)
昼間コーヒー飲みながらゆっくりみました。
しおりちゃんやっぱりかわいいハート達(複数ハート)

松嶋さんは目元が黒い感じがするんだけど、メイクのせいかな?

来週も楽しみ
あの松嶋菜々子の口からAKB48のメンバーが次から次へと、総選挙順位順に出てくるなんて、面白すぎ!!
みんなのかっつんさん
お父さん役は、長谷川博己さんです(*^^*)セカンドバージンや、鈴木先生にも主役で出られてましたよ!!以前は蜷川さんの舞台でご活躍でした♪私、大好きなんです(*≧∀≦*)

面白かったですね♪高視聴率嬉しいです!

私も、三田さんがあんなに殴られてたのに、そのあと、全く触れられてなかったのがちょっと不思議でした…
お父さん、頼りなかったですが、ああいう男性って、とっても多いように思えます(笑)無理に明るくふるまってる演技が素敵でした♪長谷川さん役によって全然違いますね!!

三田さんメイクは、わざとくらくされてますね!!影を強調するメイクみたいですね。

私は、お母さんがあんな小さい子どもを残して自殺したら、許せないですね(´Д`)恨んでしまいそう… お姉ちゃん偉いですね!!
次女は「さよならぼくたちのようちえん」のメガネの子かなぁ

次回が楽しみです
わたしも きいちゃんは『さよなら ぼくたちのようちえん』のメガネっ子だと思いました。 あの 泣きの演技はメガネっ子にそっくりでしたもんねわーい(嬉しい顔)
>よっぴぃさん
 きいちゃんはまさに「さよならぼくたちのようちえん」のメガネの子です!

わたしずっとあの子役の子大好きだったので、あの子が出てるってわかってすごくうれしくなりました。

燃やしてるシーンは思わず号泣してしまいました泣き顔
しおりちゃん見ると「半分の月」思い出して余計に泣けてきました涙
今後の展開に目が離せません目

でもあのお父さんは鈴木先生そのもののような気がするのは私だけでしょうか・・・
私は長谷川博己さんが好きで見始めました。ドラマもおもしろかったです。

毎週楽しみ。ハート
口が過ぎる隣人に水をかけた場面で少しだけミタさんの人間らしさが見えて安心しました。

無駄のない完璧な行動をとるミタさんだからあれは偶然じゃなくて意思でかけたと信じたいですわーい(嬉しい顔)
疑問に思った点がいくつかあったので、録画したものを見直しました。

次男の海斗くんが携帯を見ながら解けなくて困っていた問題・・
ミタさんは、携帯の問題(画面)も見ずに答えてましたよね?
なぜ問題がわかったのでしょうかあせあせ
見直してもやっぱりわかりませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

あと、ミタさんの時給が知りたくて、超過料金の請求書を渡すシーンを
アップを一時停止で確認!
2時間で4400円・・・ってことは、時給2200円でしたw

そして、アップにして初めて気がついたのですが、
ミタさんの手が赤く腫れてました。
ほんと、一瞬しか映ってないんですけど・・
お母さんの宝物の缶でやっぱり火傷してたんですねげっそり

長男に殴られても痛い顔しなかったし、
ミタさんのプロ根性・・スゴイですぴかぴか(新しい)
ミタさんは今は無表情で感情が全然読み取れないけど
隣のおばさんに
・自分の子が次女にいじめられたから謝りに行かせろと言われたことに対して承知しましたと言ってたにもかかわらず謝らせることを実行してなかった。
・火事のとき水をかけろなんて誰からも言われてないのに水をかけた。
これらを見てミタさんが少し人間らしく感じました。
次回からミタさんが少しずつ感情を出すようになってくるところをみたいなぴかぴか(新しい)

私…

隣のオバサンとこもなんかの家庭事情がありそう!!て思ってます

夫婦不仲とか……

超過料金=時間外なので
時間2,200円は1,760円の25%増ということになるのかと思います。
派遣なのでその辺キッチリ計算してるでしょう。
東京の家政婦さんの賃金としては時給1,760円は普通なんでしょうかね?

ちょっと感想からずれました。


松嶋菜々子と言えば…
GTO
魔女の条件
やまとなでしこ

のイメージだけど…

こんな約も出来るグッド(上向き矢印)さすがの女優さんぴかぴか(新しい)
内容も役柄も面白いグッド(上向き矢印)

台所にご主人が入って来て、冷蔵庫から水を取り出してる時に…
まな板でキュウリを切っている松嶋菜々子が
「後ろに立つのはやめていただけませんか?」
的な事を言ってたけど…
ひっかかります(-_-)゛
こんばんはわーい(嬉しい顔)
次女の誕生日の日に夜空を眺めてたのには、何か意味があるんですかねexclamation & question
ちょっと気になりました。。。
ミタさんてロボットなのかな?と思いましたあせあせ(飛び散る汗)
きいちゃんが手を繋いだ時に「何でこんなに冷たいの?」と言っていて、それがミタさんの過去とか素性に関係無いと思って…

久々にハマりそうです!
相武さんが着たまま出てったはずの
死んだママのカーディガンが
次の燃やすシーンでは
普通にハンガーにかかっていたような…

とか
私の勘違いかなexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)
細かいことを気にしちゃいけないですよねあせあせ(飛び散る汗)

松嶋さんは昔から大好きな女優さんですが
今回のミステリアスな役で
またまた大好きになりそうですハート達(複数ハート)
先ほど無料動画で見ました。
子供たちが泣くシーン、ああいうのダメです。「おかあさーん、なんで死んじゃったの」とか叫ばれるだけで、もう号泣です(T_T)
ミタがなぜあのキャラになったか、すごく気になるのでこれは毎回見逃せないです。
昔、家政婦は見たウインク

てありましたよね〜だんな様〜〜とかいってわーい(嬉しい顔)

菜々子ちゃんがだんな様〜とかいうのかなとかおもったら、内容深そう

過去全部燃やすの凄いexclamation ×2

さすが日テレはまりそう手(チョキ)
見ていたようであちこち跳ばしていたようなので
仏壇を燃やす前後

隣のおばさんに水かけるシーンの前後
教えていただけませんか

「後ろに立たないで…」も意味深ですよね。
見損ねていたのでありがとうございます

再放送捜さないとダメですね
> 初音さん

「後ろに立たないで…」あれ、気になってます。
話が進んだらその理由わかればいいですね〜。
確かにロボットみたいですよねあせあせ(飛び散る汗)

しゃべり方もあんぱんまんやAkBのメンバー言った時確かにロボットみたいだと(-_-;)

「後ろに多々直で頂けますか」確かに気になる言葉です。
いまさらですが、周囲に勧められて1話を見ました。
ドロドロ系が好きなので、夫に苛々しつつ、優秀で無表情なミタさん気に入りました♪

おそらく、規格外のミタさんの行動で一家の問題を解決していくんだろうけど・・・
最終的にあの情けないくせに不倫してる夫は、しっかりものに生まれ変わるのか?
あの一家で一番直すところってそこだと思うので、今後の展開気になります。

1話の隣へ水かけたのはGJ!!
でも、隣へ謝りに行ってなかったのは、場面になかっただけだと思ったので、ここで知って驚きました。
> たけさん
(年齢は)近いですよウッシッシ 実際のお父さん役のハセヒロさんは34〜35で 結c役の忽那汐里cは18ですウッシッシ 役の中ではお父さんが38くらいで 結cは高2だと思いますウッシッシ
49日で家政婦よぶんだな。
きいちゃんかわいい。
うららはよく姉が自殺したばかりなのに家に入ってこれるな。
自分ちみたいに。
無神経だなー。
しかも、悲しくないのかな。
せっかく買った仏壇燃やすなんてもったいない。
このバチあたりがむかっ(怒り)
隣のおばさんに水かけたのは、ミタの意思ですね。
だから、隣は不倫騒ぎを起こした。
誕生会も外で待ってないで手伝えばよかったのにwww
姉が死んで悲しくないのかな、
うららは。
謎です。
命令に従って燃やしたのになんで結じゃなくてミタが殴られるのか理不尽です。
服自分で燃やせ、長女!
本当馬鹿な家族。
8話みなかったら絶対にみてないね、こんなドラマ。
ありえない。
ミタさん、お茶目ポイント。

希衣の誕生日の、ハッピーバースデーの歌に合わせて、まな板使ってる。
…感じしませんか。
私も一話を見たら、今と違うと思いました!
そして、中盤ぐらいと今とではまた、雰囲気が違うと思います^^いい意味で
日テレプラス(CS)で今晩から再放送ありますので、お見逃し無く!
 毎週月〜木曜日23:00〜

視聴方法など詳細は【情報・雑談“2”】を参照。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=66918129&comm_id=5747274
スカパー278ch で見ました。やはり子供4人作って、自分が不倫して一方的に離婚届突きつけるのは理不尽。

ログインすると、残り70件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

水曜ドラマ『家政婦のミタ』 更新情報

水曜ドラマ『家政婦のミタ』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。