ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

千葉県内のマラソンコミュのいすみ健康マラソン―増田明美杯―

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

開催地:千葉県(いすみ市)

特産品が当たる抽選会、コンディションをサポートするトレーナーサービスがあります。
地元出身の増田明美さんが一緒に「いすみ」を走ります。



距離種目 参加資格 参加料 エントリー
ハーフ
男子39歳以下(高校生〜) 3000円

ハーフ
男子40〜54歳 3000円

ハーフ
男子55歳以上 3000円

ハーフ
女子39歳以下(高校生〜) 3000円

ハーフ
女子40歳以上 3000円

5km
男子高校 1000円

5km
男子18歳以上(高校不可) 3000円

5km
女子高校 1000円

5km
女子18歳以上(高校不可) 3000円

3km
男子中学 500円

3km
女子中学 500円

2km
男子小学4年 500円

2km
男子小学5年 500円

2km
男子小学6年 500円

2km
女子小学4年 500円

2km
女子小学5年 500円

2km
女子小学6年 500円

1.5km
男子小学1年 500円

1.5km
男子小学2年 500円

1.5km
男子小学3年 500円

1.5km
女子小学1年 500円

1.5km
女子小学2年 500円

1.5km
女子小学3年 500円


主催 いすみ健康マラソン実行委員会
受付 場所 岬ふれあい会館
住所 いすみ市岬町東中滝720-1
時間 14:00〜17:00(前日)、8:00〜各スタート45分前まで(当日)
交通手段 交通機関 JR外房線長者町駅より徒歩10分
駐車場 あり 台数:250台 その他:なるべく乗り合わせや公共機関を利用のこと。駐車場は主催者で指定 
コース 特徴 岬ふれあい会館をスタート・ゴールとする平坦なコース
給水 5カ所
距離表示 1km毎
高低差 約11m
大会情報 開会式時間 8:50
スタート場所 岬ふれあい会館
スタート時間
フィニッシュ場所 岬ふれあい会館
記録証 あり 当日発行 
記録集 なし
速報掲示 全員
表彰 各部10位(ウォーキングを除く)。小学は10位
参加賞 スポーツタオル・米・記念品(ハーフ・5km18歳以上)、マフラータオル・記念品(その他)
前回の参加者 2925人
前回の種目別参加者 ハーフ981人 5km406人 3km297人 2km902人 1km339人
前回の優勝タイム ハーフ 男子1時間15分46秒 女子1時間26分36秒 5km 男子15分57秒 女子18分34秒
問い合わせ 申込先名 いすみ健康マラソンエントリーセンター
申込先住所 〒152-8532
東京都目黒区原町1-31-9 
申込先TEL 03-3714-7924(平日10:00〜17:00)
申込先FAX
申込先メールアドレス
申込先備考

コメント(95)

参加したいです!
女子5キロ参加希望します。
ハーフに参加します!
今年も増田明美さんとハイタッチww

参加の皆さまヨロシクお願いしますm(__)m
10キロにエントリーしました。

よろしくお願いします顔(願)
10キロにエントリーしました
皆様よろしくお願いいたします
今年、いすみマラソン初めて出ます。(ハーフ)目標は、1h25m切です。出場される方よろしくお願いします。まだコースも全然わからないのですが・・・
ダメもとで頑張ってみます。
10キロにエントリーしました手(パー)
楽しく走りたいと思います走る人るんるん
おはようございます。今日はいい天気ですね。

ピンクちばっくまTシャツを着てハーフで参加します。

毎年充実している参加賞とオマケの品々に感謝しています。

先週のつくばでは、ボロボロになりました。
今日は、2011年最後の大会なんで楽しみます手(チョキ)

会場入りしましたわーい(嬉しい顔)手(パー)
ゆっくりハーフを楽しみたいと思いますウインク
参加される方、風が冷たいですが楽しみましょうグッド(上向き矢印)
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪ お疲れ様でした。ちばっくま参加の少ない大会ですねぇ〜。 

増田さんもお元気そうでなによりです。

あ〜あ〜疲れたげっそり

ゴルフの100切りとハーフマラソンの90分切りは、遠いですたらーっ(汗)
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
田舎に帰ってきた感が良い大会ですよねウッシッシ

今年も暑かったです手(パー)
去年も出てましたよねって声をかけられたし来年もエントリーしようわーい(嬉しい顔)
お疲れ様でしたるんるん
風と気温がきつかったですあせあせ(飛び散る汗)
ネットタイム1h37m47sでした走る人
去年が1h49m51Sなんで約12分の記録更新でするんるん
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)手(パー)
痛めていた右足が10K過ぎから痛み出し、散々な結果に…
ギンダマンさん>ちばっクマを発見し、思わず声をかけてしまいましたるんるん
こちらは名前も名乗らずに失礼いたしましたm(_ _)m
参加された皆様、お疲れ様でした!
ピンクちばっくまで参加しました。
今年も何とか増田明美さんと握手出来ましたw
ってそっち?!(・∀・;)
何はともあれ、楽しく走れました。
第1回からの連続参加、これからも続けます指でOK


5k前でピンクちばっくまの男性に声を掛けて頂きました。
どうもありがとうございましたウッシッシ

>こじかさん、ゴール前での声援ありがとうございましたウッシッシ
参加されたみなさん、お疲れ様でしたぴかぴか(新しい)

私はハーフに参加しましたわーい(嬉しい顔)
黄色ちばっくま着て走ってましたが、同じちばっくまをなかなか見つけられませんでしたむふっあせあせ(飛び散る汗)
(私がタイム遅くて後ろの方を走ってたからなんですけどねウッシッシたらーっ(汗))

来年もエントリーできたらなと思ってますグッド(上向き矢印)
自分もいすみマラソン出ましたグッド(上向き矢印)

何とか2時間切れましたexclamation ×2
今年最後のレースだったので気持ち良く走る人できたわーい(嬉しい顔)
一応、いすみマラソン走ってきました。90m切れず、1h31m17sと年内最後のレースのしめくくりで撃沈でした。
ちばっくまはギンダマンしか発見できませんでした。
みなさんお疲れ様でした。
お疲れ様でした手(パー)

今日は10kmに参加して、ハーフのゴール地点の応援をしましたexclamation ×2

ギンさん、京さんは分かったんですけど〜他はなかなか見つけられずあせあせ(飛び散る汗)

ゴール前で声かけ出来たピンクのちばっくまは〜カズテラさんかなexclamation & question

アットホームでほんわかの大会でしたねるんるん
自分は、この大会を初めて走る事が出来ました。
10キロを走りましたが
スタートから折り返しまでが
向かい風で辛かったですが
折り返してからは
逆に追い風びゅんびゅんだったので
そこからペースアップして
残り1キロのところで
さらにペースアップ
したら
そこに
ゲストランナーの吉田香織さんがいて
ハイタッチをしていたので
思いっ切りハイタッチをしたら
吉田香織さんは
「あなたイタイ」って悲鳴をあげてましたげっそり

無事完走出来ました。

楽しいレースでしたわーい(嬉しい顔)
また来年手(パー)
私も今日ハーフにエントリーしました。一昨年以来2回目の出場です。
昨年はいすみと同じ日に開催の八千代の10マイルの参加しました。
ハーフ一般男子39歳以下の部 1:33:56
去年より約5分ほどよくなりました手(チョキ)
赤ちばっくまを着て走りました。最高のマラソン日和でしたね。

増田さんも増田さんの夫さんもお元気そうで何よりです。
ネギと大根も買って帰りました。

オラは、PB更新できなかったけど次のサンスポマリンで成し遂げたいです。
明日、参加される方、宜しくお願いします指でOK
明日の千葉県内はこの大会だけだと思ったら、香取市でもあるんですね(笑)
北と南に出場者が分散されてしまいますねあせあせ
>>[89] 明日は八千代もありますよ(* ^ー゜)ノ
>>[90]
明日は八千代でもあるんですかぁ
!!(゜ロ゜ノ)ノ
千葉県内マラソン大会づくしですねあせあせ
今年は、早々行って高校生の作ったネギと野菜を買ってきました。

>>[92]
オラはね。1:30:39(グロス)だったので 近くのゴールだったのですね。
指でOK

ログインすると、残り63件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

千葉県内のマラソン 更新情報

千葉県内のマラソンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。