ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

千葉県内のマラソンコミュの手賀沼エコマラソン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3週間を切りましたこの大会に3年連続で参加します。
かつて住んでいた野田の隣の柏で行われる大会ですね。
どなたか参加される方いらっしゃいますでしょうか?
ちなみに一昨年、昨年ともは1時間50分台でしたが今年は1時間半前後で行きます。

コメント(298)

クローバーお疲れ様でした。

予定通りに気持ちよく走れました♪
去年みたいにどっかで打ち上げるようなら、連絡下さい。
自宅に戻ってからなので、遅れてしまいますが、元気があれば、伺います。
昨年に続いて2回目の参加でしたが13km付近からスタミナ切れで1時間49分かかってしまった(ー ー;)
今月26日、初ハーフです。今から完走できるか不安・・・・・。先日、案内が来て、ついにこの日が来たのか・・・・って感じです。
昨年に続き二回目の参加です。
今回は大橋の下辺りスタートダッシュ(走り出す様)
美声アナウンスをしっかり聞いて頑張ります〜♪( ´▽`)
いいお天気に恵まれますように晴れ
手賀沼まで、何で行きますか?(交通手段)。
まっ無難なのは、電車なんだけど、車もありかなって・・・・・・。ただ、21キロ走った後、運転ができるかどうか・・・・・。
昨年は友人の結婚式と重なりDNSでしたが、今年は2年ぶりに出場です。あのコースを走れるのが楽しみです。
只今故障中ですが、地元の大会なので2時間切り目標で頑張ります。
>>[266]

やはり早めの行動ですね・・・・車だと・・・・・。手賀沼(しょうなん道の駅)には何度か車で行っているので、ある意味、電車よりも車の方が行きやすいのかなってところです。
便乗者いるかな・・・・・。あるいは、車で行きますよ〜・・・・・とか。
手賀沼エコマラソンまで、あと1週間となりました。
仮に車で行った場合、駐車場は何時ごろまでに行けば、余裕で置けますか?
一応、予定では7時に現地に着くように行こうかと思っていますが・・・・・。

それと、コミュのメンバーで合流はありますか?ついでに、自分は今回、初めてなのですが、アルファベットGのナンバーの人はおりますか?

質問ばかりですみません。
船コミュと同様ですみません。

現地合流とかしませんか?


ちなみに、わからないことがあったので、事務局に問い合わせました。
たぶん、以前、参加された方はご存じかも知れませんけど・・・・・。

16キロ関門が2時間15分。そこをクリアさえすれば、ゴールで関門を引かれることはないそうです。
途中の時間は、グロスタイム。なので、スタートゲートを通るのが遅くなると、その分、ロスタイム。
自分の場合、結構、後ろなので10分くらいかかるかもって言ってました。

後は、できる限り公共機関で来てほしいと・・・・(当然か・・・・・)。

今のところ、以上です。
>>[271]

ありがとうございます。

当日は無難な線で電車で行くことにしました。
>>[274]
マラソン会場からは何分ぐらいで場所は橋の先とはどの辺りですか?
>>[272]

温泉は、道の駅を基準に考えると大橋を挟んで向かい側にあります。そこから会場までは4〜5キロほど。

車を道の駅に・・・・・というのも考えましたが、ハーフを走る前には、距離がありすぎるかなって感じました。レンタサイクルは9時からしかやっていないので、それも当てにならないし・・・・。
>>[276]
結構遠い感じですね…
松戸とか近くにスパ無いですかね…
明日、東武アーバンパークライン(野田線)沿線で、参加する人いるのかな〜?
自分の時計では、どっちの時間を計測すればいいんですかね〜?

スタートロスが気になるし、途中の関門はグロスタイムみたいだし…。時計が二つ必要ですか?
明日、出場される方好走をお祈りいたします。頑張ってください指でOK
5739 見かけたらよろしくお願いいたします。
参加された方、お疲れ様でした。
最初オーバーペースだったのか、暑さもあったのか、10キロ過ぎくらいから、歩いてしまったのが誤算でしたが、なんとか2時間30分(手元の時計)で完走しました。

練習と本番では、やはり違いますね・・・・。
今日は途中から太陽も出てきて、コンディションは良くなかったですね。 いいコースなだけにもったいない感があったかも、です。
>>[284]

お疲れさまでした。11時頃から陽が照ってきて、急に暑くなってきましたね。その分、へたりが早かったかもしれません。自分の場合。
>>[285] スタートの時点で湿度が高く、空気がまとわりつく感じがしていましたが、太陽で一気に体力を持っていかれました。
昨日からエントリー開始だったけど、昨日は精神的にダウンしていて、今日エントリーしようとしたら、既に定員に達していました。翌月の成田にかけます。
手賀沼初参加です(^^)
出る人いたら打ち上げしましょー!
よろしくお願いします\(^o^)/
アクアラインの興奮さめやらぬところ(?)ですが、こちらも来週になりました。
ハーフに出場予定です。

アクアラインのフルの後に無理なんじゃ無いの?と思われるでしょうが、最初は抽選に漏れていたので、手賀沼を先にエントリーをしていたのでしたあせあせ(飛び散る汗)

フルのあとですので、足と相談しながら走りま〜す走る人
参加されたみなさま、お疲れさまでした(≧▽≦)
雨も何とか降らず、風もそれほど無く、割合涼しい(応援には寒い)気温でよかったですね。

12km付近でどなたか解りませんが、黄色ちばっくまTで応援されていた方を見かけ、声を掛けさせていただきました。
ありがとうございましたo(^o^)o

自分ではがんばって走ってるつもりでも、アクアラインマラソンの疲れが残ってるのか、がんばっても足が進まず、思っている以上にタイムが伸びませんでした(ノД`)
強行軍なのは解っていたので、スケジュール管理は大切ですね(^^;)

お疲れさまでした♪
2年振りの参加でした。
寒さと練習不足で不安でしたが、無事に完走出来ましたダッシュ(走り出す様)
風がないせいか覚悟していたより寒さは感じず、走りやすかったと思います。

記憶より多い人数でビックリ泣き顔
コース変更で折返し地点が変わっていたところはイメトレが追いつかず、坂道より苦しかったところです〜。
お疲れ様でした〜。
>>[292]

それ、わたしとしみちゃんでーす走る人
お疲れ様でした。
>>[294]
おぉ、そうでしたかわーい(嬉しい顔)
寒い中、応援ありがとうございましたるんるん
>>[294]
モンチッチです♪
おとうさんもしみちゃんさんもありがとうございました♪
折り返し後きつかったので頑張れました(*'-')ノ

他の応援の方もありがとうございました♪
>>[296]

しみちゃんが、今の人誰?とよーさんに興味を示してましたよ、ふふふ。
折り返しに、応援行ったのはセーカイでしたね!

ログインすると、残り265件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

千葉県内のマラソン 更新情報

千葉県内のマラソンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。