ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SUGIZOコミュの音作り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
わかる人教えてください。

X-JAPAN I.V.の前奏やソロのSugizoの”ウィ〜ン”って音。

これは何で出してるんでしょう?
ワーミー(1OCT-DOWN)とアーム、ディストーション
を組み合わせてみたがうまくでません。

あと、ソロのa prayer の出だしの音。

これもなかなかでません。

教えてくださいな。

コメント(20)

ワウとリングモジュレーターを混ぜても良いと思いますよ!
失礼します。
hideサミットのscannerの間奏も同じ方法でいけますでしょうか??
教えて頂きたいです。
SUGIZOさんはワーミー踏む時にピッキングハーモニクスしてアームとかも使ってる?

超高音になるからそんな感じでスキャナーいけるかなぁ。

サスティナーのハーモニクスモードも絡んでそう…

ありがとうございます!

上記ヒントにいろいろ試してみます。

あの音ホントたまらんのです。
質問さして頂きます。

MOONのイントロはどのようなディレイのかけ方をしているんでしょうか?
あの音が欲しくて、いろいろ試しているんですが、見つかりません。

詳しい方がいれば、お教え頂きたいのですが。

ちなみに、僕が使用しているディレイはEVENTIDEのTIME FACTORです。

よろしくお願いします。
MOONとかIn Silenceは付点8分のテンポディレイって奴じゃなかったかな?
曲の速さに対してディレイタイムを設定するとうまくいくんじゃない?
TDDIさん

ありがとうございます。
早速試してみたいと思います!!
質問させて頂きます。

現在、SUGIZOモデル Edwards E-CL-96Iを使用しています。
もっとSUGIZOのようなギターソロの音に近づけたいのですが、もっと歪ませて、また、ノイズを少なくしたいと思っています。
PUをLace Sensorのいずれかにしようかと考えているのですが、どうなのでしょうか?
申し訳ございませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授お願いします電球
>ルナダルクさん
Lace Sensor Silverが一番ストラト的な音ですね。
(P-90っぽいLace Sensor Burgundyも興味がありますが、ブラックカバーの物が悉く在庫切れ・・・)

ただ、ノイズは多少減りますが基本的に無くなりはしません。
気になるようでしたらノイズゲート等掛けた方が良いかと。
特にSUGIZO氏のリードサウンドはかなり歪ませているので。
>.さん
>ヨゼフ・クラウサーさん
コメントありがとうございます。
エフェクターは、GT-8を使用してまして、内蔵されているノイズサプレッサーとコンプレッサーを色々設定変えてみて、なるべくノイズを抑えて音をソロのときのように、伸びのある音にしようと頑張ってはみたのですがなかなかうまくいかなかったので。。。
また、PUがかなり劣化してきていたので、思い切って交換してみようと考えていました。ネットで色々調べてましたら、EdwardsのPUをLace Sensorに変えている方が多そうだったので質問させて頂きました電球
今、ESPのカタログ見てましたら、ESPのPUに「ローラー社のP-90」、「ダンカンのアンティクティ」たしかに使ってますねぇ!!!「Lace Sensor Silver」など色々と、また、もっともっと知識深めて、検討してみようと思います!
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
実際に、SUGIZO氏もLUNA SEA中期時代のレコーディングで
ソロ時はレースセンサー+ミッドブーストを使ってましたし、
ライブでもレースセンサーのっけたS-1でしたしね。
ノイズに関してはレースセンサー自体ローノイズなので、多少は減りますが、
ヨゼフ・クラウサーさんも仰る通りなくなりはしません。

アンティは少しジャガー寄りな音かな。後期の音がまさしくそれですよね。

自分は一時期ソロ時にオクターバーで1オクターブ下の音を薄く重ねてました。
ディレイも深めにかけて、ブースターで伸びのある音且つ、SUGIZO氏らしい
ねちっこいサウンド。手元の動きなんかでも音が変わってくると思いますよ!

エフェクターやPUも奥が深いですが、手元の動きも奥が深いですよ。
スコアには載らないような音の繋がりや間の音。
ギュリギュリ感やネチネチ感。ノイズも逆手にとれば、再現するのに
必要な道具かもしれませんね。
> けんちゃんさん
自分は中期の頃の音も好きですが、GOD BLESS YOUのときの音にはかなりやられました。(生で初めてみたLIVEでかなりの衝撃を受けたのもありますが)
となると、Lace Sensorよりかは、.さんの言うとおり、Seymour Duncan AntiqityやSP-90などにするのが良いのかと思いました。
まだまだ知識不足なので皆様のアドバイスを元に色々と調査し、検討してみたいと思います。
コメントありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
正直どうにでもなりますよ。
PUを拘るのも良いですが、セッティングや腕を見つめ直すのも良いかと思います。

それと、R-1・ストラトで経験済みですがAntiqityはそれなりにノイズ出ますw


色々試してみてください =3=3
> ヨゼフ・クラウサーさん

"R-1・ストラトで経験済みですがAntiqityはそれなりにノイズ出ますw"
そうですかぁ↓
う〜ん。テクニックも機材に関しても、まだまだ未熟なので、鍛えるとしますふらふら
色々とありがとうございます電球
んーPUは同じ物を着けたらその音になるかというとソウでもないですよ。

逆にSUGIZOがどの音を求めてるのかを考えてあわせて行くほうがいいかもねー。

アンプの特性もあるしー

ちなみに、僕も昔はGCL使ってて、PUはレースセンサーに変えて、、、もう一本のギターはinoran風にPU着けてた事もありますが、アンプ一つにしてもだいぶ違いますよね。最近求めるものは全てのセッティングの中でむちゃくちゃカッコいい音ってのを探すようにしてます。

まぁ、こんだけ書いてても今使ってるS=IIIのAntiqityのやさしさの中にあるパワーはお気に入りですが指でOK

Antiqityはすごく素直な特性な気がします。アンプのセッティングで色んな姿を見せてくれるので。
再レコされたアルバムLUNASEAのTIME IS DEADのギターソロの音色ですが、、、
アン直(ソロはレクチ?)にDemonizerかましたら、あんな音になるんでしょうか?

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SUGIZO 更新情報

SUGIZOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング