ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2013年NHK大河ドラマ 八重の桜コミュの観光はここがおすすめ! 〜会津編〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来年のドラマに向けて、八重さんのゆかりの地に訪れる方も増えるのではないかと思います。
旅行ガイド等でも知ることは出来ますが。。。。
ここがおすすめ! こんな場所があるよ〜。というのを是非ご紹介いただければ。と思います。
観光には食べる楽しみもありますね。 おいしい所も是非教えてください♪

ここに行きたいという質問もあったら是非聞いてみてはいかがですか?

行った方は是非「八重紀行」トピに紹介してくださーい。

「八重紀行」トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63196551&comm_id=5671922


京都編はこちらです↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=68625415&comm_id=5671922
会津&京都以外編はこちらです↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=70686586&comm_id=5671922

コメント(79)

>>一葉さん 大河ブームで例年だと観光客が嵐のように襲い掛かります。問題は
大河後でシラーとなってしまし、活字本にしても多く出しすぎのことで久しく
ふれられなくなります。10年前に体験してきました。
 私も文化財係、商工観光課(名称はいずれも今は別です)に在籍してました
ので観光に対することは無知というわけではありません。ですが、会津若松市
は観光都市ととらえています。観光が会津若松市の生命線であろうと。
 新しい歴史を続々と発掘している一人なので負担をおかけしてすいません。
史実は現在進行形なのですから仕方ないと思います。八重の最初の夫の開城から
死去までも活字化できました。八重の孫がご存命で八重の養女の写真とかも
活字本に掲載する予定でいます。と、今日・・催しがあった時のスピーチ
でも話しました。・・・・ここのツリーは会津のお勧めの場所でしたね。
 受け入れだと天寧寺が旧来から案内板をたてています。八重の小説を書いた
こともある早乙女貢氏の墓石もここにありますね・・と主題に戻ったのでした。
富岡志郎さん
大龍寺、12月に観光オフ会する前に是非行っておかなきゃです。
事前予約ですかぁ。 私が連絡して見せてもらえるものなのか。。。。
どうしても来年は観光になってしまうでしょうね。
色々教えていただきありがとうございます。

ここでは会津のいい場所をたくさん紹介できればなぁ。と思っております。
会津にいらっしゃる方の参考にもなりますしね♪

一葉さん
やっぱり行くなら今ですよね!
今月中に佐川官兵衛のお墓詣りを決行予定&喜多方観光予定ですが、限りなく大龍寺まで行く予感がしてきました(笑)
来年は他の観光客の方に譲るので、今年は見れる限り見させていただこうと思います(笑)

写真は鶴ヶ城です。
やっぱり会津に行ったらかかせませんね。
久しぶりに4月に満開の桜の時に撮った画像を見て一人で感動しちゃいました。
週末、安達太良高原に行ってきました。朝、九時過ぎに家を出て、高速使って三時間、土湯温泉に立ち寄って帰ってきました。
いかんせん、あいにくの天気でしたので、また別の機会に計画を立ててリベンジです。

しかし、東北道はアップダウンが激しいせいか、頻繁に渋滞にかかり、帰りが大変でした・・・・
富岡志郎さん>

いえいえ、うれしい苦労ですから、どんどん発掘していってください。
歴史を調べる方が、色んな新しい発見をしていって、行政が受け入れ態勢を作るというのが、ベストだと思っていますので。
いつの間にか、八重プロの悩み相談みたいになって・・・申し訳ありません(汗)
天寧寺は色んな方のお墓もありますし、私も観光のお客様にはぜひ行って欲しい場所ですね。新撰組が大河の時には人が来たみたいですが、今は結構静かになっているみたいなので。

じんこさん>

今はまだ大龍寺もそんなに人が来ていないので、ご連絡を差し上げれば大丈夫かもしれません。熱意が伝わることを祈っております。
官兵衛の墓は、松山と岩月の境辺りのちいさなお寺にあります。ご夫婦のお墓みたいです。私もここでこの名前を見たときはびっくりしました。
地元なのに、全然知らんかった・・・灯台下暗しとは、このことですよね。
鬼官兵衛に思いを馳せて、ぜひ行ってきてくださいvv
良太郎さん
日帰りで行かれたんですね。 安達太良山は智恵子抄を思い出します。

一葉さん
大龍寺連絡してみます!
せっかくだから見せてくれると嬉しいなぁ。
喜多方はいつも山形からの通過地点だったので、今回官兵衛のお墓に行きますし、色々見てみようと思います。
全部読み返してみて、まだ出ていなかったのでご紹介します。

【愛宕神社】
鶴ヶ城の残石で造ったといわれる石段があります。
天寧寺から歩いてすぐ行けるので、近藤勇の墓前祭に行った時に行きました。
平日だからか誰もいなくて、のんびり散策してました。

容保公の胸像もありますよ。
涼しげな目元が印象的です♪

天寧寺には近藤勇のお墓の他に会津士魂の早乙女貢先生、会津藩家老だった萱野権兵衛とお参りする所もありますし、ここは一緒に回ってもいいかも。

でもここに行くなら、松平家廟所も武家屋敷もみんな近いですね。
佐川家子孫は、東京在住。喜多方のですが、隣の妻の墓石は本物。
喜多方の官兵衛のは、後の供養碑となります。どこぞの商業誌に
昔、昔書いたよ。
26日に喜多方で佐川官兵衛のお墓詣り&会津で山本家のお墓詣りに行こうかと思っていましたが、22日に旦那さんが会津方面に用事があるということで便乗して行くことにしました。 週に2回も行けるなんて素敵すぎる♪

ということで質問なのですが、会津もお蕎麦がおいしいとは聞いてはいるのですが、山形県民の私、お蕎麦は食べなれているし、山形もお蕎麦はおいしいのであります。
せっかくなので2回行くし、どちらかはお蕎麦を食べてみたいと思うのですが、お薦めがあったら教えていただきたく。。。
ちなみに個人的には更科より十割が好きです♪

22日は坂下方面から行動開始です♪
土津神社まで行くとしたら遠いですかね。 
プラン悩んだらまた質問させてください。
じんこさん
会津若松でお気に入りの蕎麦屋さんは千石町にある徳一です!昼時はかなり混雑するほどすごく美味しいです!
> 會津のタッキーさん
早速ありがとうございます。
多分千石だと行くたび車で通ってると思うので迷わないかも。
あとで調べてみます。

行くたびお蕎麦チャレンジしよう。と思ってみても、普段から食べ慣れすぎて、会津では逆に食べてなかったのであせあせ

行くなら時間ずらして行かなきゃですね♪
ここに書き込みしていいのかな?!
慣れてないので、すみません(((^_^;)

会津坂下の法界寺、中野竹子のお墓を訪ねた後に、
坂下の田んぼの中にある、自家製蕎麦栽培をしている、水車(くるまや)と言う、お蕎麦屋さんへ行きました。色が白くて、初めて食べる感じのお蕎麦でした。
すいかさん
ありがとうございます♪
せっかく会津坂下スタートだったので、中野竹子のお墓詣りはしようと思っていました。
好きなお菓子やさんの太郎庵さんの創業店も坂下にあるので、そちらにも行こうかと(ここのお菓子好きなんです♪)
なかなか坂下行かないので、教えていただいたお蕎麦やさんもチェックさせていただきます。 これは2回ともお蕎麦かな♪
一葉さん 富岡志郎さん
大龍寺、宝物館OKいただきました〜。
22日(日)に伺うことになりました♪
ちなみに熱意を出す前にOKでした(笑)

土津神社は次回以降行くことになりそうです。
来週は仕事がある日以外は全て会津方面(でも2回だけど。。。)なので色々回ろうと思います。
「ハンサムウーマン八重と会津博 大河ドラマ館」のオープン日が2013年1月12日に決まりました。
オープニングイベントで綾瀬さんのトークショーもあるみたいです。


福島民報のニュースからです。
http://www.minpo.jp/news/detail/201208102975
☆会津の旅(夏)
15,16日で行ってきました♪
訪れた場所↓です。

<喜多方>
・願成寺(会津大仏)
・熊野神社(長床)

今まで喜多方は、朝ラーだけでしたが、
今回から少しずつ神社など・・・
規模は小さいですが、良い雰囲気でした。
熊野神社では御朱印をもらい、宮司さんと少し会話。

<会津>
・如来堂(新撰組の提灯がさがってました!)
・本光寺、長岡藩士殉節の碑(お寺から少し離れてました)
・善龍寺、なよたけの碑、西郷頼母の墓、二十一の墓
・妙国寺(白虎隊士自刃仮埋葬地)
・大龍寺(山本家の墓・・・富岡志郎さんや一葉さんが話してますが、
     道から駐車場までも狭い。大河が始まったら相当の車が予想、
     早急になんとかしないとって思います。)
・会津武家屋敷(久しぶりに入館。会津の女性展、ゆっくり見学)
・佐川官兵衛顕彰碑
・飯盛山、白虎隊の墓、白虎隊自刃の地、戸の口堰洞穴
・愛宕神社、近藤勇の墓(以前、天寧寺に駐車して愛宕神社まで歩き
            ましたが、今回は愛宕神社のみ。しかし、
           駐車場なくてたまたま居た地元の方の好意で駐車)
・鶴ヶ城、麟閣
・山本覚馬・八重生誕の地
・富士の湯(日帰り温泉 休憩しつつ夜半までの時間つぶし)

≪グルメ≫
・喜多方 一平(朝ラー 「じとじとラーメン」)
・会津中央乳業(べこの乳 アイス&牛乳)
・寿・治左ヱ門(ソースカツ丼&ミニそば)
・熊野屋(生菓子・・・燐閣のお抹茶のお饅頭はここのです。
      常店。美味しい!)
・長門屋 七日町(和菓子 正阿弥・・・常店。美味しい!)
・すがの屋(和菓子&お抹茶)
・さくら鍋 鶴我(馬刺し・・・常店。馬刺し絶品!!)
・燐閣(お饅頭&冷たいお抹茶)
・ワシントンホテル 三十三間堂(会津山塩ラーメン&たんめん)
・七日町駅カフェ(会津山塩を購入。なかなか売ってるお店ないので
         毎回、ここで購入)
・鶴乃江酒造(小さな酒蔵ですが、常店。中将、ゆり、すっきり味。
       ご主人との余談…会津酒蔵物語(いろんな酒蔵でコラボ)
       リオンドールだけで販売。)

>>[055] はじめまして桜と申します。お疲れ様でした。 たくさんの名所やタイムリーなお話、更に食べ物まで満載で楽しく読ませて頂きました。かなり回ったんですね。喜多方は朝ラー(ツボりました)しか体験してないです。
すいかさんの会津レポ
行ったことない所が多いので 参考になりました。
富士の湯 って、ありましたが 駅前の日帰り温泉ですか?
実家のすぐ近くなのに まだ行ったことありません(笑)
桜さんへ

楽しく読んで頂き嬉しいです。
私は、喜多方で朝ラーして、会津へのパターンが多いです。8時前に着くので、早朝開店してるお店に。
前回2月は、雪で高速は事故ばかりで通行止め、到着は10時過ぎ。結局、那須SAで朝ラーでした。
喜多方って…ラーメンってのが離れないですよね。
桜さん、今度は神社巡りも是非!


絵衣さんへ

そうです!駅のとこです。
ご実家、近いんですか〜会津だなんて羨ましい♪
料金の安さに驚きました。プラス200円で、タオル&館内着&女性専用仮眠室って、すごい!
入った時は、混んでる?!って思いましたが、地元の方が多い?! 2,3Fは、空いててゆったり。帰りは会津を9時位に出たいので、とても良い所を見つけました。
>>[058] 喜多方朝ラーは早朝からなんですねexclamationびっくりΣ(゚ロ゚ノ)ノたまたま今GWに朝の10時頃に初デビューしました。私達二人組は、深夜から車(セダン)出発〜朝方にサービスエリアでうたた寝〜のコースが旅の定番です。ぜひ次回は神社巡りしますね。もちろん朝ラーしてからexclamation
知っている方がいらしたら教えてください。
滝沢本陣を山手に進んだ奥に、強清水まで続く石畳の旧道があるらしいのですが、どなたか行かれた方いらっしゃいますでしょうか?
会津藩士のお墓が点在している場所です。
おそらく熊さんが出そうな場所なのですが、熊よけの鈴は持っていくものとして、ジーパンにスニーカーほどの軽装でも大丈夫でしょうか。
滝沢不動滝にも行ってみようかと思っています。
石畳と地図にはありますがどの程度のものかわからない為、現地の様子をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
>>プリンコさん はじめまして、富岡志郎といいます。
 滝沢峠ですね。歩いて会津側から行ったこともあれば、逆からもありますし。
小型バスで整備された方の道を十六橋などを超えて行ったこともあります。
 あのあたりには、戦史した旧会津藩士の墓石が山の中に建てられています。
新道でも少し離れたところに墓碑が1基あったりとか。石畳できついことは
きついですが人によると思います。不動滝となると道から少しずれます。
近年だと滝沢街道(江戸時代は交通の要所です)も整備されて秋に市役所が
催す歩くというイベントが行われています。
 軽装かつ汚れても大丈夫なようにジーパンとしたのでしょう。熊よけに鈴で
大丈夫か色々と言われております。ただ、私の時と現状は、変わっている可能性
があることから地元の行政の方にも尋ねてみることをすすめます。
鶴ヶ城、10月19日(金)から11月11日(日)までライトアップ開催です♪
http://www.aizukanko.com/event/103/

ちなみに鶴ヶ城で現在行われいる八重さん関連のイベントは
♪紙芝居「新島八重物語」
♪パネル展「会津藩と新島八重」
♪「守護職拝命150年と新島八重」→こちらのみ11月4日(日)までです
八重の会津博 会津若松市の公式サイトさんで観光コースの紹介が始まりました。
http://yae-sakura.jp/course

♪親子向け
♪カップル向け
♪女性同士向け
♪ご年配夫婦向け
♪歴史マニア向け
♪歴史上級者向け

と様々なニーズに合わせて紹介されています。

歴史上級者向けはさすがに行ったことのない所が多かったです。
12月のオフ会はこちらで紹介されている所にも行きますよ〜。

会津にいらっしゃる時の参考にどうぞ♪

会津若松近辺のお菓子屋で、太郎庵というお店に八重の夢という極旨スイーツがあります。ネットでも買えますが、お店自体にも感動exclamation ×2
4月24日に白虎隊慰霊祭が飯盛山の白虎隊墓前で行なわれます。満開の桜の時期でもありますので、会津へ出かけることにしました。今のところ市内のホテルも空いているようです。
観光名所なので、こちらでもご紹介しておきます。
オー プニングに登場する会津五桜の一つ、 石部桜は田んぼの中にあり、近くでの 宴会や露店出店は禁止で、夜桜ライトアップもなし。純粋に花の美しさを愛 でることができる環境みたいですね。
http://www.watarigraphic.com/sakura/ishibe.php
大河ドラマ館をご紹介します。
平成26年1月14日(火)までです。 
8:30〜17:00(最終入場は閉館30分前)年中無休

なので、会津にいらした際には是非お寄りください。
ちなみにドラマ館の近くに県立博物館、鶴ヶ城もありますので、一緒に回るのもいいかと思います。

大河ドラマ館の紹介映像を見つけたのでそちらもご紹介します。

http://www.youtube.com/watch?v=_bcYtmDgTi8


4月13日から5月6日までの土日祝は鶴ヶ城近辺の道路が規制されるそうです。
また石部桜に向かうシャトルバスもあるようです。

この時期に会津に行く予定のある方はお気を付けください。

詳細はこちらです↓
http://yae-sakura.jp/drama/2944
>>[70]

お久ぶりです(*^.^*)
我が家のシーズンが終わり、
ようやくこちらに♪

ドラマも始まりコミュニも大盛況ですね。
しかし…
全然ついていけません(^^;)

会津、いつ行けるかな〜って感じなのですが、
大混雑の様ですし…けど、ドラマ館は行きたい!
悩みどころ(>_<)
本日善龍寺に行って参りましたわーい(嬉しい顔)ヒストリアの影響もあってか、人が絶えません。明日はたぶん西郷さん出るでしょうから、お寺の来訪者が増えそうですね。ちなみにこのお寺には観光墓ではありませんが、八重の桜に登場する高木盛之輔や神保内蔵之助の墓所なんかもあります。
観光地では無いのですが、「戸ノ口原」へ行ってきました。

国道49号線で猪苗代から会津若松へ向かう途中、小さな看板を発見。

戸ノ口原へ向かいました。

初めての訪れましたが、戦地は複雑な想いですね。

両軍のご冥福を祈ります。
「会津巡り」はいろんな箇所や説明があり、全体の地図なんかも
おそらく初心者にはわかりやすそうです。

http://www10.ocn.ne.jp/~naga/aizu1.html#aiduwakamatu
日曜日、戸の口原に行ってきました。両軍、98士の供養塔があります。土佐のお坊さんが資金を集め、昭和33年に建立されたものです。実際の激戦地はここから2キロ離れたところ。


R49に強清水のおそばがおすすめです。ニシン、スルメ、茶饅頭の天ぷらあり。特に千本蕎麦の納豆の天ぷらは美味しかったわわーい(嬉しい顔)


清水が汲めるので容器持参するとよいです。
ウェブマガジン「旅色」で八重さんの特集を組んでいます。
http://tabiiro.jp/extra/yaenosakura/

【福島(会津)編】
http://tabiiro.jp/magazine/touhoku/area_sp/d_fukushima/book.html#d_fukushima_01

他に京都、函館、群馬もありますが、それぞれのトピに紹介させていただきました。

ログインすると、残り45件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2013年NHK大河ドラマ 八重の桜 更新情報

2013年NHK大河ドラマ 八重の桜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。