ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

千葉県内のマラソンコミュの東大グランドクロスカントリー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 検見川にある、東大グランドで行われる「クロスカントリー」のトピックスです

コメント(19)

 第6回を数えます『検見川クロスカントリー大会』にはじめて参加いたします

種目は2周の5kmと4周の10kmのうち、5kmに出ます

今年は参加者が予想以上に多いためスタート時間が10kmが30分あとになるようです

初参加なのでどうなることやら…


このコースを走ったかたいらっしゃいますか?


私は、昨年、5kmの部を走りました。
高校時代も2年連続で9kmを走ったことがあります。

クロスカントリーならではの起伏の激しいコースなので、飛ばしすぎは禁物です。
小さな巨人 里中智さん

 ありがとうございま〜す
飛ばし過ぎないのがコツですね?!
今回はマイペースで走ってみます!
 走ってきましたー走る人

ある程度は予想はしてましたが坂がきついです!!あせあせ(飛び散る汗)
昇りはもちろん、下りもハイペースで急カーブ!!げっそり

コースはアスファルトではなく、すべて芝生なところが足にはいいかも!!

5キロは100名弱、10キロは400強
こちら、2009年は12月20日ですね。走り納めと思い、申し込みました。写真をみると激しそうですが、気持ちはわくわくしてきます。自分をいじめているSな自分なのか、厳しさに耐えるMな自分なのか、わくわくの理由がよく分かりませんけど。まあ、たった10km。きつくともあっという間。

もし悩まれている方、いましたら、アドバイスあります。人生は一回。とにかく、悩んだら、出る。これで決まりです。ということで当日、楽しんでいこうと思います。
去年参加しました。

半端なくきついです。
アップダウンの苦手な私にはまさに地獄の苦しみでした。
心臓止まるんじゃないかと思いましたよ。

おまけに昨年は12月だというのに20度近くまで気温が上がり、あまりの暑さに茹でだこ状態。

でもオール芝生で観客もピクニックのような状態で良かったです。

何よりレース後大きなお風呂に入れるのがいいですよ!
参加を考えているのですが
「お風呂」とはどんなところですかexclamation & question
大学の施設ですか・・・
>ハーフ マラソンマンさん

大学の施設ですよ。
男性と女性でひょっとしたら違うかもしれませんが、女性の方は確か更衣室兼で、銭湯のような感じになっていたと記憶しています。

とにかく終わってすぐお湯につかれる、ってのが嬉しいですよ。
けいてぃーさん

  わかりました、ありがとうございます。
  
  だいぶ きついコースのようですが
  エントリーしようと思います。
初めて参加します。
梅太郎さん、naoさんを誘い込みました。

ここは、アミノバリューランニングクラブの練習場のひとつで、9月〜10月に2時間走をやりました。

きつかったです。
ただし、キロ6分半くらいであれば、何とか15キロは走れるようになりました。

これが、今年最後のレース、自分のペースで、みどりを楽しみたいと思います。

終わったら、検見川の銭湯に入り直しに行って、乾杯突入を考えています。

よろしければ、ご一緒に!!
質問です手(パー)
参加を考えているのですがクロスカントリーは経験が無いので・・・

シューズはどういったタイプのものがいいのでしょうか?

普通のランニングシューズorトレランシューズ
それとも何か専用のシューズとかあるのでしょうか
> ふちGさん

私は普通のロード用シューズで走りましたよ。
それで坂を上るのに苦労したとかってことは特にありませんでした(体力面では苦労しましたが)。
ただもしすでにお持ちのようならトレランシューズの方がいいかもしれませんね。

それから去年は結構ぬかるんでいるところが多かったので新品のシューズはやめた方がいいかもしれません。
> けいてぃーさん
ありがとうございます。

参加決意しました力こぶ

では使い古しのトレランシューズチョイスしてみます手(パー)
はじめて参加しました。

クロスカントリー自体が初めてなのですが
ほんと、しんどかったです。
通常の記録より10分近く遅くなりました。

きつかったですが それなりに楽しく走れましたし
  充実感もありました。

普段 こういうコースを走っていたら
 鍛えられて きっと いい記録に
 つながるのでしょうが・・

もっと タフなコースで練習しようと思いました。
(普段は江戸川河川敷コース)
本日 2回目の参加でした。
コースもわかりペースがつかめたので
去年より4分ほど縮めて 55分台となり
   自分としては満足です。

最近では東京近郊のマラソンでもすぐ定員になるのですが
    ここはまだ認知度が低いせいか
それほどではない気がします。

クロスカントリーということで
華やかさもなく 記録会的な感じで
多少 敬遠されがちなのでしょうか?

昨日生まれて初めてクロスカントリーに参加致しました。
当初ゴルフ場のようなイメージをしていたのですが検見川のコースを走ってビックリ!

一言で言うと【鬼】でした(=_=;)

普段ロードで走るのがキロ4分なら確実にキロ5分になりますね・・・もっとかも・・・

結果 10キロ
45分18秒でクロカンの洗礼を頂きましたm(_ _)mマイリマシタ
本日、10キロに肝試し的な感覚で初参加しました。
コースがきつくて、15キロくらい走ったような感覚ですね。(笑)
2.5キロの4周コースですが、1周目で足がいっぱいでした、、orz
地元の大会、久しぶりに参戦します。
出られる方は、修行だと思って頑張りましょう!

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

千葉県内のマラソン 更新情報

千葉県内のマラソンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。